fc2ブログ
2013_05
03
(Fri)17:27

5月3日 (金)

5月2日(木)の様子
表情は相変わらず“ぶっ”としています。
…もっと可愛いお顔もできるのにねぇ。。

DSCF3912.jpg

これは2日の夜。

DSCF3925.jpg

この可愛いお口が、
もぅ、自分から食べようとはしてくれません。

DSCF3923.jpg



[広告] VPS


寝てる時に“ピクピクッ”と手や口元が動いてます。
夢を見ているのだろうか?

考えてしまう。。
ちょびが自分で食べようとしなくなってから3日位かな?
それから強制給餌をしてるけど…
ちょびが自ら食べなくなったという事は
もうちょびは覚悟ができたんだろう!?と思うと…
その意思を反して嫌がるちょびに強制給餌してる事は…
いけないんじゃないの!

この問題は誰もが感じる事だとは思うけど。

毎日迷う…
一時は、ちょびの決断を尊重しよう!と思うが
写真のように穏やかな顔して
夢を見てるかのように“ピクピク”してる姿をみると
いやっ。まだ決断をするのは早いのではないか???と思ってみたり。
これは完全に私の勝手な思い…
ちょびの為!ではなく、「自分が怖いからでしょ!」って事も分かってる。

毎日いつも悩む…
その度に色々と決断は変わったりするけど
今日、今の思いは…
ちょびが給餌を本気で嫌がるようになったら
やめよう。。と思っている。
これが良いのか悪いのか??
答えは出ないだろう。

 
スポンサーサイト



C.O.M.M.E.N.T

★★ きょっぴいさま

私もいつかは…とずっと思っていました。
特に、前のオペの時。。真剣に考える時があったんですが
幸いあの時はちょびが頑張ってくれたんで、今日まで一緒に暮らして来れました。
私…今でも事実を受け入れられないというか…実感がまだ湧きません。
ちょびが望むこと…私が望むこと…
考え出すと動けなくなるんです。どうすればいいのか。
なので、ついつい私が望む事をやってしまってます。
いいのか?悪いのか??わかりません。

★★ えったんさま

私も今でも撮った写真を見ても病気なんて思えません。
だって、病気にしてはまだまだ福よかですもんね。
今体重は測ってないけど…4㌔位かな?思います。
4/27で4.3㌔でしたから。
私も今まで“もしもの時”の事は考えていたつもりですが…
実際にその状況になると、なかなか決断はむつかしいです。
自分の思いが先にたってしまいます。
本当にこの問題は…答えなんて出ない問題ですよね。

2013/05/04 (Sat) 22:08 | てん #- | URL | 編集 | 返信

ちょびくんの事はじっと見守ることしか出来ない私だけど、てんさんは目の前にして考えてしまうのでしょうね。
我が家もそう遠くにはない事だけに食べなくなったらどうするか?考えてます。
やはり答えは出せない問題だけど・・・。
ちょびくんの性格を一番良く知っているてんさんが思う事をしてあげるのが、ちょびくんも嬉しいのでは。

2013/05/04 (Sat) 13:17 | きょっぴい #GVjRCXuw | URL | 編集 | 返信

ちょび君、病気のようになんて見えないのに…食べる事をやめてしまったんですね。
私もちょび君の件、本当にいつも考えています。飼い猫だから、決断は結局全ててんさんに委ねられてるわけじゃないですか。そこでもし私がてんさんの立場なら…とか色々考えるんですが、答えなんて出ません。きっとどんな決断をしても、それが最善だったのかとか考えると思います。ただ、私はてんさんが選ぶ事なら全てそれが正解なんだと思います。

2013/05/03 (Fri) 18:44 | えったん #Wsk3kBZM | URL | 編集 | 返信

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック