ちょび!私に話しかけてよ!

レントゲンとエコーと血液検査

血液検査の結果は時間がかかるそうで後日

レントゲンとエコーから診て…
食欲減少する原因となるものは発見できませんでした

レントゲンでは、ちょびのお腹の中でうんPがが渋滞してました。
でも、治療するぐらいの便秘って訳でもないそうです。
なんか、またはっきりとした原因がつ掴めないまま帰宅したんですが…
ちょびが私と喋ってくれません






前日に「病院に連れて行こう!」と心に決めて
でも、ちょびに気づかれないように…

と、細心の注意をしながら着々と準備をしました。
で、出かける直前に…
ちょびに目隠しをして…
暴れれながら「にゃ~~~~~っ!」

そのままキャリーin

…ちょびにしてみれば突然のことで
リラックスしてたのに急に緊張状態にされたんだから
そりゃ怒りますわなぁ。。

その気持ちは…分かる

だけど、ちょびの為を思って連れてったのになぁ…
午前中にちょびを病院に預けて
夕方4時にお迎えに行きました。
で…帰宅直後からです

ちょびが私と喋ってくれません

普段、ちょびは結構私に話しかけるんです。。
まぁ~主に要求が多いのですが。



という要求を“もぉ~うるさいよっ!”というくらい話しかけてくるし、
ポンポンしてくれるまで訴えるか
ダメなら私の肩に両手を掛けて要求をしてきます。。
だけど…
病院から帰ってきてからというもの。。





「ちょび…なに?どうして欲しいの

だんまりで無視

それ以外の時も全然話しかけてくれないし
明らかに私を避けてるっ

わぁ~~~っ。淋しいよぉ~~~

ちょび…
ごめぇ~~ん!許してよぉ~~

仲良くしてよぉ~


話しかけてよぉ~~~~~


めっちゃ淋しいです。。
先生から
「うんPが渋滞してない時に、もう一度お腹を触診させてください!」
と、言われてるので
うんPが順調に出たら、また病院へ連れて行く予定なんですが。。
こんな事したら、ますますちょびは私を避けて
喋ってくれなくなるよねぇ~~

まぁ。。その前に血液検査の結果が気になる所だけど。
はぁ~~明日は喋ってくれるかな

今も私への態度は冷たいですっ

追伸…病院から帰ってからの食欲ですが
今まで通りの1回20g弱位食べてます。
まぁ~30分~3時間位かかってますけどねっ。。
スポンサーサイト