高みの見物

〝にゃ~ん〟・・・・・〝にゃぁ~~~ん〟・・・・・
なんか…声は聞こえるけど。。
声が小さい

ちょびが呼んでる声だとは分かっているけど。。
どこから私を呼んでるのか

すると…




ガラス越しに私のことを呼んでます






「てんてん、見て!見てぇ~!」みたいな感じでねっ




ちょびは…


ほんまに可愛い子ですっ

今日もちょびは元気

よっしゃっ!よっしゃっ

スポンサーサイト
愛猫「ちょび」への感謝を忘れずに。。
こんにちは♪
あはっ!ちょびくんたら、あんなところから部屋の中を覗いていたのですね。
そして「見て見て、ここにいるよ~!」って呼んでいるのですね。
可愛いなあ、この甘えっぷり。
何をおいても相手をしてあげたくなりますよね。
そろそろベランダも寒くて、あまり長くは出られなくなりますね。
ちょびくん!風邪ひかないように気を付けてね。
この冬も毎日元気いっぱいで過ごせますように。
★★ えったんさま
そうなんですよ。こんな所から振り向くまで鳴くんですよ(^_^;)
私が振り向いても、しばらく私のほうを見て鳴いてるんですが
その後は、部屋に入ってきて私に〝スリン〟ってしにやってくるパターンですね。
か…可愛すぎる!!って!!…で、私のテンションは上がってしまうんですヽ(^o^)丿
ちょびの毛色。。人に猫を飼ってるって話をすると、「どんな猫?」って
聞かれることもよくあるんだけど。その度に…ん~って迷うんですよね。
ちょび君、こんな風にしててんさんを呼ぶんですか。可愛い~!甘えん坊さんなんだから!
ちょび君の元気な姿を見ることができて私も嬉しいです。
本当、ちょび君って何色の猫っていえばいいんでしょう。シャム系なのは確かだけど、もっとこう、しっくりくる言い方がありそうな・・・。シマシマもありますもんねぇ。難しい!