fc2ブログ
2013_03
10
(Sun)12:30

よくわからない状態

  

  最近暖かくて過ごしやすいからいいですね。

  今日はちょっと天気が変な感じですが…


  さてさて、ちょびですが…

  なんかすっきりしない1週間を過ごしてます。

  先週、日曜日に病院に連れて行ってからのご飯の様子ですが

  今までずっと食べていた「phコントロール1」ではなく

  「phコントロールライト」と「ph用消化器サポート」を10gづつ混ぜてあげてます。

  すると、ちょこちょこ食べですが

  1回20g弱ぐらいは食べてる感じです。
  (5粒位は残ってるかな??)

  調子が戻ってきたと思って、今までのご飯「phコントロール1」に

  戻すと、あまり食べない。。。

  今までのご飯に飽きたのかな  って印象を持ちます。

  だけど…今さら  って感じです。


  だって、かれこれ…8年位同じご飯だったのに

  いきなり飽きちゃうもんなんでしょうかね??


  まぁ~歳もとって好みもちょっと変わってきたって事なのか 

  昨日、朝ごはんに今までの「phコントロール1」をだしたら

  5gくらいしか食べなかったので


  … おやつを与えてみたんです。


 
DSCF3486.jpg


  ちょっと上げてみると…




DSCF3599.jpg

  
  うまうま顔ですっ 



  ちなみに動画はこちら…


[広告] VPS



DSCF3595.jpg



  完食後…

  1本まるまる一人で食べて、満足そうです。

  ちゃんと口回りもきれいにして



  まぁ。朝ごはんを5gしか食べてなかったから

  あっ!と言う間に食べてしまいました。

  これを見る限りでは、体調が悪い様子には見えないんだよなぁ。



  良く、うちの子は「一気食い派」とか「ちょこちょこ食べ派」という

  話がありますけど…


  「ちょこちょこ食べ」って、どのくらいの量を

  どのくらいの時間を掛けて食べるんでしょうかね?


  ちょびは…昔は一気食いで、今はちょこちょこ食べ。

  ちょびの場合のちょこちょこは

  20gを2~4時間掛けて食べる…(2~5粒は残す)って

  感じなのですが。。



  食事の方法が変わっただけで心配ないのか 
  
  それとも、やっぱり何か原因があるのか 


  ちなみに、先週の血液検査の結果はまだ出てません。

  後、体重ですが…


  1月は5.2㌔がこの前は4.8㌔でした。


  明らかに食事量が減っているために、体重も減少してました。


  ん~~ なんなんだろうなぁ??

  こんなに心配してるのに



DSCF3609.jpg



 何してんのん 


DSCF3607.jpg


 てんてん取って 



 うぅ~。動物と話ができるハ○ジさんに来て欲しいっ 


  また、しばらく様子をみるとするか…

スポンサーサイト



C.O.M.M.E.N.T

★★ えったんさま

やっぱり飽きてるんでしょうかね??
まぁ。確かに何年も同じご飯だから…だけど定期的に味は変えてるんですよ。2種類だけど。。。
本当にしんちゃんと同じで予防食じゃければいい!って事ならねぇ
飽きないようにいろいろ変えられるんですけどね。
こんな時。。本当に困っちゃいます



★★ なお。(水紀)さま

1日2回でも、さらに細かく分けてごはんを上げてるんですね。
ちょびもそんな感じにしたほうが良さそうな気がしますね。
本当、どうしてほしいのか分からないから
あの手この手…手探り状態です。

2013/03/17 (Sun) 13:03 | てん #- | URL | 編集 | 返信

おやつ、めっちゃ美味しそうにペロリと食べてますよね…。
って事はやっぱりちょっとご飯に飽き飽き中?
しんのすけも意外な事に一回残して、30分くらいしてから残りを食べたりします(それまでは他の猫に食べられないように私が隠しておく)毎日同じ処方食だから飽きてるっぽいです。違うのをまれにあげればすごい勢いですから…。
処方食でさえなければいろいろ試してあげられるんですけどねぇ。

2013/03/12 (Tue) 23:38 | えったん #Wsk3kBZM | URL | 編集 | 返信

あ~わたしも同じくハ○ジさんに来て欲しいっ。なんでこう噛むのかhappyに聞いて欲しいんです。
うちは、1日2回。朝晩ですが、それぞれの分を3回にわけて与えてます。
一気食いだと吐いたりするし、happyも年だからね。ゆっくりと食べれるようにしてます。

2013/03/10 (Sun) 23:48 | なお。(水紀) #YKiQwwPU | URL | 編集 | 返信

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック