fc2ブログ
2007_06
30
(Sat)11:20

靴箱として。

 今まで玄関に靴を収納できなくて、困ってました。

玄関になんとか靴箱を置きたいなぁと思ったけど。

なんせ、狭いもので…大きな靴箱は置けないから、いいものがないかな?

って、いろいろと探していたんです。

で…決めたのがこれです。

DSCF6976.jpg


 こ…これ…靴箱ではなく…ラックなんですが

奥行きも、幅もそれほど大きくないので…本格的な靴箱でなくても

いいかぁ~と思って。。

で、これは自分で組み立て式です。早速、組み立てなければ

 ん… ラックの大きさが知りたい

あっ。そうそう…これこれ…

DSCF6978.jpg


って…


 こらぁ~~ 中に入るでなぁ~い!


DSCF6982.jpg


 …てんてんを無視するにゃ!目をあわせると駄目にゃ。おこらりるからにゃ

 おいおい…お兄さん。。聞いてるんでしょ

 仕方ないにゃぁ~

DSCF6983.jpg


 ん??てんてん呼んだかにゃぁ~

 あの…退いて


DSCF6985.jpg


 いやだから、無視するにゃ!!

 ちっ。 また、だんまり無視状態かぁ。!

でも、そこは人間の私のほうが力があるわけで…無理やり撤去されました

そして…できあがりぃ~~


DSCF6988.jpg


 にゃ~。ぼくにょ入れる所がたくさんになってるにゃ~


DSCF6987.jpg


 まず、ここから入ってみようかにゃ~

 ・・・・・・無理だっつぅ~の

DSCF6990.jpg


 ここの方が、眺めがよさそうだにゃ~

 あのぉ~。お取り込み中ごめんなさいねぇ

それはあなたにはあげませんよ。この前座椅子をあげたでしょ


DSCF7261.jpg


 ふにゃぁ~~ん 残念だにゃ~

 やれやれ、まぁ。こんなやり取りをやりながら出来上がったラックを玄関へ。。

なんとか靴たちが納まりました よかった!よかった!!



  
スポンサーサイト



C.O.M.M.E.N.T

★★ すずママさま
そ…そうですかぁ。(*^_^*)
ちょびとの掛け合い…なかなかいい感じですかねぇ。
なんせコンビ組んで…9年以上ですからねぇ。
まったく、どんなものにでも興味を持ってくれちゃうから
組み立て時は邪魔で仕方なかったんですよ(^_^.)


★★ シゲルのママさま
ほぉ~んと、ちょびの収納は困ります。
ちゃんと収納したつもりでも、自力で脱出できる動物なもので(^_^;)
(^_^.)…わたしたち…お笑いコンビとして
デビューできちゃうかな!!!
コンビ名は…うん。それもいいけどひとつ。。
てん&ちょびだなっここは譲れないv-219なんてね!!


★★ えったんさま
そうそう。えったんさんがご察知の通りです。
組み立ててるときは、まったく邪魔で(^_^;)
「これ!これぇ~!!」っていいながら組み立てていたんですが。
これをもって帰ってくるときの、私の頭の中では
こうなることをちょっと期待してました(#^.^#)
そして、期待を裏切らないちょびでありましたぁ~。


★★ きたじさま
うん。確かに、ブログネタを提供してくれますねぇ。
この、ちっぽけな猫1匹なのに、こんなにネタがあるなんて
ブログを始める前は思っても見ませんでしたよ。
サイズ。。うん。ぴったりですね。
でも、この中でゆっくり寝てると、痺れがきそうですね(^_^;)


★★ まきっころさま
本当に、測って買ってきたかのように
ちょびにぴったりのサイズでした(#^.^#)
私が帰ってきたときに、このラックで
寝ながら待っていたら…おもしろいねぇ。


★★ きょっぴいさま
そうそう。これでも立派な靴箱に変身できますよね。
最初は、本当に靴箱を探していたんですが。
自分の条件を満たす靴箱のサイズと形のものは
5000以上していたのです。
何気なく、ホームセンターをうろついていて、この
ラックを見つけたんですよ。
これ…1500円くらいだったから、安上がり。得しちゃった!!


★★ なお。さま
いいなぁ~~。なお。さん家は
玄関も靴箱も大きいんですよね。うらやまひぃ~(>_<)
我が家にはこれくらいのサイズがちょうどです。
ちょびの体型にもちょうどだけど。。
って、ちょっとはみ出しちゃってるか(^_^;)


★★ ぢるさま
これこれぇ~。ぢるくん!!そんな事を
ちょびにたきつけるのはやめたまえ!!
私が仕事から帰ってきたときに、玄関のこのラックの中で
寝ていたら…こ…いやっ。
おもろいかもね(^o^)/
ちょびには是非やってみてほしいなぁ。。


★★ なるくるママさま
う~~ん。欲を言えばいろいろとあるけどねぇ。
最初は本当に靴箱を探してて、
うちの玄関サイズを考えて、小さくて収納がたくさん!!
で、奥行きが浅めの、斜め掛けできるやつって探してたら
結構お高い金額のものしかなくて。。
どうしたものかと、ホームセンターをさまよって、たまたま見つけたんです。
我が家にはこれくらいでちょうどです。


★★ くおんさま
そう。5段ベッド。
良く言えば…5段ハンモック!?(^_^;)
組立時には、まったく邪魔でした。
いろんな物を〝くんか!くんか!〟しにくるし。
かごの中から出ないし。。
でも、そんな姿もかわいいんですよねぇ。これがぁ。

2007/07/03 (Tue) 23:13 | てん #- | URL | 編集 | 返信

あら♪ちょび君5段ベット?
好きなんですよねこういうの・・・
でもって、作業が全然はかどらないんですよね・・・
箱物を全てチェックするのはニャンコとしての性でしょうね・・・

2007/07/02 (Mon) 17:32 | くおん #- | URL | 編集 | 返信

大きさもちょうどよさそうだし、通気性もいいし、コンパクト。
てんさん、いいもの見つけましたね^^
でも、ちょびくんがまさかみっちりカゴに入るとは(笑)。
ほんとちょびくん、やることがかわいいなあ^^

2007/07/02 (Mon) 15:25 | なるくるママ #- | URL | 編集 | 返信

あれ、ちょびくぅ~ん
組み立てられても ちょっと頑張れば入れたんじゃないのん??
今度、てんてんのお靴が無いときにやてみてごら~ん!(と、けしかける 笑)

使い心地はいかが~?

2007/07/02 (Mon) 06:24 | ぢる #41Gd1xPo | URL | 編集 | 返信

ちょびちゃんたらぁ。ほんとおちゃめさん。
うちは作り付けの下駄箱ついてるんですよ。で、腰掛けるための縁台もおいてあるので、そこの下にも置けるから。十分なんだよね~。ありがたいです。

2007/07/01 (Sun) 22:45 | なお。(管理人) #P3Alq9X. | URL | 編集 | 返信

小物を入れるラックでも、別の用途に使えるんですもの。
ラックの回りに可愛い布でカーテンを作れば靴も直接見えないのでお洒落な靴入れになりますね。
ちょびくん、少しはみ出しちゃってるね。

2007/07/01 (Sun) 22:14 | きょっぴい #- | URL | 編集 | 返信

ちょうどぴったりですね^^
靴を入れるのも、ちょびくんが入るのも。
でも、ちょびくん、壊さないでね(笑)

こうやって買ったものが目的にぴったりマッチしていると
とてもうれしくなりますよね。

2007/07/01 (Sun) 17:39 | まきっころ #- | URL | 編集 | 返信

絶対に!!!
ちょびたんはブログネタを提供してくれてるとしか思えないw

「ほらほら・・入ってあげるから写真撮ればいいニャン」みたいな(笑)

でもサイズ的にはちょびたん用で間違いなしかな?( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

2007/07/01 (Sun) 11:40 | きたじ #V5TnqLKM | URL | 編集 | 返信

ちょび君、絵に描いたように興味津々ですね。
何かを購入した時、興味を示してくれると「邪魔だなぁ」と
思いつつも楽しいですよね。それに「これを見てどんな反
応するかな」なんて期待してしまってる自分がいたりなん
かして・・・。

2007/06/30 (Sat) 22:57 | えったん #Wsk3kBZM | URL | 編集 | 返信

靴の収納って困りますものね~i-229 あっちょびちゃんの収納も(笑)
最近、二人のボケツッコミがめちゃめちゃおもろいです♪
エンタの神様よりも笑金よりもナイスv-218
ちょび&てんでデビューも間近かな~♪

2007/06/30 (Sat) 20:19 | シゲルのママ #- | URL | 編集 | 返信

さすがちょびちゃん、ちゃ~んとツボを心得てらっしゃる(笑)。
てんさん、笑いのネタ提供に感謝しなくっちゃね!
何かするちょびちゃんをみるたびに、
もうちょびちゃんかトキワか分からなくなりそうですよ。
見た目も仕草もよく似てるもの・・・。

2007/06/30 (Sat) 20:15 | すずママ #- | URL | 編集 | 返信

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック