fc2ブログ
2011_08
29
(Mon)22:39

今日のちょびは…

皆様、連日ちょびと私にエールを送ってくださって

  ありがとうございます。すごく心強く感じています。



  今朝、朝一番で点滴に行った。

  前日にあまりご飯を食べてない & 水も飲んでない

  しかも、明け方4時半くらい、黄色い胃液を吐いちゃったんです。

  って事で、ビタミン入りの皮下点滴をしてもらって…

  


  私はこの後、仕事に行かなきゃいけなかったので

  ちょびを一人にするにも心配だったし

  病院で夜まで様子を見てもらおうか…と思ったんですが

  ちょびのストレスも考えて

  点滴後家につれて帰って来て

  一人でお留守番をしてもらいました。

  私は後ろ髪を引かれながらも仕事に向かいました。

  
 
 


 まぁ~~。今日も仕事はハードだったけど

  早めに切り上げさせてもらって

  ホームセンターに走って、

  ちょびに何か食べてもらいたい一心で

  おやつとかご飯など物色して買い込んで。。

  もちろんスーパーでお刺身セットも買って帰りました。

  一人でのお留守番。。

  グッタリと一人で倒れてたら…どうしよう!!と思いながら

  玄関に入ったら

  ちょっと遅かったけど、ちょびがお迎えに来てくれました。

  
  出かける前にご飯を何種類か用意して出かけたんですが

  いつも食べてたロイヤルカナンHPコントロール20粒

  モンプチを20粒

  を入れて2箇所においていきました。

  すろと…


DSCF2444.jpg


DSCF2445.jpg


  モンプチの方を少し食べた様子でした 

  いいの!いいの!!

  少しでもいいの!! 

  いやっ。少しづつでいいのっ 


  そしてお刺身セット。


DSCF2440.jpg


  タイムセールで安くなったお刺身セット!!

  あくまでも、ちょび用という雰囲気は隠して

  私が食べるんだ!!という雰囲気を出してマグロを見せました。

  したら…

  興味を示したので、歯でちぎってあげてみました。

  すると結局…


DSCF2443.jpg


  左がちょびが食べた残したもの!!

  右がもともとの大きさ。

  なので大体…半分くらいでしょうか??

  食べてくれました。

  
  それと、ホームセンターで買ってきたおやつ


DSCF2448.jpg


  ちょびはかつお節も大好きなので買ってみた

  すると


DSCF2449.jpg



  興味を示したので、これもあげてみました。


  

DSCF2446


  少しだけど、これも食べてくれました。

  よしよし。。

  とりあえず今日は少し食べれた。

  おしっこ2回。。うんちはまだしてないんだよね。

  ウンチも下痢気味だから

  下痢止めもらってるんだけど、

  抵抗が半端無くて…あげるのを躊躇してる私です。

  明日は…どうかな??

  病院に連れて行かなくてもいい状態でありますように!!

  夜中に吐きませんように 
スポンサーサイト



C.O.M.M.E.N.T

★★ えったんさま

この前のマグロを食べた頃から、〝食べる〟事に興味を示すようになりました。
えったんさんの言うとおり、今まではチッコの予防用ご飯しかもらえず
大好きなおやつも誕生日と正月クリスマスくらいだったのに
ここ1週間は、いっろんな物が出てくるから、ちょびにしたら
誕生日とお正月とクリスマスといろんなイベントが一気にやってきた!と
思ってることだと思いますよ。
でも、あくまでもこれは借りのご飯ですから。。
健康になれば…またチッコ予防のご飯です!
なんかグルメになりすぎて本来のご飯を食べなくなったら怖いですよね。
だけど今は…いいんです!
体力つけて。。抗がん剤で病気をトッチメテやるんです!
そのための体力づくりです。
マグロは、そうそう。あくまでも私が食べる用だったんです。でもそれは作戦ですが(*^_^*)
全然食べなかった時に、いろんな物をちょびの前にチラつかせすぎて
「ちょび…ほらこれ食べてみてぇ~じゃ~こっちはぁ~。それともこれか!」って感じで
もぉね、そんな私の行動にちょびはうんざりしてるっぽかったんですよ。
だから、作戦で。。「このマグロは私の物だから…」って雰囲気を作ったって訳です。
その作戦にまんまとハマって、あれから食欲がでてきて良かったです。


★★ すずママさま

すずママさんは相変わらず忙しい毎日なんですね。
最近、朝晩は涼しくなってきたけど、体調には気をつけてくださいね。
ちょびは頑張ってますよぉ~~っ。(#^.^#)
お盆に体調が一気に悪くなって、高度医療病院で検査したその日の夜にオペだったので
ちょっと私もドキドキで、心の準備が出来てなかったので
なんか他人事??みたいな気がしました。
でも、オペ後面会して帰ったんですが。。やっぱり他人事じゃなくてちょび事でした。
すずママさんはちょびに一度会ってますもんね。
あの時よりずっと痩せましたよ!あの時は…6キロ弱あったと思うので。
今は先日は買ったら3.9キロ(^_^;)。でも、見た感じもっとあるように見えるんですけどね。
すずママさんが応援してくれるし、ちょびと一緒に私も頑張ります。


★★ バジリコさま

う~ん。やっぱり病院でのストレスって大きいでしょうね。
1週間も大好きなお家に帰れなかったんだから、そりゃストレスも半端じゃないですよね。
月曜日の朝に皮下点滴させに連れて行ったんですね。
前日嘔吐もあったし、ご飯もまだ食べないし…私が居ない間にまた体調が悪くなったら…とか心配だったので、ちょびをそのまま病院に預けて、私は仕事に行こうと思ってたんですが
ちょびのストレス軽減の為に思い切って家で一人だけどお留守番してもらったのが良かったんですかね??
この日の夜から比較的元気になって食欲も出てきたんです。
ササミね!!ゆで汁は捨てちゃったけど、湯通ししたササミを細かくしてあげて見たんですが、なんか食べてくれませんでした。
でも、ゆで汁も一緒だと食べやすいし、食べてくれたかもしれませんね。
それに、あの時はササミの隣にマグロもあったんで。。
ちょびはやっぱりマグロにいってしまいました(#^.^#)

体調はね。最近すごくいいんです。
だんだん元気になってくるちょびを見てると
この後の抗がん剤治療が可愛そうになってきちゃって。
でも…だめですよね。一時の気持ちで判断しちゃ!
ちょびにとって何が一番いいのか??考えてあげないと。
でも、私一人だとどうしても心が揺らぎがち(>_<)
だからここでバジリコさん達に勇気をもらってます。。
これからもちょびと頑張って楽しい生活をまた送りますよ!!

2011/08/31 (Wed) 21:22 | てん #- | URL | 編集 | 返信

やっぱりおうちにいるほうが、ちょびくんは安心していられるんでしょうね。
少しずつでも食欲が出てきてよかった。

ちょびくんはささみは食べませんか?
おなかをこわしたときなど、一番いいのは、ささみをゆでて、汁ごと
さましたもの(ささみは細かくする)だそうです。
これが、人間のおかゆに当たると以前ブリーダーさんに
教えてもらったことがあります。

かつおぶしをふりかけてあげたら、食べてくれるかも?

ちょびくんの好みや体調がわからないからなんともいえないけど…。

がんばれ、ちょびくん。
そして、がんばって、てんさん。

2011/08/31 (Wed) 20:13 | バジリコ #- | URL | 編集 | 返信

てんさん、ちょびちゃんがたいへんな事になってたんですね。
最近、更新がやっとであまり訪問できてなくて、
丁度の時に励ますこともできなくてごめんなさい。
ずっとさかのぼって読ませてもらいました。
手術の事も思いがけずビックリですが、
その後のちょびちゃんの様子に、
思わず涙が出そうになりました。
でもちょびちゃんにとって、
てんさんの存在が大きな力になってると思うので、
てんさんがこうしてちょびちゃんの為に、
色んな工夫をしてる事に、
ちょびちゃんの体も少しずつ応えてくれてるように思います。
どうか一日も早く、元気を回復できますように。
てんさん、ちょびちゃん頑張れ!

2011/08/31 (Wed) 10:13 | すずママ #- | URL | 編集 | 返信

てんさん、こんばんは!
ちょび君退院したんですね、嬉しいですね。

検査の結果は、本当に残念です。でも出来る治療があるのならしていきたいですね。ちょび君の体にかかる負担がいかほどのものかが気になるところですね。

てんさん一生懸命あれこれご飯を試されているんですね。ちょび君もあれ~?なんで?って思ってるかも。
治療を始めるにせよ、とにかく体力をつけなくちゃですよね!少しでも食べれるようになってるのはいい事です!
刺身を出す際に、あくまでてんさんが食べるんだっていう雰囲気を出しているっていうのが微笑ましかったです。
「あ、食べたい?じゃあ、しょうがないからあげちゃおっかな~」みたいな感じでしょうか。

2011/08/30 (Tue) 22:58 | えったん #Wsk3kBZM | URL | 編集 | 返信

★★ ぷりんさま

本当にあれやこれやといろんな物を出してます。
本来はチッコの予防食で、味気ないものばかりだったのに
最近はやたらとおいしいご飯が出るな?なんて思って
食欲が出たんでしょうかね。
でも、あまりこの味に慣れすぎても怖いですよね。
でも、しばらくは体力回復が先決なので、食べたいと言うものを出してあげようと思います。
で、次のステップを…これを考えるとちょっと気が重いけど。
頑張って次のステップも越えようと思ってます。
今日も、いい感じで自分でカリカリとか柔らか煮干を食べましたよ!



★★ くおんさま

本当に毎日後ろ髪を引かれまくってます。
いっその事、これを理由に仕事辞めて…なんて益々考えちゃう(^_^;)
昨日も聞かれちゃった。。
夕方に「今日も早く帰ります???」って(>_<)
そう、仕事の方はもぉてんてこ舞なんです。
社長は昨日は徹夜だったそうな。。でも、それは自分のせいでしょ!って思ってたけどね。
最近、早く帰ってきてちょびといろいろ話してるから
すっごく楽しい。本来こうあるべきだよな!ってつくづく思うわぁ。

2011/08/30 (Tue) 21:20 | てん #- | URL | 編集 | 返信

本当にすこしずつでも食べてくれると嬉しいよね。
後ろ髪をひかれつつも会社に行かなければいけないてんさんのためにもちょびちゃんは元気いなきゃだめよ。
早く季節が変わって過ごしでも過ごしやすい温度になればいいのに・・・
ご飯食べてくれると飛び跳ねたくなるよね。

2011/08/30 (Tue) 14:36 | くおん #- | URL | 編集 | 返信

おはようございます。
ちょびくん、ちゃんとお迎えしてくれたのですね。
てんさん、嬉しいですね、ほっとされたことでしょう。
ちょびくんの為を思って、てんさんがあれやこれやと揃えられたご馳走、少しずつでも美味しそうに食べてくれて良かったです。
こんなふうに一歩一歩進んで行けばいいんですよね。
頑張っているちょびくんとてんさんを応援しています!

2011/08/30 (Tue) 11:41 | ぷりん #1XUH/PGM | URL | 編集 | 返信

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック