fc2ブログ
2013_12
10
(Tue)13:33

エアコントラブルの行方

 前回、家主が42,000円だけ費用を出すから

  後の費用は私も持ち  で取り替えをすることになった。

  それからと言うもの、エアコンは中古にしようと決めていて

  後は取付してくれる業者をずっと探してました。

  かなり危険を伴う工事なので、

  大手家電に行っても、個人店に行っても"無理"と言われ

  「エアコンも買ってくれるならやってもいい!」と言う所あり…

  だけど、費用はなるべく抑えたかった。

  どこに行っても

  「エアコン取り替えは家主さんはしてくれないの?珍しいね!」

  と言われ、

  家主に対して私の気持ちは "ドケチ!" と叫びたい位に 

  その思いがある日出てしまいました。



 どこに行っても工事は無理って言われるし

  「家主さん負担じゃないの?って言われるんですけどぉ~。



(管理会社(家主の会社)の人)

  工事業者や大手家電担当者がどんな考えで

  そんな事を言ってるのかわかりませんけど

  それぞれ家主の方針があるので
  (ちょっと切れ気味)


 同じような案件を多く扱うようで、

  家主さんが交換用のエアコンを見に来ることがほとんどですよ!

  って言われてました 
 (ガンバレワタシ!ドキドキ!!)


 ちょっとこっちでも業者を探してみますわ!



  数日後…



 業者が見つかりました!

  エアコン込みで8万円にしてもらいましたから。



 えっ エアコンは知り合いから貰えるので

  取付だけお願いしたいんですけど。

  (本当は中古で2~3万で購入予定でした)


 いや。それは困りますわ!

  エアコン込みで!って話でお願いしてるから。

  それだったら先に言っててもらわないと  (メンドクサソウニ…)

  こっちもてんさんが寒いだろうと思って

  年末の忙しい時期に"早め"にしてくれる所で話したのに~ 



 お金を42,000円出すから、

  後の事はそっち(てん)でやってって言うから…

  いろいろと大変なのはお互い様じゃないですか 

  私もそんなに費用は掛けられないんです。

  どんなエアコンを設置するかは私の判断で良かったんじゃなんですか?



 じゃ~。とりあえず工事はキャンセルしますよ 


 はい、キャンセルしてください 



  と…

  また振り出しに戻ってしまった。。

  やっぱり引っ越すしかないか!!と気持ちを整理していたら

  電話  がなった。

  管理会社からだった…




 もしもし  

  エアコン交換の費用は全てこっちで負担するから
  
  今週の金曜日に工事じゃだめですか 



 えっ!やってもらえるんですかぁ 

  ありがとございます。

  13日でお願いします 





  やったぁ~~~~~~~~~~~ 

  嬉しいなっし~! 

  やったぁなっし~!
  
  ラッキーなっし~~~~~~~~っ  ヒューヒュー




  と…長文を読んでくださってありがとうございます。

   
  粘り勝ちというか…粘り勝ちですねぇ。 


  嫌な家主だ!!と思っていたけど

  結局、私が嫌な"人"になってしまった感はありますが… 

  ひとまずエアコン問題は終わりになりそうです。

  あ~~。良かったぁ~~。


  管理会社の人へ…ちょっとごめんなさい。

  でも、私も裕福じゃないので…必死だったんです

  ありがとぉ~ m(__)m



  今回、管理会社と色々ともめたので

  今後、なにかされないか心配です  大丈夫かな 


  なので、ひとまず引っ越しはしない方向で考えてます。


  まぁ~長い目で見ると

  ここにずっと暮らすことはないだろうな…

  人生の中で、後1回位は引っ越しするような気がするので

  気長に…いい物件があったら引っ越そうかな。。





 ちょびっ。

  ちょびとの思い出の家で、もう少し一緒に暮らせるよ 



DSCF4291.jpg
DSCF4297.jpg

               今年の 6月11日…亡くなる2日前

  


   
 
  
スポンサーサイト



C.O.M.M.E.N.T

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック