fc2ブログ
2011_09
17
(Sat)11:21

今頃…なんだろう?

 わぁ~い。連休だ 連休だ

  ですが、お天気は台風のせいでイマイチな天気となりそうですが。

  でも、3連休が2回も続くと思うと、少し…いやっ

  だいぶ嬉しい私です 

  ちょびも食欲モリモリで〝食欲の秋 〟って感じです。

  そんなちょびですが

  9/16(金)の夜にまた病院  へ行ってきました。

  それは何故かといいますと…




  

DSCF2486.jpg


 分かりますか??

  ピンクのお腹に〝アオタン〟らしきものが数箇所あるのが 

  病院に行くと、やっぱり内出血の痕らしいです。

  11日(日)には無かったんです。これは確か!




DSCF2462.jpg


  ほら。

  これは抜糸をした日。なので

  8月26日(金)の写真ですが

  絆創膏を引っぺがしたので、赤っぽなってます。

  なのに、今回は… 


DSCF2491.jpg


  こんなになってて。

  それで、なんだろう今頃アオタンなんて…  と思ったんです。

  オペ後とか抜糸後1週間以内だったらありえない話じゃないけど

  オペ後1ヶ月。。抜糸後22日。。

  普通ならこんな時期に内出血なんて。。ないですよね。

  内出血かどうか、最初分からなかったので

  急遽病院に連れて行ったんですが。やっぱりない出血。

  先生も今頃ねぇ  といってました。

  見ると、絆創膏が張ってあった痕に沿って

  内出血してるっぽいので、今頃になってこの辺りが痒いか

  気持ち悪くて、

  ちょびが〝ガジガジ〟してるのでは??って事でしたが

  普段見てる限りでは、傷口を気にする様子はほとんど無く…

  最近2.3回ほど見かけたこと。。

  それは  



DSCF2493


  こんなところでしょうか。。。

  このペロペロで内出血するもんだろうか?

  とりあえず、1週間様子をみてみることになりました。

  で、これ以上範囲が広がったり

  ひどくなるようなら詳しく検査  となりそうです。


  あっ  もひとつご報告。。

  ちょびの体重ですが。

  9/7(水)は4.02㌔でしたが

  昨日は

  4.3㌔と…増えてました。

  体重が確実に増えてるって事は、私は確信してました。

  食欲っぷりもありますが

  〝ナデナデ〟した時の骨のゴツゴツした感触も変わってきてたし

  昨日、キャリーに入れたちょびを背負った時に

  「あっ  体重が増えてるな  」って感じてましたから 
スポンサーサイト



C.O.M.M.E.N.T

★★ すずママさま

その後、すずちゃんは大丈夫でしょうか??
お互いに小さい家族の心配は付きませんね。

突然の内出血の痕です。
本当に不思議です??もぉ~ちょびがいっぱい頑張ったんだから
しばらくはそっと…そっとしてあげて!!って叫びたいです。
単なる一時的なアオタンであってほしいです。

2011/09/23 (Fri) 18:47 | てん #- | URL | 編集 | 返信

★★ まきっころさま

なんか突然に浮かび上がった内出血の痕に私がビックリして
嫌がるちょびを再び病院に連れて行きました。
本当。。なんでもなくて早く消えて欲しいと願うだけです。
またいろんな検査なんて、ちょびがかわいそうで

エキスの詳細をありがとうございます。
アガリクスとかキノコエキスのβーグルカンとか
癌にいいって言いますもんね。

2011/09/23 (Fri) 18:45 | てん #- | URL | 編集 | 返信

ちょびちゃん大丈夫ですか?
元気があるのならいいですが、
内出血ってビックリしますよね。
早く良くなるといいですね。

てんさん、すず姉のこと、
ご心配頂きありがとうございます。
お陰さまで、今は痛みも減っているようです。

2011/09/19 (Mon) 17:57 | すずママ #- | URL | 編集 | 返信

ちょびくん、おにゃかどうしたんだろうにぇ。
早く消えるといいですね。
体重も増えてきてるし、いい感じ。
ちょびくんの、病気にゃんかに負けないって姿勢がいいにぇ^^

先回書いたエキスですが、ご飯の上に垂らしてあげてました。
癌が消滅する効果があります。

2011/09/19 (Mon) 17:40 | まきっころ #- | URL | 編集 | 返信

★★ バジリコさま

一時すっごく涼しくなって過ごしやすくなったから
これで私が居ない昼間も、ちょびは過ごしやすいかな?って
思っていた矢先に、また夏に逆戻りですね。
夜も熱帯夜に戻ったりしてるし。でも、真夏とは違いますよね。
アオタン。不思議ですよね。
やっぱりナメナメなのかな??最近は毛繕いの回数も
オペ直後よりは増えてきて、ご覧の通りお腹も
毛がないけど毛繕いしてるし(*^_^*)
絆創膏の後に沿って…っとところが…やっぱり絆創膏の後が気持ち悪くて…って
考えるところなんですが。でも、どぉ~も不思議です。
このままアオタンが消えてくれればなんの問題も無いんですが
消えないと…また問題を探らなくてはなので
ちょびにもまたストレスがかかりそうです。

2011/09/19 (Mon) 12:20 | てん #- | URL | 編集 | 返信

★★ ぷりんさま

このアオタン以外は、ちょびはノンビリと暮らしてるんです。
こんなやわらかいお腹を打撲するって事。。まずないでしょ!
だから不思議だったんで、急遽病院に連れて行ったんです。
私が帰宅して、ご飯をオネダリスリスリ時に捕まえてキャリーinだったんで
ちょびもご立腹でした。その苛立ちを先生にぶつけちゃって。
診察する先生の手をホールドしてガブガブ攻撃しちゃって(^_^;)
今日は診察だけで、痛いことは一切されてないってのに。。先生に悪い事をしました。

2011/09/19 (Mon) 12:15 | てん #- | URL | 編集 | 返信

★★ えったんさま

不思議な事もあるもんです。
だってねぇ…どれもこれも時間が経ち過ぎてるからね。
こんな柔らかなお腹を〝打撲した!〟って事はないと思うし。
アオタン以外は全然普通なんです。
ご飯も食べるし、チッチもウンチもちゃんとしたものだし。
1週間様子見て増えるようなことがあればまた検査です。
神様ぁ~お願いだから、今のちょびに変な災いを掛けないで!って思いです。
体重は順調に増えてます。後2.300gくらいまでは
増えてもいいかな??と思ってるんです。
今回ももともと5.5キロくらいあったから、
病気で痩せたとは言え、そんなにガリガリではなかったでしょ!
でも、太りすぎはダメなんで…
5キロ台で維持させて欲しいですねぇ。

2011/09/19 (Mon) 12:11 | てん #- | URL | 編集 | 返信

★★ 家主さま

不思議でしょぉ~~?健康な時なら「まっ、大丈夫だろ!」って
様子を見ようと思うんですが、事が事だけに心配になって
私が仕事から帰宅して、ご飯をオネダリスリスリ中に捕まえて
病院に連れて行きました(^_^;) 
ちょびにしたら「てんてんひどい!」って思ったと思います。
病院では注射するわけでも、点滴するわけでもなく
先生が〝じぃ~〟って診察してるだけなのに
私が両脇に手を入れて、ちょびを二本足で立たせる格好させて
先生が写真を撮ろうと片手で毛をよけた時。。
ちょびの怒りが v-359 
ちょびったら両手で先生の手をホールドしてガブガブ攻撃(^_^;)
特に痛いことされてるわけじゃないんだけど。。病院は益々大嫌いになったようです。

2011/09/19 (Mon) 12:05 | てん #- | URL | 編集 | 返信

たしかに青くなってますね。どうしたのかな。

でもちょびくん、元気になって体重も戻ってきて本当によかった。
まだまだ暑い日が続いていますが、てんさんも無理しないでね。

2011/09/18 (Sun) 21:56 | バジリコ #- | URL | 編集 | 返信

こんにちは。
おやおや、これはどうしたことでしょう。
お医者様も首をかしげるくらいですから、本当に不思議ですね。
それに仰る通り、ちょうど絆創膏の痕に沿って出来ていますし。
後からの打撲や擦過で出来たものでは無さそうですよね。
もう病院へは行きたくないと懇願しているちょびくん、どうかこのままアオタンが薄くなって消えますように!

動画で拝見するちょびくんは、のんびり寛いでいる様子ですね。
食欲もりもり、元気もりもり、どど~んと回復して下さいね。

2011/09/18 (Sun) 14:36 | ぷりん #1XUH/PGM | URL | 編集 | 返信

あれ?本当ですね・・・?
なんでこれだけ日にちが経ってから内出血?
本当に不思議ですね。
何が原因でこうなるのかわからないです。
様子を見て、自然と消えればいいんでしょうけどね?

体重も着実に増えているみたいで安心しました!
食べる事が出来るって素晴らしいですよね。
この調子、この調子!

2011/09/17 (Sat) 22:19 | えったん #Wsk3kBZM | URL | 編集 | 返信

こんにちは。
ん?ちょび君アオタンできたのですか。
何でしょうね、確かに・・・不思議です。
うちは、手術後こういうのになった子がいないんで、何にも知らなくて。
なめなめが激しすぎたのかなあ?でも、そんなに回数はないんですよね?
お仕事行ってる間になめてるのか・・・
とりあえず、様子見なのですね。
どうか綺麗に消えますように。
動画見てる限りでは、まったくしんどそうって顔もしてないし、アオタンのあたりが痛いとか、気持ち悪いとかもない感じだし、
お腹庇ってる風もないから、大丈夫なんじゃないのかなって思います体重も増えて良い傾向が出て来てるんですもの、アオタンなんか飛んで行け~!

2011/09/17 (Sat) 15:35 | 家主です。 #- | URL | 編集 | 返信

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック