fc2ブログ
2012_07
15
(Sun)09:11

がん検診…その後

 定期検診してからがん検診をどうするかって事ですが…

  定期検診をした病院の先生から電話がありました。

  去年、オペをしてくださったS先生が、今回のレントゲンやエコー

  それに血液検査など、全てを見ての判断です。



「今回の検査の結果から、麻酔を掛けることに対しては問題ないとのことでした。

  エコーなどを見る限りでは特に変な所は見当たらないそうです。

  それで、がん検診に関しては、無理してやらなくても大丈夫ですが

  早期発見の為には受けてもいいですよ!」



 と、言う回答だったそうです。

  う~ん。やっぱり思ってた通りの解答でした。

  最終的な判断は飼い主がしなきゃいけないって事ですなっ 

  今やっておくべきか。。。

  それとも…今、体調は良さそうだからパスするかっ 
 


 で、考えた結果…

  今回はパスすることに決めました 

  だって、今すごく元気なので、病院に連れて行く時の抵抗も強く

  なにより、去年オペ後に見た夢のことを思い出したんです。

  その内容はこちら⇒ 夢

  にゃんこが病気になると進行が早いから心配だけど

  これからもちょびの体調をシッカリチェックして

  早期発見できるようにかんばあろうと思いますっ! 



DSCF3229.jpg


 はぁ~。よかったのにゃぁ~~。

  毎日真っ黒な変なやつも頑張って飲んでるからにゃ~。
  (13種類のキノコエキスですっ!)

  安心のポーズなのにゃっ 



スポンサーサイト



C.O.M.M.E.N.T

★★ えったんさま

病院の先生に相談しても、結局最終的は判断は飼い主に委ねられるので
今回もすごく悩みましたけどね。。
だって3ヵ月後には検査に耐えられないほどの心臓になってしまうかもしれないし。
今でも考えると迷ってしまって判断できず。。。で、結局がん検診しない方向に…
それにちょびったらね、翌週に私が遊びに行く為に着替えたり
カバンの中身を違うカバンに移し変えたりしてバタバタしてると
てっきり自分がまた病院へ連れて行かれるって思ったんでしょうね。
普段は暑いから行かないロフトベッドの上に移動して、
私が「お留守番よろしく!」って言う為に、ちょびを抱き寄せようとしたら
か細い声で「ふにゃぁ~~~」って鳴いちゃって。
ちょびは「行きたくないよぉ~!」って嘆きの抵抗でした。
こんな姿見ると…複雑。
でも、本当は心を鬼にしてがん検診した方がいい…
うぅ~~。分からない。。考えるとこのスパイラルなんです(汗)

2012/07/17 (Tue) 12:51 | てん #- | URL | 編集 | 返信

てんさん、こんにちは!
お医者様が「絶対した方がいいよ。なんかヤバイよ」みたいな事を言うのであれば何が何としてでも受けさせると思うけど、調子もいいし定期検診で異常がなかったとなると、やはり飼い主心としては「しないで済むならしない方」を選びますよね。
本当に病院がいかにストレスなのかは飼い主がよーくわかっていますし・・・。

これから夏本番です。人間も猫も体力つけて頑張って乗り越えましょう!

2012/07/16 (Mon) 15:29 | えったん #Wsk3kBZM | URL | 編集 | 返信

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック