fc2ブログ
2011_12
24
(Sat)19:26

クリスマスイブ…なのに。

 クリスマスイブなのに。。 

  私とちょびには憂鬱な事が待っていました。

  それは。。

  ちょびは今日が定期健診の日だったんです。

  担当の院長先生と私のスケジュールが合わなくて 

  仕方なくクリスマスイブに病院  となった訳ですが…

  なんと、院長先生…体調不良のため休みで居なくて 

  でも、出直すのはちょっとなぁ~と思ったので

  別の先生に診てもらいました。

  朝一番に行って。。ゲットした順番は 


DSCF2779.jpg




  

  
 
  
  診察室でのちょびです。


  
DSCF27741.jpg


  キャリーを「縦」に入らず…

  怖いから変な入り方するもんだから…

  キャリーはこんな形になっちゃうんです。


DSCF2775.jpg




DSCF2776.jpg


 呼ばれたのは9時半くらいでした。

  体重測定の結果は…4.6㌔ 

  前回(10月)から400g増えてました。

  その後は、血液検査をしてもらったんですが

  腎臓も肝臓もその他の数値も全て合格 

    
  みなさん家の猫ちゃんはどうでしょうか??

  ちょびは緊張のあまり診察台に乗せると

  肉球が汗でぐっしょり濡れて  診察台にも

  足跡がクッキリ残るほどです。

  で、先生の話を聞いてるときは、診察台は怖いんでしょうね。

  私の膝の上に自ら移動して〝じっ〟としてます 

  診察が終わってからのちょびです。


DSCF27811.jpg




DSCF2784.jpg




DSCF2785.jpg



DSCF2786.jpg



 早く帰ろう!!と、ちょびが騒ぐので

  さっさとお家に帰ってきました。

  今日はクリスマスだし  …

  血液検査も問題なかったので

  ご褒美です。 


DSCF27881.jpg



DSCF27911.jpg


DSCF27931.jpg



DSCF2794



 おやつももらって、よかった!よかった と

  思っていたところに携帯が鳴った。。

  それは動物病院から   

  話を聞くと

  心臓の検査の為に、いつもより多めに血液を採取したんですが

  検査センター(外部)が休みという事もあり

  今日採取した血液は、鮮度が落ちる為に

  後日、もう一度採取させて欲しい!!って事でした 

  え~~~っ。

  再度って簡単に言うけど…

  ちょびはすごいストレスなんだよぉ~~~っ 

  近々、もぉ一度連れて行くか 

  次回2月下旬に行く予定なので、その時にしてもらうか??

  今日、心臓の血液検査しようって事になったのは

  薬  を飲み始めて3ヶ月くらい経つので

  効き目やらなんやらを診て見ましょう  って事だったんです。

  ん~~。悩むなぁ。 

  今の所…体調も安定してるし…次まで待ってもいいかなぁ??

  
 

スポンサーサイト



C.O.M.M.E.N.T

★★ えったんさま

再採決も解決したし、今回の検査の結果も合格だし!!
あの涙した夏が嘘のように、今ではおやつも丸呑み状態の食欲です。
しんちゃんも緊張のあまり、肉球に汗びっしょりタイプですか!!
しんちゃんはお家でも他の人が来ると隠れちゃうくらいだもんね。
強制的に病院&知らない病院の先生の前で身体を触られちゃうんだもんね。
そりゃ、肉球もびっしょりになっちゃうよね(>_<)
ちょびにはお正月も元気に年を越せたお祝いに
大好きなものを食べさせてあげようと思ってるところです。



★★ ぷりんさま

そうなんですよ。再採血の必要がなくなったんですぅ。
これはものすごく助かりました。
病院嫌いでタダでさえ数ヶ月に1回は病院なのに、また怖い思いをさせなきゃいけないなんてね。。
また、結果が出たら聞きに行かなきゃいけないけど、その時は私だけでいいので。。
ご褒美も、こんなにがっつくなんて!!
がっつくのは良いんですが、ほぼ丸呑み状態だったんで
こりゃいかん!と思って、カメラ止めてからは小さく裂いて一口大にしてあげました。
あの〝ハフハフ〟良いながら食べる姿は、見ていて嬉しくて仕方ないです。
なんとか元気に歳を越せそうでよかったです。

2011/12/30 (Fri) 22:24 | てん #- | URL | 編集 | 返信

キャリーバッグが面白い事になってる~(笑)

しんのすけも肉球に汗びっしょりですよ。そんで診察台にペタペタつきます。

そして良かったですね、ちょび君合格点クリア!!血液検査の件も解決されたようだし・・・。楽しく年を越せますね。

おやつを食べるちょび君のワイルドな事・・・!その食欲があれば大丈夫ですね。

ちょっと気が早いんですが、年末のご挨拶をさせていただきますね。

今年も私や猫達と仲良くしてくださりありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いします。

それではよいお年を!!

2011/12/29 (Thu) 22:55 | えったん #Wsk3kBZM | URL | 編集 | 返信

こんばんは♪
恐くて痛い目に遭ったちょびくんだったけど、結果が良くて万々歳でしたね。
血液も冷凍保存で解決だったようで、こちらも良かったです。
本当にちょびくんが元気になってくれて、私もこんな嬉しいことはありません。
おやつは豪快に丸齧りなのですね(笑)
うちでも今度こんなふうにやってみよっと。
喜ぶだろうなあ。

2011/12/29 (Thu) 18:48 | ぷりん #1XUH/PGM | URL | 編集 | 返信

★★ 家主さま

イブに病院ってね。。朝一に行ったんですが、いつもよりやっぱり人は少なめでしたねぇ。
だけど、本当になの夏の涙と葛藤はなんだったんだろう??って思います。
今思えば、抗がん剤治療をしなくてよかったぁ~~って思います。
だってねぇ。抗がん剤で命を奪ってしまってたかもしれないんですからねっ v-219
で、再!採血取の件ですが。。
先日病院から電話があって、行かなくてよくなりました。
それは、この前の血液を冷凍保存してたので、大丈夫!!って事でした。
よく考えればそうですよね。
だって、病院に土曜日しかいけない人だっているだろうし、
そんな人の血液検査は無理って事になりますもんね。
はぁ~。これも一安心です v-398
夏の目標!!
ちょびと楽しいお正月を迎えるって事が叶えられそうです。
うれしいなぁ~!

今年ももぉ終りですね。早いですね。
すっごい寒い日々だけど、体調を壊さないように
楽しいお正月を迎えましょうね!!



★★ HANAさま

わぁ~~い。HANAさんにハナマル v-433 もらっちゃったぁ~ v-314
ほぉ~んと、夏はありがとうございました。
HANAに教えてもらったきのこエキスを毎日飲んでますよ!
絶対にきのこエキス効果はると思います。
今回の検査の結果だけ見ると、あの夏のことが嘘のように感じます。
大きな目標だった、ちょびと楽しいお正月を迎える v-457 目標が
達成できそうです。
同じ病気をしたジジちゃんも、元気に新しい年を迎えられて
私も嬉しいです。ヽ(^o^)丿

これからもいろんな事に目を光らせなきゃいけないけど
お互いに頑張りましょう!!
来年もよいお年をお迎えくださいませ v-457

2011/12/29 (Thu) 08:13 | てん #- | URL | 編集 | 返信

こんばんは☆
イヴに病院って、ちょっとなぁ・・・って思いますよね。私も同じ事が以前あんずの件でありました。
でも、ちょび君、血液検査は問題なし!体重も増えて、ひところの心配が吹き飛んだ感じですね。良かった!(^^)
再びの採血・・・う~ん・・・先生に、頻繁に通院するのはストレスが凄いので・・・って相談されたらいいと思いますよ。
どうしても今でなきゃ意味がないって言われたら、行かざるを得ないだろうけど。
だって肉球に汗びっしょりなんですものね。
うちは佐助がまったく同じ!水たまりが出来るくらい汗かいてました。
そういうのを見ると、絶対今やらねば!っていう以外は、様子を見て時間をあけてあげたいなって思いますし。

ご褒美、とっても喜んでましたね♪
頑張った甲斐があったね、ちょび君♪

2011/12/26 (Mon) 23:05 | 家主です。 #- | URL | 編集 | 返信

お久しぶりです♪

ちょびちゃん合格おめでと~e-420e-402e-420
良い年越しができそうですね!
てんてんさんも、ちょびちゃんの為に一生懸命頑張ったから
私からe-278合格!進呈させて頂きます(笑)

うちのジジも、今年も元気に年が越せそうです。
お互い心配は絶えないけど、1年1年大切に過ごしましょうね。

ちょびちゃんと一緒に新しいテレビを観ながら
楽しい年末年始を過ごして下さい。
ではでは、良いお年を~e-343

2011/12/26 (Mon) 18:28 | HANA #ZMnQA7pQ | URL | 編集 | 返信

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック