新しい住人が。


その為2年くらい前に壁の防音工事をした程!

そのときの様子はこちら
半年くらい前にお隣さんが引越しをされたので
静かな毎日を送っていま…した。

が、1ヶ月くらい前に新しい方が入居されてきました。
で、最初に思ったのが
「あ~、静かな毎日を送ってたのに、また隣の音がうるさくなるな」という事。
でも、1ヶ月くらい経ちますが…
前のお隣さんに比べて、それほど音

前はどんな音がうるさかったかと言うと
水周りの音。。
私の部屋の壁沿いにお隣さんのトイレ



水回りが隣接してて、お風呂に入ってるときは
洗面器が床に落ちる〝ガダン〟って音だったり、シャワーの音だったり…
とにかく、洗面器をよく落とすなぁ~ってイメージでした。
キッチンではシンクにフライパンとかお鍋を置く時に出る
「ガッチャン!」「ゴトン!」とか、
それはそれは、こっちが「びくっ!」

ちょびもびっくりして寝てた頭を持ち上げる!!みたいな
かなり大きな音が気になってたんですが。。
今度の入居された方の生活音。。あまり気になりません。
男性なのかな??だからあまりキッチン使わないから??
詳細はよくわかりませんが
前のお隣さんより生活しやすそうで良かったです





あっ!そう。。ちょびもねっ

トイレで

「うぉ~~っ!」って叫びながら走り回るでしょ!
ほどほどにねっ



