「なんて日だ!」&「なんて月だっ!!」


冬はこれだから嫌だよぉ~~~。
もぉ~~、どこにも行きたくない!!
家から一歩もでたくないっ!!

全国で爆弾低気圧だのなんだので、
雪

大阪は雪は大丈夫ですが、それでも寒いです。
他の地域と比べれば雪も降ってないし、大したことないのですが…
私にとっては…寒すぎるぅ~~~

それで、タイトルの話です。

昨日(18日)なんですが
大阪も寒くて、度々雪

金曜日だったんで、まぁ~仕事だった訳で。。
寒さを我慢して頑張って会社に行ったんです。
新しい会社って、事務所が寒いんです!
エアコンも付けてるんですが、部屋が暖かくならないんですよねぇ。

そんな部屋で、今まではホッカイロを背中に貼っつけて
貼らないカイロも手に握り締めて
フリースを羽織ってなんとか寒さを乗り越えてたんですが
昨日のこの寒さと言ったら…
会社に付いてロングダウンコートを脱いだんですが
あまりの寒さに、脱いだロングダウンをもう一度着て
そのまま仕事を始めました。
ちょっと温まったら脱ごうと思ってたんですが
なかなかコートを脱ぐことができず…
結局1日中部屋の中だけど、ロングダウンを着込んだまま
仕事をしていました。

こんな経験は初めてですよ!!
私が寒さに対して昔より弱くなったのか

あまりの寒さに思わず
「なんて日だっ!」と叫んだ私です。

そして、もう一つ。。
寒さと戦ってヘトヘトになって帰宅した私ですが
そんな私のポストに電気料金のお知らせ

12/13 ~ 1/16までの使用分。
金額を見て…
アワアワアワアワッ


なんと〝12,969円〟

これ…一人暮らしの人の電気料金ですかぁ~~

前年同月比は +65.9%
え~~。私こんなに電気を使ったかな~

年末年始の休みが長かったからかなぁ~?
まぁ~確かに去年の今頃に比べると
家に居る時間も多くなってるとは思う…けどぉ~~
それに…
「ねぇ~ちょび!今日は寒いね!
私もちょびも毎日頑張ってるから…暖房でぬくぬくしちゃおっか!」って
話し合った末に、節約を解禁して暖房を使ったこともある…
けどぉ~~。こんな金額になるのか??
うちの電気代…
安い時は3千円前後から、高くても8千円位だったなぁ~
1万円を超えたのは始めて!!
…うちの電気…誰かに使われてるっ


ん~~。そんな可能性はない…よなぁ~。
って事は…やっぱり私が原因だよねぇ。。。
あ~。ほんとに「なんて月だっ!」
だから早く暖かくなって欲しいなぁ~と
切に願うてんてんですっ。





少々の電気代上昇は仕方なし

