fc2ブログ
2015_03
06
(Fri)10:01

来週末の過ごし方!



 「猫ボランティア」  参加申し込みをしてから約1週間。

  協会から返事が届きました。

  

  なんと…正式に猫さんたちのお世話ができる事にぃ~ 

  土曜日の9時から12時までの3時間です。

  トイレ・ケージ・食器や部屋のお掃除。

  懐かしいにゃんこのお世話です。

  
  今までちょび一人の?一匹のお世話しかしたことないから

  量的には大変なのかもしれないけど

  なんか嬉しいです。 



  っと…後

  甥っ子が来るからどうしよう…  と言う問題も

  解決しましたよ。


  結果は、甥っ子は “来ない” と言う結論です。

  思っていたより交通費等が高くなってしまって

  また次の機会にするそうです。


  なので、猫のお世話に参加できるって事です 

  一時は、ボランティアを断ろうかと思ってたけど

  保留にしててよかったっ 


  だけど、浮かれてばかりは居られません。

  自分のにゃんこ達  じゃないんだし

  知らない人にお世話をされるにゃんこも

  多かれ少なかれストレスを感じるでしょうから

  にゃんこ達が機嫌よく過ごしてもらえるように

  心してかからねばっ 

  
  嬉しいけど…落ち着けわたし 
 
 
スポンサーサイト



«  HOME  »
  悩む

C.O.M.M.E.N.T

No title

★★ すずママさま

こんにちわ。
3月だけどまだまだ寒い日も多いですね。
今週はすごく暖かくなるようですが、寒さが苦手な私としては
1日でも早く半袖で過ごせる日が待ち遠しです。

ちょびが居なくなって2年弱だけど
未だにあのフワフワとした毛玉(笑)の感覚が恋しくなります。
ずっとボランティアをやってみたかったんですが
やっとその願いがかないました。
すごく嬉しかったですっ(#^.^#)

2015/03/16 (Mon) 16:41 | てん #- | URL | 編集 | 返信

No title

お久しぶりです。
自ブログはやっと再開しています。
でもまた休止になる可能性もあるにですが・・・。

てんさん、ちょびちゃんが背中を押してくれたんですね。
思っていてもなかなか行動に移せない事が多い中、
こうして実際に参加するてんさんの行動力に拍手!
もうボランティアには参加されたんですよね。
またその様子を教えてくださいね。

2015/03/15 (Sun) 17:38 | すずママ #- | URL | 編集 | 返信

No title

★ ボン母さま


ボンちゃんったらすっかり甘えん坊さんになったんですねヽ(^o^)丿
シャイちゃんはしっかりさんなんですねぇ。

ボランティアの感想&写真も撮れたらアップしちゃいますねっ。
今日、ボランティアの詳細の連絡がきました。
もうすぐだと思うと益々緊張!ですっ(>_<)

2015/03/12 (Thu) 17:26 | てん #- | URL | 編集 | 返信

てんさん、お元気そうで安心しました。

ボンちゃんと私も相変わらずです(^_^)v
スキンシップはバッチリですよ〜。
抱っこもできるし、立派な膝乗りニャンコと化しました♪♪

26匹レスキューのブログ、見て下さってるんですか!!
嬉しい〜(ノω≦)
ありがとうございます♡

サボり癖がつくとシャイに怒られるので、そうならないよう頑張ります♪♪


ボランティアスタイルの感想、よかったら聞かせて下さいね。
楽しみにしてます(^-^)/

2015/03/12 (Thu) 00:28 | ボン母 #- | URL | 編集 | 返信

No title

★ ボン母さま

こんにちわ。ボン母さんもお変わりないですか!
私は相変わらずですよ(#^.^#)
26匹レスキューはコメント書いてませんが毎日覗きに行かせてもらってます。
ポジちゃんはどうなったのか!!とか気になってます。

ボランティアスタイルさんで猫さんのお世話体験をさせてもらえることになりました。
あちらの猫さんの所はたまにしか覗きにいってなかったけど
ボランティアだけは毎日チェックしてました。。
26匹レスキューとはまた別なんですよね!?
ボン母さん所の猫さん達に会える機会…というか、
お手伝いさせてもらえる機会があれば是非参加してみたいです!
そのような情報があればまた教えてくださいマセマセm(__)m

所で…ボンちゃんは元気ですか?
その後のスキンシップは?
抱っこさせてもらえるようになったのでしょうか。
今日は寒いしお互いくっ付いてると暖かくて…いいよねっ(#^.^#)



★ えったんさま

はい!久々に猫さんのお世話です。
なんか少し緊張してま~す(~_~;)

去年、募集してる事を知った時はもう定員いっぱいになってて
応募すらできなかったので、それからは毎日チェックしてました。
でもなかなか募集されてなかったので
今回の募集を見つけた時には朝一に会社から応募しちゃいました(^_^.)
久しぶりだから猫さん達とのコミュニケーションとか心配だけど
私なりに精一杯頑張ろうと思ってます。

2015/03/11 (Wed) 09:36 | てん #- | URL | 編集 | 返信

No title

てんさんこんにちは!

ネコボランティアをされに行かれるのですね。すごーい!
そっか~、ついに久々猫さんのお世話か~。
ドキドキですね。頑張ってきてください!

私も自分の猫たちしか世話したことないから…。
気心が知れていない猫のお世話ってどんな感じなのかな~。

2015/03/10 (Tue) 17:01 | えったん #Wsk3kBZM | URL | 編集 | 返信

こんにちは。

てんさん、お久しぶりです。
お変わりございませんか?

ボランティアスタイル、参加されるんですね‼︎
触れない子も多いですが、とっても良い子たちばかりなので、
どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

最近、全然会いに行けてないので...
仲間たちによろしくお伝えくださいませ〜。

結構冷えるので、特に足もと、
冷えないようにされて行った方が良いかと思います。

機会があれば、26匹レスキューの子たちにも
会いに来て下さいね〜。



楽しんで来て下さいね♪♪


2015/03/10 (Tue) 14:12 | ボン母 #- | URL | 編集 | 返信

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック