fc2ブログ
2013_12
04
(Wed)13:56

エアコントラブル続き

 エアコンの故障…修理をするか??買い替えるか???

  の選択の結論が出た

  修理は無理っ

  電源基盤が手に入らないらしい…メーカーが製造中止だそうな… 

  だから、方法としては買い替えしかない。

  もし、買い替えた場合は、私が引っ越す時は持って行っても 

  だけど、エアコン代も工事費もすべて私の負担。。

  まぁ~そりゃ当たり前だよなぁ。。

  本当は12~15畳くらいの大きなエアコンを

  家主さん負担で設置してほしいけど…

  家主さん負担で設置するなら、

  多分…一番小さいエアコンになる気がする 


  もぉ~ダダこねるのもしんどい。

  それに朝が寒くて仕方ないし

  引っ越す時に持って行けるならいいか!   



  で、私のマンションは4階建て4階部分。

  普通のマンションは、室外機をベランダに置いて所が多いけど

  ここは壁掛なんです。

  つまり…こう言う事 ↓





photo_b_AF11b.jpg


  
  こんな設置のやり方は、エアコン購入しても

  特別料金がかかってくるんです。

  それはここにエアコンを取り付ける時もそうだったから

  私は分かってるんだ 

  だから、エアコンを物色しに行ったときに電気屋さんに確認をしたんです。

  するとまた問題が発生 


  電気屋さん曰く…

 「最近では、安全性の為この工事は2階までじゃないとやってませんよ 
  
  やったとしても3階までじゃないですかね?」

  って言われた。。 

  後は、1階に室外機を置く方法もあるけど

  ホースの長さが10㍍位までなんだとか…

  ベランダ置きも言われたけど、

  うちのベランダは狭い。

  ちょびの映像と共にご覧ください 




DSCF7682.jpg


DSCF9699.jpg


DSCF0772.jpg


DSCF0535.jpg


DSCF1302.jpg


DSCF1843.jpg



  はぁ~~。懐かしい写真でござんしたねぇ~~  って

  そんな事じゃなくて。



  この狭いベランダに室外機を置くと、

  洗濯ものが全く干せなくなる!!んです 

  それはこまるぅ~~~~~~~~っ!

  
  もぉ~。どうすればいいねん  って事で家主さんに相談。

  
  で、家主さんが週末に様子を確認に来てくれるそうです。

  さてさて…どうなることやら。

 

  そんな話を進めつつ…私は引っ越しの物件探しもしています。

  先日、部屋を実際に見せてもらってきました。

  1LDKで当然今より広くてきれい!!

  システムキッチンだし、インターホンも顔が確認できる物!

  お風呂もボタンで温度管理とか追い炊きとかできて

  洗面所もシャンプードレッサーも付いてて

  とにかく賃貸なのに設備がすっごく良いんです。

  それでいてお値段安い!!

  部屋はベランダが東向き、全室の窓が北向きの角部屋

  ちょっと日当たりが心配。。

  
  だけど、「結構いいやん!!」って思った私。

  こんなに広くて収納もたっぷりで設備もいい

  なのに家賃が安い…その訳は。。

  
  近くに大きな道路が走ってるんです。

  普通の車の騒音だけならまだ我慢できるけど…

  そこを 「ブンブンブブゥ~~ん」 (←バイク)「パラリラ!パラリラ」

  と、いう騒音は一番うるさいし我慢ができない。

  一度そういう経験があるので、これは嫌だなぁ~。。と…

  で、その辺りを不動産屋さんに話したけど

  はっきりと「うるさいバイク…通りますよ!」とは言わない。

  だから、自分の目で確かめてきました。

  で、その辺りでお店をやってる人に聞いたら

  …やっぱり、うるさいバイクは通るし
  
  この辺りはうるさいですよ!ってはっきり言われた。。

  だから、すごくいい物件だったけどそこは諦めた。


  まぁ~早かれ遅かれ引っ越しはすると思うけど

  とりあえず、週末に家主さんとの話がどうなるか??で

  もう少しここに居るか、夏になる前に引っ越すか


  なんか違う意味で忙しい12月となっている私です。

  


スポンサーサイト



C.O.M.M.E.N.T

★★ えったんさま
もぉ~。朝が寒いっ!!
エアコンは朝使うことがほとんどで、昼間や夜はよっぽどじゃないと使いません。
だから一冬に…10回あるかどうか??ってとこなんですよね。
でも、朝は必要!!今日もちょっと曇ってて朝日が無かったので寒くて寒くて…いまちょっと熱っぽい…風邪ひきそうかも v-400 ヤバイ!
まだどうなるか分からないけど、家探しはしてます。
条件通りって物件はなかなかないですよね。。
それはえったんさんもよぉ~~~く分かってますもんね(^_^.)
普通でもないのにっ。。私…条件の一つとして、相変わらずペットOK!で探してしまってるんです。
もぉ~~。絶対に猫は飼わない!!!って決めてるんですよ。。だけど…猫OK!で探してる(>_<)
なんか今は自信がないんです v-356 絶対に飼わないって思ってるけど
万が一…万が一どぉ~しても保護しなきゃいけない子が出てきちゃったら。。と思うと
念のためにペットOK!な物件にしておこうかな?って思ってしまって。
でも、猫OK!って物件は極端に少ないんですよね。
不動産屋さんにも「ペットがなければかなり物件は増えるんですが…」と言われるんですけど。。
分かっちゃいるけどまだ自信がない v-403
はぁ~考えてみれば7年前…離婚して家探し始めたのもちょぉ~ど今頃。
そして、確か1月の3連休前に引っ越しして、ちょびとここで二人暮らしを始めたんですよね。
なんかすごく懐かしいです。二人で頑張ってきたんだなぁ~と思うと
ここを離れるのは少しさみしい気もしてるんですよね。
心機一転!!となるか、もう少し思い出を大切にここで過ごすか??
その答えは明日の家主との話し合いの結果次第です!

2013/12/06 (Fri) 10:33 | てん #- | URL | 編集 | 返信

なんと…!エアコン問題、なかなかですね!
そっか、室外機がね…なるほど。
「壊れた!買わなきゃ!お金!」だけの問題じゃないというこの複雑さ。悩みますね~。
そして引越しも検討中なわけですね。しかももう物件を見て来られたと。
その周辺にも聞き込みもされててすばらしい!てんさんは行動力がありますね。
設備のいいお部屋とか憧れますよね!
私も立ち退き問題で物件探ししている時「デザイナーズマンションいっちゃうか?!」って思いましたけど、ファミリータイプじゃなかったんですよね。
一人暮らしだったらおしゃれなとことか住めたら素敵ですよね~!
でも環境は絶対大事。うるさいところじゃ落ち着いておうちで寛げなさそう。
いい物件が見つかるといいですね、あとエアコン問題も一番いい形で解決するといいのですが…。

2013/12/05 (Thu) 21:16 | えったん #Wsk3kBZM | URL | 編集 | 返信

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック