fc2ブログ
2011_10
18
(Tue)23:09

オペから8週間

 ちょびがオペしてから8週間が過ぎました。

  なんか、長かったように感じます。

  私はこの〝8週間〟を、なんとしても元気に過ごして欲しい!と

  願っていました。

  それは

  オペ後、主治医の先生から病気について説明を受けた時…

  オペして抗がん剤をしなかった子の生存率・・・的な話を聞いた。

  その生存率が〝約6日~8週間〟と説明を受けて

  それがずっと心に残ってました。

  で…今。8週間が過ぎました 

  ひとまず…ひとまず。

  


  

 
 抗がん剤治療をしないと決めてから

  なにか良いサプリメントはないか  って探してて

  見つけたのがこれ…


DSCF2494.jpg


  

  ネットでちょびと同じ癌で、同じような経過を辿った猫ちゃんが

  今も元気で暮らしているって話を見つけて

  そこで教えてもらったサプリメントです。

  13種類ものエキスが入ってて、がん細胞の抑制などにいいそうです。

  もちろん、人間にも  なサプリメントです。

  ちょびは薬には敏感だし、シリンジで与えるにも

  かなりの戦いが待ってるけど、ちょびの為がんばろう!と

  思って買いました。

  で、ちょびにあげる前に〝てんてんチェック〟 

  ニオイと味はほぼ無味無臭って事なんだけど

  … ん~~。 

  うん。。ほぼ無味無臭。

  若干…しいたけっぽい 

  まぁ~、キノコエキスって聞いてるからそう感じるのかもしれんなぁ。

  
  まず試した事。

  カリカリをすり潰してキノコエキスを混ぜて

  5個の団子  にして、カリカリと混ぜてあげてみた。

  でも…きれいに5個だけ。。残してた 

  「やっぱりちょびは騙せないかぁ~~っ!」 って思ったけど

  そのまま出しっぱなしにしてたら、

  次のご飯の時間までにはなくなってた。

  ってことは食べたって事 

  で、いろいろと試したけど

  結局今は…

  カリカリの上にふりかけも平気で食べてます。

  毎回約1mlずつあげてます。

  このエキスのお陰かどうか  だけど

  今も食欲モリモリで過ごせてるのは



  やっぱりキノコエキスのお陰かな?

  ちょび 

  いいぞ!その調子だぞっ 

  まだまだこれからも一緒に楽しい生活を送るんだからねぇ~。

  分かってるよね 


2011_09100034.jpg


 にゃん 

  

  
スポンサーサイト



C.O.M.M.E.N.T

★★ まきっころさま

まきっころさんにはいろいろとサプリメントなんかも教えてもらって
ありがとうございました。
サプリメントも沢山あって、どれが良いのか分からなくなってたんですが
なんと言っても、ちょびと同じ病気の子が今の元気だったって事実を
ブログで見たとき。。「これにしよう!」と決めたんです。
これのお陰なのかは?ですが、食欲も旺盛で元気に8週間を乗り越えられました。
とっても嬉しいです。
まきっころさんの励ましコメントもすごく勇気をもらいました。
これからも応援をよろしくお願いしますm(__)m



★★ えったんさま

そうなんです。私とちょびはこの8週間を目標に頑張ってたんです。
まずは第一目標突破です!!
サプリメントをいろいろ探した時に、人間用のアガリクスとかも考えてはいたのですが
あまり癖があるものは、絶対にちょびも食べてくれないんだろうな?って思ってたので。
それに、ちょびと同じ病気の子が元気に過ごしてるって聞いてこれに決めました。
それに、13種類のキノコエキスの中に〝アガリクス〟も入ってるんですよ!
これでちょびが益々元気に長生きしてくれる事を祈ってます。




★★ ぷりんさま

そうなんです。この8週間。。願うような気持ちで過ごしてました。
でも、この8週間は第一目標です。
今年の年末年始をちょびとゆっくり過ごすのが、今から楽しみで仕方ありません!
キノコエキスのお陰かどうか分かりませんが
すっごく食欲旺盛です。。最近は1回20gのご飯だけじゃ物足りないっぽくて
ちょびはどれだけ食べたら満足するのか?見て見たいと思うほど。
だけど、食べ過ぎてまた太っちゃいけないので、これ以上はあげられませんが
食欲があるって…ほんとうに良いことですよね。



★★ すずママさま

オペ後先生からの説明で、まずはこの8週間を目目指してたんです。
この8週間は、先生が専門書を見せてくれて、そこに書かれてあった事なんです。
でも、先生から「ある一定期間を乗り越えたら…」って話をされて
私はその〝一定の期間…〟を勝手に2.3週間だと思ってたんですが
先生の中では2.3ヶ月って思ってるらしく。。
なので、8週間はまず第一目標として、次は3ヶ月…12週間が目標です。
今年の年末年始もちょびとまったりと過ごすのが楽しみです。



★★ 家主さま

なんだかんだで8週間を元気に突破する事ができました。
だからといって再発しないって保障は無いので
しっかりと経過を見ながら対応してかなきゃいけないんですが
でも、オペ後、ご飯を食べなかったり、嘔吐したりって様子の時は
絶対にもぉ~ダメだ!!って何度思ったことか。でも本当に良かったです。
キノコエキス聞いたことありましたか。。
私は全然聞いた事無かったんですが、ちょびと同じ病気の猫ちゃんが
1年以上も元気!って事で、早速食べさせてます。
癖がなくて飲ませやすいものでよかったです。
これ飲んで、もっともっと元気になって長生きして欲しいと願ってます。

2011/10/23 (Sun) 13:41 | てん #- | URL | 編集 | 返信

8週間たったんですね。
大丈夫よ。
トラも、あと1週間て言われましたが
もっと生きましたから。
そのキノコエキスで、きっともっと寿命は延びますよ。
そして何といっても、ちょび君の生命力と
てんさんの熱い思いによって、命は延びます。
私も、応援しています^^

2011/10/21 (Fri) 18:24 | まきっころ #- | URL | 編集 | 返信

もう8週間経ったのかという思いと共に、この8週間にそんな意味があったという事に驚きました。てんさんにとって、本当に意味のある8週間だったのですね。

人間も免疫力をあげるのにアガリクスとか飲みますよね!キノコってそういうパワーがとってもあるのでしょうね。
こういうのを上手に活用して、ご飯もモリモリ食べてほしいですね!

2011/10/21 (Fri) 14:21 | えったん #Wsk3kBZM | URL | 編集 | 返信

おはようございます♪
そんな大きな意味合いをもった8週間だったのですね。
人間にしたら8カ月というところでしょうか。
大きな心配を抱え、ちょびくんとの一日一日を大切に過ごされたのでしょうね。
そんな節目を、ちょびくん無事乗り越えたのですね。
良かったです~♪ 
沢山のきのこが使われているこのエキス、効き目ありそう。
じわじわ~っと元気な体を作り上げる手助けをしてくれそうですね。
なにより、ちょびくんが嫌がらずに飲んでくれるのが一番。
ストレスは即免疫力低下に繋がりますからね。
エキス入りお団子は、てんさんの愛情いっぱいでしたね。
それをちょびくんがちゃんと食べてくれていて、胸が熱くなりました。

2011/10/21 (Fri) 08:28 | ぷりん #1XUH/PGM | URL | 編集 | 返信

そっかぁ~てんさん、この8週間は大変でしたね。
でもその頑張りにちょびちゃんが答えてくれて、
今ではこんなに元気回復してくれたんですね。
本当に本当に良かった♪
ちょびちゃんの画像、表情もすっきりしてますよ。

2011/10/21 (Fri) 00:00 | すずママ #- | URL | 編集 | 返信

こんばんは☆
ああ、良かったですね!!
そうかぁ、もう8週間になりますか。
先生からのそういう説明って、結構重く感じるけど、こうやって元気が復活して1つの坂を超えたような感じがして、すごく良かったなぁって思う、うんうん!
きのこのエキスもガン対策で以前からよく聞きますよね。
この調子で、しっかり食べて欲しいです。

2011/10/19 (Wed) 23:20 | 家主です。 #- | URL | 編集 | 返信

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック