定期検査





今日はちょびの定期検診の日でした

〝抗がん剤治療はしない!〟と決めて
その代わりに定期的に検査を受けて、
その都度対応していこうという方針に決めたので。。
オペ前には見られなかったけど
その後出てきた〝心臓の雑音〟
6段階で言うと、ちょびは2段階くらいだそうです。
その原因の一つと思われてる〝甲状腺機能亢進症〟
いわゆる、バセドウ病ですねぇ。
これは私自身の持病でもあるので良く知ってる病気。
このせいで心臓に雑音…かもしれないとの事で
今日は血液検査も必須科目に加えて
甲状腺と心臓に関係する検査もお願いしてきました。
どちらも外部で調べてもらうとの事で
結果は来週または再来週になってしまうそうです。
で…ずっと気になってる例の痕ですが…
最近、涼しくなってきたので
なかなかお腹を出して寝転がってくれなくて
写真におさめるのもなかなか難しくなってきて

なので、動画でチャレンジ




ちょびのお腹の毛の配色が…


病院で

って事で、
散々騒いだ〝アオタン〟ですが
結果は病気とは関係なかったようです

・・・・ 皆様。。
大変お騒がせいたしましたぁ m(__)m

でもでも、傷口の絆創膏を剥がした痕にピッタリそってできた
アオタンっぽかったんですものぉ~~


病院で

キャリーからちょびを出したら、先生から一言。。

早速体重を測ったら…4.4㌔

ちょうどいい感じの体重でした。
涼しくなって冬毛も混じってきたからでしょうね。。
かなり〝もりっ!〟と感を先生は感じたようです

今日はいろんな血液検査のため、普段より多めに
血液を採られたと思うので、
ちょびも疲れたと思います。
帰宅後…




むぎゅっ~っ


て…手がかわいすぎるっ



丸く…まぁ~るくっ…
むぎゅっ!むぎゅぎゅっ~~っ…と


でも、まん丸にはなれないちょび。。
なぜなら、いつも足が伸びてるから…ニャンモナイトにはなれないんです。
検査結果はまだわかりませんが
見た目はこんなに元気に過ごせてます。
これも、みなさんがオペ後…
祈ってくださったお陰です。ありがとうございます

今の所は順調に来てます。
これが1日でも長く続きますように。。。
