明け方になると…



この時期は、猫の脱皮(抜け毛)が激しくなって…
背中を撫でれば撫でるほど沢山の毛が抜けますよね。
みなさん家のにゃんこは毛玉…吐いてますかぁ~

我が家にも…呼んでみましょう

ケロッピしてる人いますかぁ~~~!


ここの所回数が多くって

この前は3日連続で〝ケロッピ〟でした。
で、2日あけて〝ケロッピ〟のぉ~、1日あけて〝ケロッピ〟

なんか、毛玉…吐きすぎじゃないですか~!!って感じです。
しかも、決まって明け方4時半~5時半なんです。
その度に起こされるって訳で…

まぁ。ちょびに悪気がある訳じゃないのでなんとも言えないのですがねぇ。。

膀胱炎とか結石をするまではヒルズの毛玉ケアのカリカリを食べていたので
毛玉は年に1回か2回くらいしか吐く事は無かったんですが
今は予防食だからねぇ。。

私が明け方にちょびのケロッピを掃除してると
ちょびは遠目で私のことを眺めています。
掃除が終わってもなかなか私の近くにこないちょびを呼ぶと
ゆっくり私の所に歩いてくるんですが

と、言っているかのようにか細い声で鳴きながら〝スリン〟としてきます。
明け方、中途半端な時間に起こされて〝うぅぅ~っ〟

思っても、こんな行動されると…。
「ちょびぃ~ケロッピ苦しかったね!がんばったね!
さっ!また一眠りしよっか!」と言っちゃいます。
時々、毛玉対策の練り物をあげてるんですがねぇ。
ケロケロ!ってしてる姿は苦しそうでかわいそうですよね。
みなさんちのにゃんこは、どのくらいの頻度でケロッピしてますか
