fc2ブログ
2011_06
11
(Sat)15:55

これって何?

 なんか最近よくわからない現象が 

  ここ…1ヶ月くらい前からかなぁ??

  夏真っ盛りにすっごい田舎の森  に居るかのような…

  すごく癒される環境  と思うのですが。

  違うんです。

  田舎の森で大量のセミが一斉に鳴いてる…

  いやっ。鳴きまくってるかのような

  〝ミィ~~~~~~ン〟 という音が

  耳の中で聞こえてくる。。。んです。

  
  


 
 〝ミィ~~~~~~ン〟と一定調子ではなく

  一瞬ワントーン上ってはまた下がって  

  〝ミィ~~~~~~~~ン〟って  また下がる  の繰り返し

  すっごい大音量  ではないんだけど。

  静かな時…テレビもつけず部屋に居る時とか…

  でも、最近は気にしすぎるからかな???

  テレビを見てたり、仕事中も〝ふっ〟と意識を変えると

  その音が聞こえるんです 

  これって…耳鳴りなのか???

  ただ気にしすぎなだけのものなのか???わからない 

  まぁ。まだその音がうるさ過ぎて、イライラっ って

  事はないのでなんですが。

  これって…耳鳴りなんでしょうかねぇ。。
  
  ちょっと気になる今日この頃でございやす 

DSCF1013_20110611154916.jpg



 全然関係のない1年前の夏のちょびです。

  今日はわたしの話だけだったけど…一応ちょびも登場させとこかっ 




DSCF1499_20110611155130.jpg


 ぼくのブログサイトなんだから、

  毎回ボクが登場するのが当たり前なのにゃっ 

  

  
スポンサーサイト



C.O.M.M.E.N.T

★★ ぷりんさま

ねぇ。加齢と共にいろんな所がおかしな事になってきますね(^_^;)
でも、私の耳鳴り??本物なのか偽者なのか??わからないんですよね。
病院ではこれが本物!!とか分かるもんなのでしょうかね?
耳鳴りって本人にしかわからない的な事も聞いたんですが。
気にしすぎなのか??
ちょびの足。何気にかわいいですよね。
私もこの足がツボです!!


★★ すずママさま

お久しですねぇ。なんかすっごく忙しいようですね。
でも元気でなによりです!!
私の耳鳴り的な物。。すっごく気になるほど大音量ではないので
大丈夫かな?と思ってるんですが。
夜寝るときも気になるけど、それより眠気の方が勝ってるので
不眠症なんて事にはなってないし。
市販されてる「ナリ○タン」って耳鳴りの薬でも
飲んでみようかな??なんて思ってみたり。
でも、気になるようならやっぱり病院に行くのが
一番いいですよね。
でも、行こうかどうか悩むところです(>_<)

2011/06/18 (Sat) 20:36 | てん #- | URL | 編集 | 返信

★★ 家主さま

情報をありがとうございます。
自分でも耳鳴りなのか??気のせいなのか??
まだよくわからない状態なんですよ。
すっごくうるさい!!ってイライラするほどでもないんで…
病院に行ってもどうなんだろう?と思っちゃって。
タダでさえ、耳鳴りって人にはわかりずらいっていうじゃないですか。
でも、早め早めに…って感じですね。
ん~。一度耳鼻科に行ってみるほうが安心ですかねぇ。どうしよう??

2011/06/18 (Sat) 19:01 | てん #- | URL | 編集 | 返信

随分ご無沙汰してました^^;
すずママです!

てんさん、耳鳴り気になりますね。
私は意識を変えると聞こえるって感じではなく、
たまに突然「キーン」ってなることがありますね。
すぐに治まるので、特に病院へは行ってませんが、
てんさんのように常時感じるのであれば、
一度、検査を受けてみては?

そしてちょびちゃん♪
我が家のトキワも、最近では不機嫌顔が多いです。
だから当然、最後の一枚はまるでトキワです^^

2011/06/16 (Thu) 00:43 | すずママ #- | URL | 編集 | 返信

おはようございます。
賑やかそうですね、蝉の鳴き声の耳鳴り。
私も時々するので(蝉のようでは無くて、キーン!とかボワ~ンとか)、家主さんが紹介されているサイトを見てみました。
色々ある原因の中で加齢も。
私の場合はきっとこれだな。
てんさんはまだまだお若いし、やっぱり一度受診されたほうが安心できますね。

ちょびくんの出演、嬉しいです。
ちょこんとお行儀良く揃えた可愛い足がツボ♪

2011/06/13 (Mon) 11:00 | ぷりん #fywhjqLc | URL | 編集 | 返信

おはようございます。
耳鳴りみたいな感じが続いているんですね。

http://89shizen.com/jiten/miminari.html
上のサイトにも色んなことが載ってましたよ。
耳の中で何か鳴ると、不快感がありますよね。
私はメニエールが持病にあるので、よくわかります。
お早めに一度耳鼻咽喉科か内科などにかかられた方が安心かも。

2011/06/13 (Mon) 07:14 | 家主です。 #- | URL | 編集 | 返信

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック