fc2ブログ
2012_05
12
(Sat)20:35

耳の先が!

 楽しみにしてた連休も〝さっくり〟と終わっちゃって

  ダラケ気味ですっかりブログを放置してしまった 

  と…昨日

  ちょびを見ていて気になることが 

  

DSCF2825.jpg



  これはちょびです。

  耳の先っぽを比べてくださいね。


DSCF3026.jpg


  ちょびがカメライヤイヤするもんだから

  ボケボケ 



DSCF3019.jpg


  うまく撮れてないけど。

  耳の先がギザギザ 

  前撮った耳のアップですが。。



CA3J0109.jpg



  ねっ 

  この耳を見ると、耳の毛はキレイに生え揃ってるのに…

  今の状況は…なんか変ですよね。

  猫って、この時期になると抜け毛も増えるけど

  耳の毛も夏仕様に抜けてましたっけ 

  今までは、耳の毛がこんなにギザギザになってる事に

  気付いてなかっただけなのかな?

  ちょびの様子は、痒がったり耳をしきりに気にしたりって

  事は一切なんですけど 

  皮膚病  でも、被れてる様子はないっぽいけど。。

  じっくり見ようと覗き込むと、

  ちょびが「何かされる!」と思うのか

  ジッとしてくれなくて。。

  触ると、こしょばゆいのか  耳を伏せちゃって逃げるから

  じっくり見れないんだけど。。

  ん~~~ 

  もうちょっと様子見て…なんなら病院行きだなぁ 

 
 
スポンサーサイト



C.O.M.M.E.N.T

NoTitle

★★ えったんさま

やっぱりえったんさん家のにゃんずも
毛がフサフサ派でしたかぁ!!
そうなんです。ちょびは全然気にしてないし、かゆがってもないし??
だからあまり気にしなくてもいいのかな??とは思いますが。
こんど病院に行く事があれば、聞いて見たいと思います。

えったんさんはやっぱり目を開ける派でしたねっ!
ドライアイにお気をつけあそばせぇ~~ヽ(^o^)丿



★★ すずママさま

今までこんな耳の毛がこんなになってるな??って
記憶がまったくないんですよねぇ。
トキちゃんはきれな縁取り、毛がフッサフサだったんですね。
ん~・・・心臓のお薬の副作用かな??
でも、心臓のお薬のみ初めてもぉ8ヶ月くらいは
経ってるんですよね。
今までもこんな事はあったけど、私の観察が浅かったから
ナンでしょうかね??
ちなみに、ちょびは全然気にしてない様子です(#^.^#)

2012/05/20 (Sun) 12:32 | てん #- | URL | 編集 | 返信

NoTitle

あれ、本当ですね。よく気付きましたね、てんさん。
今ウチの猫達の耳の先を見てましたが、ぎざぎざしてなくてフラットでした。
うーん、すずママさんもおっしゃっておられるようにお薬の関係とかかな・・・?
それとも年齢的なもの・・・?
痒がってないわけですから、特に問題はなさそうですけども・・・。

前の記事のコメントより。私、目を開けて寝る派です(笑)好きで開けているわけではありませんが!

2012/05/19 (Sat) 22:14 | えったん #Wsk3kBZM | URL | 編集 | 返信

NoTitle

ちょびちゃん、どうしちゃったんでしょうね。
これを見てトキワも見てみたんですが、
縁取りは綺麗でした。
ひょっとして内服の作用かなあ・・・?
痒がってなければ心配ないと思うけど、
今度受診のとき、一緒に見てもらったらどうでしょうね。

2012/05/15 (Tue) 20:14 | すずママ #- | URL | 編集 | 返信

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック