fc2ブログ
2014_05
22
(Thu)19:57

憂鬱だぁ~

 2週間前に熱が出て体調を壊してしまったけど

  もう大丈夫 


  お腹の “ぴーぴー” もいつも通りになりましたっ 


  いきなり汚いお話で申し訳ないですっ 



  ほんで、ほんでぇ…

  来週の月曜日は健康診断なんです。

  去年と違う病院での検診で

  今回は検査項目の中にうんP  検査と

  バリウム検査もあるんです。

  先日の風邪で “ぴーぴー”になってたけど

  よくなって本当に良かったです。


  後、タイトルにある “憂鬱”ですが

  それはバリウム検査です。 


  人から話は聞いたことはあるけど

  1度も経験がありません。

  白いドリンクをたっくさん飲むんでしょ!!

  大丈夫かな?飲めるかな???

  私、一気にそんなにたくさんの水分なんて飲めないぞっ 

  頑張って飲んだとして…その後

  グルグルと回されるんでしょぉ~~~ 

  “げほぉ~~~っ” って言っちゃうぞぅ 。。。


  なんか考えただけでも気分が悪くなりそうだぁ。。。

  後、血液検査も憂鬱です。

  私の血管は「看護師泣かせ」と言われてるんです。

  細い上にすごく深いところにあるようで

  うまい人でないと “ブスブス刺され祭り”  になってしまうんです。

  
  以前入院した時…

  採血のために朝の5時に起されて

  イザ採血!!となったら血管が見つからず

  そこから…

  看護師さんが一人リタイヤ…

  二人リタイヤ…

  研修医の先生が延々と私の血管を探し回り

  気が付けば朝の7時になってました 


  そんな厄介な欠陥なんて…

  間違えた!
  
  「欠陥」 じゃなくて 「血管」

  厄介な血管の持ち主なので

  血液検査も憂鬱な訳です。

  腕が無理となるといつも手の甲から採血となります。


  これが地味にストレスになるんですよね。


  んで、体重測定とかコレステロールだのなんだのもぉ~~

  憂鬱だぞぉ~ 


  
  体重は春になってプチ断食をしたお蔭で

  真冬の頃よりは少し身軽にはなりましたが…


  微妙ぉ~~~。。。



  まぁ~。憂鬱でも健康診断は受けなきゃダメなので

  淡々と検査をこなして頑張りたいと思います。

  

  

  
スポンサーサイト



C.O.M.M.E.N.T

No title

★★ すずママさま

バリウム検査って、どろっとした物と炭酸系の物を2回に分けて飲むんですね。
飲めるかな??量が沢山あると飲にほすだけでも苦労しそう!!
あまり心配してると余計に憂鬱になってしまうので
サラッとやり過ごすつもりで頑張ります。
体重は私もこの冬に溜め込んだものがタップリあって…
部屋着のズボンの太ももとお尻まわりがきつくなってしまって
ヤバい!!と思ってプチ断食して少し落とせたと思うんですが。
明日の測定がドキドキです(-"-)


すずちゃん頑張っていますよねぇ。
今、何をしていてもすずちゃんの事で頭いっぱいになって心配でしょうがないと思いますが
車を運転したりするし…気を付けてくださいね。

2014/05/25 (Sun) 21:25 | てん #- | URL | 編集 | 返信

No title

うんうん、分かる!
私は欠陥はミミズみたいにおっきいけど^^;
体重測定がストレスです。
ここ2年で3キロオーバー!
あぁ~嫌だ嫌だ!!

バリウムですが、水みたいにサラサラではないので、
じっくりとのどを越していきます。
例えると、溶けたアイスクリームみたいな・・・^^;
でっ、発泡剤を飲むのですが、
ゲップしちゃだめなんですよね。
そっちが辛いかも・・・。
でも、昔に比べたら格段に飲みやすくなってるから、
味とか感じないように思い切っていっちゃってください。

てんさん、すず姉への励ましの言葉ありがとうございます。
すず姉も頑張ってるから、私もいじいじしてちゃダメですよね。
すずが元気になることだけ考えて介護しますね。

2014/05/25 (Sun) 17:42 | すずママ #- | URL | 編集 | 返信

No title

★★ えったんさま

そうそう!バリウム飲んだらゲップしちゃダメなんですよね。
なんか…ダメっと思うとやってしまいそう!!
あ~、いよいよ明日だ。ちょっと緊張です!!
血液検査の採血は…ハハハハハッ!
手の平からは採取しませんよ!!手の甲ですっ!( ^)o(^ )
手の平もすっごく痛そうですね。
えったんさんは昔大きな手術したって言ってましたもんね。
若いのに、いろんな検査を経験済みなんですね。
私も目の手術した時、点滴するのにやっぱり血管を見つけられなくて
やっぱり手の甲から点滴入れてました。
2.3日手の甲が動かせられなくて…手が凝るし点滴で手がすっごく冷たくなって嫌でした。
まぁ。今回は採取だけなので頑張ります!!

2014/05/25 (Sun) 11:19 | てん #- | URL | 編集 | 返信

No title

体調は元に戻られたようで安心しました!
そして今度は健康診断を控えていらっしゃるのですね。
バリウム検査・・・もはや記憶はうっすらしているんですが、20代前半の時大病をして入院し退院してから全身をくまなく検査されたことがあったんです。その時バリウムも飲みました。なんかゲップしたらいけないとかだったはず…ゲップしちゃうと検査できなくなるんだったような(この記憶のうっすら感!)めっちゃヤダ~って思っていたけど、確かそんなに問題なくやり過ごせた気がします。
てんさんにとっての問題は何より採血のようですね。手の平から採血された経験はないですが、痛そう~。それに血管を見つけるために腕をぱしぱし叩かれまくったりされそうでストレス~。
体重はプチ断食の効果もあって大丈夫そうですね!
おかしな表現ですが「健康診断頑張ってください」!!

2014/05/23 (Fri) 15:57 | えったん #Wsk3kBZM | URL | 編集 | 返信

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック