fc2ブログ
2010_06
12
(Sat)09:49

歩いた!



 前ご紹介したちょびの

DSCF1738.jpg


  これ 

  この続きで歩いた時の動画が無くなっちゃったんですが

  ちょびにお願いしてもう一度…

  いや!何度か歩いてもらいましたので

  どうぞ。

  
 まずは「短距離編」です。






 帽子が長いので、狭い部屋で歩くと

  どぉ~してもぶつかっちゃって 

  ぶつかるとちょびも立ち止まっちゃうんですよね 

  続きまして…「長距離編」です。








 途中、ぶつかってコック帽を潰しながらも

  ズンズンと歩いてます。

  本当は帽子を上に向けて歩いて欲しかったんですが

  どうしても帽子が長いと重たいようで…

  下を向いて歩く形になっちゃいました。

  でももう、この長いコック帽も自分の物にしたちょびでした 



DSCF1826.jpg



 簡単にゃよ 


  
スポンサーサイト



C.O.M.M.E.N.T

No title

★★ へなさま

この袋ってあまりもらう事ってないですよね。
この袋ほしさにまた細長いものを買わなきゃ行けないですかね(^_^;)
あっ。100均にこんな袋ってうってないかな???って
ちょびに被らせる為にダイソーで袋を100枚入りを
買うってのも変な感じですよね。
ちょびはどんな袋も自分のオモチャにしちゃいます。
とっても安上がりなオモチャで助かってますけどね(^_-)-☆

2010/06/17 (Thu) 20:57 | てん #- | URL | 編集 | 返信

No title

被って歩いてるのは面白いですね~
ウチでは怖がってやらないかも・・・

それにしても、こんな長い袋は珍しい!

2010/06/16 (Wed) 23:54 | へな #- | URL | 編集 | 返信

No title

★★ きたじさま

もう、袋もボロボロになりかけてたので
なんとか袋がまた使えるうちに撮影できてよかったよぉ~!
ん~。なんなんでしょうかね?
何をどう考えて前にズンズンあるいてるのか?さっぱりわかりまてん(^_^;)
透明の袋じゃないので…ん~。ちょびなりの勘で
「行けるところまで歩くのにゃ!」って感じなんでしょうかね(*^_^*)


★★ すずママさま

私もこんなにズンズン歩くなんて最初は思いませんでしたけど
ちょびはどんな袋でも被れれば歩けるってちょびなりの自信なんでしょうか(*^_^*)
トキちゃんにはまだまだ難しいのではぁ~~…なんて。
トキちゃんを見る限り、ちょびの血を引いているので
練習しだいではちょびを超える可能性「大」ですよ!
ロフトのハシゴにぶつからなかったら、まだまだ歩いてたと思いますよ。


★★ えったんさま

ちょびが言ってます「被って歩けない袋はにゃい!!=^_^=」とね!
袋的には、ちょぉ~ど頭だけに被さって、手にかからない大きさの
袋が一番良い調子であるけるみたいです。
なので、コンビニでプリン買った時にもらう小さな袋とか好きみたいです。
で、ちょびのしっぽですが。。
えったんさんの言うとおり…先細りタイプです。
なので、おちりの根本から触っていくと〝スルン!〟って感じでシッポが終わります。(*^_^*)
しんちゃんのシッポは太くって男らしい感じですもんね。
メルちゃんはみじかくて、ブリブリでかわいいシッポね!


★★ ぷりん さま

この時はなんとかコック帽も健在だったんですが
今はもうダメです。。なので捨てちゃいました。
こんな袋はなかなかもらえないので、すごく貴重品だったんですが。
ちょびはもぉ、どんな袋でもヘッチャラだと思います。
また、めずらしい袋があったらチャレンジさせて見ますね!
一度、ちょびを広いところで歩かせてみたいんですよね。
ぶつかったら止まっちゃうでしょ!
だから広いところで心行くまで歩かせてみたいですね。。って
以外にそんな時は歩かなかったりするんでしょうね(^_^;)


★★ 家主さま

アハハハハハ!ヽ(^o^)丿 私は家主さんの妄想劇場に笑っちゃいました。
家主さん、うまいこと言いますね。。
おっちょこちょい料理長ですよねぇ。§^。^§
歩いてるうちにどこに何をしに行ったのか…
ちょび料理長は忘れてますよね。
このコック帽の先にネズミさんを入れて歩かせると…
これまた面白い反応してたんですけどね。。
先にあるネズミさんを追って、動きが早く!!そして壁にゴッツン!!(@_@;)
それは動画としては撮れませんでした。。。で…
このコック帽は…使い物にならなくなっちゃいました。(=_=)

2010/06/16 (Wed) 21:18 | てん #- | URL | 編集 | 返信

No title

こんばんは♪
うはは!ちょび君、再びトライしてくれてありがとう♪
もうお腹がよじれそうになりました(笑)

短距離編:「料理長、どこへ行くんですか!そっちは厨房じゃありませんったら!」

長距離編:「料理長をお呼びのお客様は3番テーブルですよ!そっちは8番テーブル!おっと、どこまで行くんですか!?もう~!お店の外に出ちゃったじゃないですか!」

ちょび料理長:「・・・あれ?ここはどこだ・・・?」

妄想劇場を繰り広げてしまった家主した(笑)

2010/06/16 (Wed) 20:47 | 家主です。 #- | URL | 編集 | 返信

No title

こんにちは♪
シェフ帽子は健在だったのですね。
障害物にぶつかると静止画のようになるちょびくんも、ずんずんと突き進むちょびくんも可愛い♪
やっぱりビニール袋はちょびくんの友ですね。
最後の「袋もっと被ってたいにゃあ!」の表情が又なんとも言えません。
ちょびくん!袋被りの技を極めて下さいね。

2010/06/15 (Tue) 12:23 | ぷりん #1XUH/PGM | URL | 編集 | 返信

No title

すごいなぁ、ちょび君!尋常じゃなく頭が長い状態になってるわけですが、それでもこんなに上手に歩くんだから・・・。さすがプロです。
なんかすっごくちょび君のしっぽが気になっちゃって。よく見たいけど、あまりしっぽが映らないので、リプレイでしっぽメインに見ました(笑)
若干先細りタイプのように見えますが、どうですか?触り心地が良さそうと思って・・・。

2010/06/14 (Mon) 23:22 | えったん #Wsk3kBZM | URL | 編集 | 返信

No title

ぶわはっ!ちょびちゃ~ん。
ほんと可愛いんですけど♪
しかも袋をとられたとき「まだするにゃよ!」ってリアクション!
ほんとにちょびちゃんってお茶目&可愛いわ。
こんな長い袋、弟子のトキワはできるかなあ・・・?

2010/06/14 (Mon) 11:54 | すずママ #- | URL | 編集 | 返信

見えてなさそうで・・

見えてる?w
ちゃんとロフトのはしごにもドアにもぶつからないで歩いてるね~♪
いつかは袋のはしっこに着くはず!と思って
ずんずん突き進むのかしら?(笑)
それにしてもてんさんち広い!
にゃんこにはこういう長さが必要よね~

ブログは辞めてもここには遊びに来るので(。-_-)ノ☆・゚::゚ヨロシク♪

2010/06/12 (Sat) 23:23 | きたじ。 #V5TnqLKM | URL | 編集 | 返信

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック