fc2ブログ
2011_08
28
(Sun)09:53

大好きなマグロ

 8/18に手術をしてからいろいろとありました。

  毎日一喜一憂してる私です。

  うまく報告できるか  ですが

  報告です。

  


  
DSCF2425_20110828093940.jpg


  退院して家について1時間後くらいです。



DSCF2423.jpg


  切ったお腹です。

  頑張りました。



DSCF2426.jpg



  ウンチ。

  最初はいいウンチしてましたが、

  最近、透明のどろっ!としたものばかりです。

  これは出てはいけない物ではないそうです。



DSCF2424.jpg


  よく頑張りました。 




 
 まず、前回腸の悪くなってるところを切除して

  細胞検査の結果がでてます。

  結果は「腸腺癌」との結果がでました。

  腸腺癌は癖の悪い癌ではありますが、

  今の所ちょびには明らかな〝転移〟という箇所はないものの

  今後それが明らかになってくる事もあるので安心はできません。

  18日に入院にして24日に退院しました。


  病院では順調に回復してましたが

  退院後、食欲が無くなってしまって

  いろんな物を与えてみてもだめ。。

  なので通院で病院に連れて行って点滴をしながら、

  なんとか自分で食べて体力の回復を待って

  抗がん剤治療をして行こう思ってるところです。

  抗がん剤はいろいろと副作用もあるので

  悩むところですが。。

  やっておいた方がいいのでは!と思ってます。

  とにもかくにも、何か食べてくれないと話しになりません。

  もぉ~全然食べてくれないので…

  食べないとにゃんこの腎臓肝臓などが

  悪くなってきてしまうので、それも心配なのです。

  もう、尿結石の予防食だから…などとは言ってられないので

  病院の先生からも、手を変え品を変えて

  なんとか食べてくれるように頑張ってみてください!と

  言われているので、

  ちょびの前には毎日3種類前後のいろんなご飯が並んでます。

  でも、全然見向きもしてくれなくて。。

  ちょびの大好きな缶詰もダメ。

  もう一つちょびの大好きなもの。

  そう、マグロをあげてみました。

  すると…




DSCF2431


  食べてくれました 

  量は少ないけど、結構いい食べっぷりというか

  弱弱しい食べ方じゃないですよね!

  ちょびはなによりマグロが大好きなんだなぁ。。

  改めて実感です。

  昨日は何も食べなくて栄養点滴だけ。。。

  量的には全然少ないけど、とにかく食べてくれた

  これだけでも十分です。

  一気に食べ過ぎても怖いので、これでいいんです。

  少しづつ食べてくれるようになれば…

  明日は…

  私が仕事なので、ずっと側に付いていてあげられないのが

  申し訳ないのですが。。

  明日は…お家でお留守番させてても大丈夫か 

  毎日葛藤です。

  退院はしたものの、ほとんどが

  朝一病院に入って点滴…夜にお迎え。って

  パターンが続いてます。

  ちょびも病院が嫌なようで、かわいそうだけど

  やっぱり一人じゃ…心配すぎるし。

  とにかく毎日一喜一憂で。

  病院から帰ってくるときは少し興奮してることもあり

  元気に思えるけど。

  家に帰ると、食欲もなくヨロヨロ歩くちょびを見るとねぇ。

  病気の話を聞くと、

  「もぉ、ちょびはダメだ!」って弱気になってしまったり。

  もっと強くしっかり!と思うんですが。

  なかなか…。

  今日は1日家で様子を見ながら

  またお昼ごはんもマグロを出してみようと思ってます。
  


  

  
スポンサーサイト



C.O.M.M.E.N.T

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2011/08/29 (Mon) 14:58 | # | | 編集 | 返信

★★ バジリコさま

引き続きご心配をおかけしてます(^_^;)
入院中は少しずつでも食べてて、2日に1日の割合で食欲があったらしく
調子のいい時は1日40g弱食べてたんです。。
それが家に帰ってきた途端に食べなくなって。
家の方がリラックスして食欲も出るだろう!って言って退院したのに。
抗がん剤はまだやってないんですよ。
今の体力では無理って事で、もう少し食べて体力をつけてから
抗がん剤治療を…という所だったんですが。。。
なかなかスタートラインに立ててない状態です。
早く元気になって、また二人の馬鹿やってる所をブログで
紹介したいなと思ってる所です!

2011/08/28 (Sun) 22:22 | てん #- | URL | 編集 | 返信

ちょびくん、マグロ美味しかったね。
病気のときは量は少なくても、自分の好きなものを食べると
それで元気になったり、食欲が出てきたりしますよね。
食欲が落ちているのは、抗がん剤の影響もあるのかもしれませんよね。

ちょびくん、がんばって。どうかまた元気になって。
てんさんも毎日心配でつらいよね。

でも、きっとちょびくん、元気になるから。
ちょびくんの生命力を信じましょう。

私も遠くからちょびくんのこと、毎日祈ってます。

2011/08/28 (Sun) 20:29 | バジリコ #- | URL | 編集 | 返信

★★ くおんさま

連日ありがとうね。
そう、このマグロは夕べかって帰ったあのマグロです!
ここだけ見ると痩せてるようにも見えないし。
大好きなマグロもらっていいねっ!って感じだよね。
ここから食欲が出てくれれば嬉しいんだけど。
本当になんで食べないのかが分からないからね。
少しずつでいいねん。けど…出来れば早く食べるようになって欲しい(^_^;)
これからもお世話になりますm(__)m
ご主人にもありがとうって言っといてね!

2011/08/28 (Sun) 20:05 | てん #- | URL | 編集 | 返信

涙が止まりませんでした。
ちょび君もてんさんも本当に頑張ってるんだよね。
力強くマグロを食べる姿からは弱弱しい姿が想像できないくらい・・・
早く涼しくなって、ちょびちゃんが過ごしやすい季節になってほしい。祈るような気持ちです。

2011/08/28 (Sun) 19:50 | くおん #- | URL | 編集 | 返信

★★ ぷりんさま

もぅ一喜一憂してます。
術後、日に日に元気になた姿を見ると嬉しくって!
退院して家でリラックスしてご飯もモリモリ食べてくれるって
予想が外れて、一気に地獄に落とされたような気持ちになって。
病院の先生の話にも一喜一憂で。弱い飼い主だなぁ。って
思ってしまいます。
そんな中での今日のマグロだったので、すっごく嬉しくて!!
今までどんなものにも反応してくれなくて。
この先を考えるとまた落ち込みそうだけど、
今はとにかく目の前の目標を一つ一つクリアして
ちょびが元気になったって報告をしたいと思います。



★★ 家主さま

そうですねぇ。ここでの皆さんの暖かい応援って力になりますね。
私一人だったら…何も判断も決断も出来ず
ただ時間だけが過ぎて。。って事になってしまってると思います。
ちょびは頑張ったんだからいい兆しが。。その第一歩が今日のマグロです。
マグロのにおいと分かった瞬間〝ぬぅあぁ~〟って太い声で(*^_^*)
家主さんは今まで沢山の経験をしてきてるから、いろいろとアドバイスとか聞いたりすることあると思います。
その時はよろしくお願いします。
ちょびが自力で食事を採ってある程度体力回復したら抗がん剤をと思ってるけど
この腸腺癌の抗がん剤の副作用として、心臓に毒がある!って言われてるんです。
だから、心臓の弱い子は危ないし、ちょびは心臓は大丈夫だけど
年齢を考えると…と言われてて。
でも、もし転移しててそれが一気に出てきたら…もう手遅れだしね。
とにかくまずちょびには体力回復のために食べてもらって!!
一緒に頑張っていこうと思ってます。


★★ なおさま

さっきはありがとうございました。
いろいろとあるけど、まずは体力を回復してもらって…
そのための第一歩としてマグロを食べてくれたので
〝よし!〟とします。
目の前の目標を一つづつ超えて頑張っていこうと思います。

2011/08/28 (Sun) 18:41 | てん #- | URL | 編集 | 返信

検査結果がでたのですね。これからは二人三脚。でも、きっといい兆しが見えてきますよ。だって、てんさんも、ちょびくんも、こんなに頑張ったんだもの。頑張ってるんだもの。少しでも食欲が戻ってくれますように。
てんさん、大変でしょうが、お身体、壊されませんように。

2011/08/28 (Sun) 16:48 | なお。 #P3Alq9X. | URL | 編集 | 返信

こんにちは。
診断が出たんですね。
これからは、二人三脚で頑張っていかなければならないと思うけど、
どうぞお疲れになりませんように。
私、サンディの時に、みなさんからいっぱい応援して頂いてどれだけありがたかったかわかりません。看病中色んな葛藤が私にもあったけど、応援があったから向き合えたこともあったし。
だから、私も目いっぱいちょび君のこと、応援します!

ちょび君、これだけ頑張ってるんだから、きっと明るい兆しが見えてきて、食欲も戻ってくると信じています。
何でもいいから、楽しく美味しく食べてくれたらそれが一番。体力つけて病気を追っ払う力が漲ってくれたらね、それが何よりだもの。
きっとここに来る皆さんも、たくさんパワーを送って下さるはず。
どうか、てんさんもお体には気を付けて、ちょび君のお世話、頑張ってくださいね。
そんなに遠くない距離だから、何かお手伝いできそうなことがあったら声かけて下さい。

2011/08/28 (Sun) 16:31 | 家主です。 #- | URL | 編集 | 返信

こんにちは。
マグロを少しずつ美味しそうに食べているちょびくん、そのちょびくんに声を掛け続けているてんさん、胸が熱くなりました。
こんなにちょびくんの事を思っているてんさんが付いてくれているから、ちょびくん頑張れるよね。
栄養つけて、体力つけて、免疫力つけて・・・いい物いっぱい取り込もうね。
それでもうひと頑張り!
大きな手術を乗り越えたちょびくんだから大丈夫。
こてんぱんに病気やっつけてしまおうね。

てんさん、本当によく頑張っていらっしゃいますね。
てんさんも体力落とさないようにね。
揺れ動くお気持ち、よく解ります。
心配で眠れない毎日かも知れません。
ちょびくんの力を信じて希望を持って寄り添ってあげて下さいね。
ちょびくんが元気になりますように、いつもお祈りしています。

2011/08/28 (Sun) 12:34 | ぷりん #1XUH/PGM | URL | 編集 | 返信

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック