fc2ブログ
2011_05
03
(Tue)20:02

ちょび、復活…か!?

 なんか、連休に入っても一喜一憂する日々ですが

  だけど。

  大丈夫!のような兆しです。

  3回に1度くらいしか舐めてくれないスッキリンですが

  これがいいのか??

  食欲もほぼ100%戻ってきて、ちょこちょこ食べですが

  完食する日々が続き、嘔吐は土曜日以降ありません。

  やっぱり毛玉がちょっと胃に残ってて

  ちょっとした胃炎的なものだったのでは???と感じます。

  でも、安心しきらずにこれからも様子は見ていくつもりですが。

  今の様子だと大丈夫だと思います。


DSCF2084.jpg


  こうして出窓に飛び乗って日向ぼっこするし

  4段の段差を飛び越えて、ロフトベッドでお昼寝したり 

  してますので、元気だし 

  まったく、しゃべれない動物と暮らすのは大変ですよね 

  

DSCF1461.jpg


 ぐぅ~zzz
スポンサーサイト



C.O.M.M.E.N.T

★★ なおさま

ご心配をありがとうございます。
happyちゃんも嘔吐してたんですか。
でも、原因がはっきりとしてよかったですね。
猫ってすごくデリケートなんですね。
今ちょびは落着いてますので
もう少しこのまま様子を見て、
いい方向に向かえばいいなと思ってます。

2011/05/08 (Sun) 10:10 | てん #- | URL | 編集 | 返信

★★ えったんさま

なんとか落着いています。
連休もなんにも出来ない連休でしたけど、
その分、ちょびとじっくり向き合いながら観察できた連休でした。
食欲は戻ったけど、前よりすこぉ~し少なくなったかな?
前は1回20gだったのが18gくらい(^_^;)
まぁ、心配しなくていいくらいなので構いませんが。
体重が5キロ超えている子が1回20gって少ないほうだと思うけど…
しんちゃんも大きいけど、どのくらい食べますか?
個人差によって違うんでしょうね。
でも、病院でレントゲン撮ったら、先生に言われちゃいましたよ。
「この背中とお腹の辺りを見てください、脂肪がいっぱいです!」って(>_<)
1日40グラムしか食べなくても、脂肪が減らないんだから、どうしようもないって感じですよね。
運動っていっても…この年齢だと先生も「あまり無理しないように」って
言ってたし。。これでも頑張ってダイエットした結果なんだけどなぁ。(^_^;)
もうちょっと様子見て、またレントゲンは撮って胃の中の先生に指摘された「毛玉の塊かな?」って部分を見て見たいと思ってます。

2011/05/08 (Sun) 09:49 | てん #- | URL | 編集 | 返信

ちょびくん、食欲が戻って何よりです。
実はhappyも続けて吐いていたのだけど、原因が私がちょっと古い餌をあげてたようで…。
happyには謝りたおしました。
このまま完全に治ってくれるといいですね。

2011/05/06 (Fri) 20:11 | なお。 #P3Alq9X. | URL | 編集 | 返信

ちょび君、食欲が戻ったのですね、良かった・・・。てんさんのGWはちょび君の心配と観察に費やされてしまいましたね。でも愛しい大切な相棒ですから・・・。ちょび君もてんさんとたくさん一緒にいられて嬉しかったんじゃないかなぁ?

この調子で完全にいつものちょび君に戻ってくれますように!頑張れ、ちょび君、頑張れ、てんさん!!

2011/05/05 (Thu) 22:47 | えったん #Wsk3kBZM | URL | 編集 | 返信

★★ ぷりんさま

どうもご心配をおかけしました。
今日、今の段階でも嘔吐はないし、夜ご飯も食べました。
今は落着いてるし大丈夫な感じです。
本当。連休気分ではなかったですね。
それに2日も休みになる予定だったのに、結局出勤になったりで
途中で仕事が入った段階で、なんとなく連休がつまらないものに感じちゃいました。
あさってはまた仕事だし。。ぷりんさんのご主人がうらやましいっす(>_<)
スッキリンですが、もっと前みたいに積極的に舐めてくれればいいのに
ほんと、3回に1度くらいなんですよ。
前はあんなに〝くれ!くれ!〟うるさかったのにねぇ。
うんPを見ても、毛玉が入ってるのかはイマイチわからないんですけど。
嘔吐がないって事は…いいのかな??なんて思いながら。
このまま、ずっと落着いてなんの心配もなくなるくらいになればいいなとおもってます。

2011/05/04 (Wed) 18:09 | てん #- | URL | 編集 | 返信

★★ 家主さま

なんとかあれから落着いてます。
本当に一喜一憂しますよねぇ~!
これで良法に向かう!って思ってたのにまた調子悪かったりすると
どの段階で病院につ入れていくか!っていう判断も考えますよね。
出来るだけ病院に行くっていうストレスは掛けたくないから
ギリギリまで様子を見ようと思うけど、一刻も早く連れて行っておけば!!って
ことがあっては嫌だしね。。
スッキリンも毎回は舐めてくれる訳じゃないので、スッキリンの効果なのかなんなのか??
ゴールデンウィークだけど、どぉ~も連休モードになれない今回の連休でした。

2011/05/04 (Wed) 18:04 | てん #- | URL | 編集 | 返信

おはようございます♪
ああ、良かった!
病院へ行ったのかな?
食欲戻ったかな?
って気になって、気になって。
嫌々でも少しずつ舐めているスッキリンの効果でしょうか。
うん○に混じって全部ドバッと出て、すっきり爽やかな気分になれるといいですね。
ほんと、動物と暮らしていると気を揉むことが多いです。
てんさんもやっと連休気分に浸れますね。
もう大分終ってしまいましたが。

2011/05/04 (Wed) 08:31 | ぷりん #1XUH/PGM | URL | 編集 | 返信

おはようございます☆
ちょび君、ちゃんと食べて嘔吐もなくなってきたんですね!
ほっとしました~(^^)
一喜一憂・・・わかります。
スッキリンが効いたのなら、これからも少しでも舐めてもらわないと~ですね。
ほんと、ヤキモキしちゃいますよね。どうして欲しいの?どこがしんどいの?ってこっちは一生懸命悩んで・・・治療も検査も、無理が無いことを望みたいから、どうするかの判断も苦しい時があるし。
何はともあれ、このまま順調にいってくれることを祈っています!

2011/05/04 (Wed) 08:26 | 家主です。 #- | URL | 編集 | 返信

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック