1年。

はぁ~~。
やっと…
やっと1年がたちました。

結局、ちょびと完全にお別れすることができずに
いまだに遺骨は私と暮らしてもらってます。
今回、特別な事はしていませんが
少しのおやつと大好きだったマグロをあげました。
どんな事をしていても時間(トキ)は経つんだなぁ~と実感する1年でした。
ちょびがなくなって1か月半位はなんとも悲しくなくて
私の神経はどうなってるんだ!薄情な飼い主だ!!と思ったけど
2か月位からボディブローの様にいろんな感情が湧いて
悲しいとか寂しいとか言うのではなく…
ん~??
苦しい!!という毎日でした。
あの頃…「早く時間よ過ぎてくれ!」と何度つぶやいた事か…
あの苦しみを解決できるのは時間でしかなかった。
そうしてようやく時間が…経ちました。
今はもう大丈夫です。
ちょびの2013年の写真や動画も見れる様になりました。
↓は亡くなった翌日のちょびです。



当日はもっと引きつった顔だったんですが
翌日はすごく穏やかな顔をしてくれました。
これが3週間お水だけで過ごした子とは思えないくらい…
ちょび。。
お別れして1年がたちました。
お空での生活が楽しいのか??
全然私の所に来てくれませんね。。
それとも私が鈍感なだけぇ??
まぁ、鈍感なのは確かだけど…
来た時はもっと私にわかるようにアピールしてねっ!!
お空から見守ってくれてると思うけど…
この1年、てんてんの生き方はどうでしょうか?
うまく生きれてますか?こんな感じでいいのかな??
なんかいまだに何をしていいのか分からない日々が続いてますが…
なんとか一人暮らしにも慣れてきたよ。
また1年お空から応援してくださいなっ。。

これは元気なころのちょびです。
相変わらずかわいぃ~なっ

ちょびは私にとって
どんなことがあっても私はちょびを守る!って所では母親という感じだったけど
決して“子供” ではなく
同僚?…良きパートナー??って感じでした。
まぁ~私は結構ちょびを頼ってたというか。。
飼い主としてはちょっと頼りない飼い主でした。
どんな時も何があっても私の見方だったし応援してもらってたし。
そんなことを考えると寂しくなるけど
こればっかりは仕方がない…
いつかちょびと会えた時に沢山お話を聞いてもらう為に
楽しい!と思えるように頑張らなきゃだでめすよねっ。