キャリアチェンジ

この夏

チビチビとやってます。
先週末もベッド下に置く収納ケースが3個口届き
無駄に大きいダンボールと発泡スチロール

をかき分けながら無事にベッド下へと収まりました。
昼前に届いたので、少しでも暑さがマシなうちにと
早速取りかかったのですが、
全部片付けが終った頃には部屋が蒸し風呂状態

部屋の温度計を見ると
なんと 39度

パジャマのまま作業をしたのですが、上下とも汗でびしょびしょ

まぁ~こうなる事を前提にパジャマでやったんですけどねぇ。
こりゃいかん!と思って、エアコンを入れて
一っ風呂

ちめたいアイスカフェオーレ

その日はそれで一件落着

でもまだなんとなく片付いていない部屋…
早く落ち着ける部屋になるといいなぁ。

と、部屋の片づけだけでもバタバタしてる最中
私はスマホ

携帯電話と言うものを持ち出してからずっと
auだったんだけど、この度乗り換えました。
今までは愛着もあったしメールアドレス変更案内も
面倒だと思ってたんで、ずっとauだったけど…
それよりなにより
乗り換えする人にはメリットが沢山用意されてるけど
長く愛用してる顧客に対しては全然…

だからもぅいいやっ!と思ってauやめました。
で、最近よく耳にする “格安スマホ”
色々メリットデメリットはあるけど、確かめる為に使ってみようかなと思って
楽天モバイルを見てたんですが
なんか、ショップがないからすべて自分でやらなきゃいけない事が
少しネックで次の機会に検討することに

で、結果的に “Yモバイル” にしました。
スマホ変更と同時にプロバイダも変更。
これでネットとスマホで今までの半額弱
節約できそうですっ

その時に判明したんですが
私、前のプロバイダ会社のミスで
タダでネットをずっと使っていたらしい

今までの分、まとめて請求されるのかと思ったら
向こうのミスだからいりませんって言われました

それと、2年契約なのに2年以内での解約だから
違約金も発生する予定だったけど、それも結構ですって


模様替えだけでも忙しいのに、
スマホも変えてプロバイダも変えて
この週末はネットとスマホをつながなきゃです。
あ~なんとなく頭と体が忙しい今日この頃だ。
早くお盆休みにならないかな
