fc2ブログ
2012_08
18
(Sat)18:09

去年の今日



 
1_20120818180908.jpg


 これは去年の8月16日に病院で撮ってもらった1枚。

  この2日後にちょびは腸線ガンの手術を受けたんですが

  
  “ちょびとのお別れが近づいてるかも…”と思って

  病院の先生に撮ってもらったものです。

  なんせ、いつも私がカメラマンなので、

  一緒にきちんと写ってる写真がないんですよねっ 

  でも、私は泣き虫顔  でした。

 
 


 春からなんとなく調子が悪くなっていったちょび。

  その度に病院に行っても特に異常は見つからず…

  お盆休みに入って一気に悪化 

  あれよ!あれよ!!と言う間に手術まで進みました。

  大きな病院に行く直前。。かなり調子が悪いときです。

  去年の8月16日の夜。


 CA3J0006.jpg




  大きな病院の待合室。

  ちょびは自分に何が起こってるのか分かってなかったと思います。


CA3J0008.jpg



  8月19日オペ翌日の面会時

  手術が無事に成功して、まだウツロな感じです。

  でも、私の問いかけに“スリスリ”してくれたなぁ~ 

CA3J0013.jpg

 
 

  よろよろしながら面会時にトイレしてる所を

  私に見せてくれました。(チッチ中)


CA3J0012.jpg




  痛々しいお腹だったよねぇ~ 

  なんとか退院したものの…なかなかご飯を食べられなくてねぇ…

  退院後も一喜一憂して。


DSCF2425_20110828093940.jpg




  ご飯食べられるようになったかと思ったら…

  変なあざに振り回されて。

  でも、結局は毛の配色だったんだよねぇ 


DSCF2502.jpg



  こうして写真を見ながら振り返ってみると

  本当にちょびは頑張ったなぁ~って思います 

  あの日からちょうど1年。

  13種類のきのこエキスを飲みながら

  今でも再発・転移予防に頑張ってる途中です 




  今日のちょびです。

  セッセと自分でお手入れしたりぃ~


DSCF3301.jpg



  ウトウトとフネを漕いだり 

DSCF3309.jpg



  ご飯はまだかなぁ~なんて思いながら

  私に視線を投げかけたり。。 


DSCF3316.jpg



  また、夕方にものっすごい雷  と雨  で

  落ちた雷に ヘッピリ腰で逃げ回ってました。



  この病気…癖が悪いので、術後3年間経てば根治したと言えるそうなのです。。

  
  去年、いろんなアドバイスや応援してくださった皆様

  本当にありがとうございました。

  あと2年。頑張らねばっ  です !


スポンサーサイト



C.O.M.M.E.N.T

★★ えったんさま

目の前の3ヶ月に1回の定期検診を受けてる間に、
気が付けばもう1年経ちました。
1年前は本当にお別れを覚悟した時もありましたけど…
ちょびが野良猫さんだったら…もぉ~無い命だったけど
ちょびは私が面倒見てるんだし家族な訳で。
なのにちょびを助けられないって!!それはだめ!って思いました。
あの時にちょびを助けられて本当によかったと思ってます。
あの時は色々とありがとうございました。
1日1日を大切に、ちょびと二人三脚でこれからも頑張ります!

で…トイレの詰まりですが。。まだ続いてます。
業者に見積もりを電話で聞いたら、4.5万円くらいかかりそうで(@_@;)
まだ1業者しか聞いてないけど。。あまりにも高すぎて
なんとか自分で直せないか?と思って、
もっと強力パカパカと、トイレ詰まり用のワイヤーを買って
試してみたりしてるんですが。。どぉ~もスッキリ流れるようになりません。
前と同じで、流れないわけじゃないけど…トイレットペーパーを
ちょっと多めに流すと…ふわゎ~って水が上がってきます(^^ゞ
そんな時はパカパカやって…ってな感じでかれこれもぉ~2ヶ月くらい。
できるところまで粘って、どうしてもダメだったら業者に頼るしかないかな…
って思っています。

2012/08/26 (Sun) 09:33 | てん #- | URL | 編集 | 返信

てんさん、こんばんは!大変ご無沙汰してしまいました。

びっくりしました。もう1年経ったんですね。
月日の流れは早いなぁ。
あの時すごくショックを受けたし、たくさん心配したりしたけど、今こうしてちょび君が元気にしている姿を見られて本当に嬉しいです。もちろんまだ心配はありますけどね。

てんさんとちょび君って本当にいいパートナーだと思っているので、まだまだ元気で仲の良い姿を見たいです。これからもキノコエキスなども摂りながらますます元気に楽しい毎日を過ごしてほしいです!


・・・ところでトイレのつまり問題はどうなりましたか?

あと、局地的雷雨の動画すごかったです。

2012/08/26 (Sun) 00:26 | えったん #Wsk3kBZM | URL | 編集 | 返信

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック