fc2ブログ
2010_04
28
(Wed)20:32

がおぉ~~!

 私…「未確認ホニャララ」って物にちょっと興味がある

  すこぉ~し変わった人であります 

  深海に住む動物だったり、宇宙の世界だったり、恐竜だったり…

  まぁ。見たことの無いものに対してすごく興味があるんですよね 

  なので、先日こんな物を見に行って来ました。





DSCF1604.jpg






  

DSCF1601.jpg



  がぁおぉ~~~~~~~っ!



DSCF1600.jpg



  がるるるるるぅ~~~~~~っ!




DSCF1602.jpg


 ひぃぇ~~ 

  って、事で…私が見てきたのは


DSCF1611.jpg


  大恐竜展です 

  むかぁ~し昔はこんな大きな動物が生きていたなんて

  すごく興味深いなぁ。 


  さっきの大きな目は…

DSCF1603.jpg


  恐竜のレプリカの顔です。

  すげぇ~~~~っ! 


  大きさはねぇ。。


DSCF1605.jpg


  こんな感じです。

  恐竜の名前は…忘れちゃいました 


  次は…


DSCF1609.jpg


  これはリアルでしょぉ~~っ 

  まるで生きてるみたいに良くできてるでしょぉ~~ 



DSCF1610.jpg


  なんて…これは外に展示してあった〝すっぽんさん〟でした。

  甲羅に青ノリなんかつけちゃって 

  正面から見た鼻が… ぷぷぷっ! 

  あっ!それと



  


DSCF1606.jpg


  これは、卵の中の恐竜の赤ちゃんですって 

  ついでに我が家の肉食恐竜「チョビノザウルス」です。↑と同じように卵の中で眠ってます。



DSCF1632.jpg

  
  ハハッ! まったく同じ格好ですよね 



DSCF5485.jpg


  がおぉぉぉ~~~~~~~~っ  (ユニバーサルスタジオジャパンの恐竜です)

  いけぇ~~! チョビノザウルス  戦うのよっ 


DSCF48391.jpg


 チョビノザウルス…頑張ったけど、実際の肉食恐竜にとっては

  おやつにもならないんでしょうねっ。。お~怖っ 

  最後にちょこっとだけ動画です 


  




  
スポンサーサイト



«  HOME  »

C.O.M.M.E.N.T

No title

★★ しお子さま

恐竜ってすごく興味をそそられますよね。。
あんな大きい動物がいたなんて、想像できないだけに!
映画の世界だけど、本当にジュラシックパークがあれば
絶対に行って見たいですよね。
以外に狭い博物館だったので、もっと大掛かりで
ガイドさんが恐竜の事だけでなく、ジュラ紀の事とか説明があれば
もっともっと楽しめただろうなぁ。って思いました。
でも、楽しかったですけどね!!
そうそう、チョビノザウルス…小さいけど以外に咬まれると痛いんですよね。
咬まれて、親指にぽっかりと穴が開いちゃったことがありますから(>_<)


★★ すずママさま
え~。あの小兄ちゃんが恐竜を怖がって乗らなかったんですかぁ。以外(*^_^*)
で、そうなんですよ。テレビでリアルに動く恐竜ってやつでしょ!!
私…そのチケットはもう既にゲットしてるんです!!ヽ(^o^)丿
3月に私もテレビで大阪にも来る!って事を知って
速攻で予約いれましたよ!
テレビでその恐竜がスタジオに乱入してきた時のリアルな動きに興奮しちゃいました!
大阪はちょうど夏休みに入る頃なので、ノンビリしてたらチケットがなくなると思って!
電話とネットでセッセと予約したんですが、放送直後だったのでどっちも込み合ってたんですが
無事にゲットできました。いまからすごく楽しみです!


★★ えったんさま
えったんさんも恐竜好きですか!!あんな大きなものがいたなんて…興味湧きますよね。
私、恐竜好きな割には名前は覚えてないんですが(^_^;)
そうだなぁ。。ちょびは小さいから可愛いけど。。。
全長13㍍とかだと…やっぱり怖い…よね。
結構いい牙持ってるからねぇ(>_<)
でも、大きなちょびの毛に潜り込んでみたい!って欲求も沸いてくるけどねぇ。(*^_^*)


★★ なるくるママさま
ねぇ。恐竜ってなんか興味がわきますよね。
実際に地球上にいた動物ですからね。。動物ぅ~!?恐竜§^。^§
ガイドさん付きで、ジュラ紀の事とかをじっくり説明してくれるような
博物館があれば絶対に行ってみたいなぁ。。
今回の博物館は結構狭くて、ガイドさんはいなくて
500円でガイドラジオみたいなものはあったけど
自分で壁の説明を読みながら進んでいったので、疑問に思うこととか聞けなかったからなぁ。
チョビノザウルスは小さいけど、その存在はものすごく大きいですからねぇ。
咬まれると痛いけど大切な我が家の小型恐竜です(*^_^*)


★★ きょっぴいさま
そうそう、超小型恐竜のチョビノザウルスですが咬まれると
穴が開くほど痛いですからねぇ。。油断は禁物です!
でも、絶対に寝込みを襲ってきたり食べられる心配はないので安心です。
あっ!ご飯をずっとあげない状態が続くと…食べられる可能性はありますねぇ。(>_<)
ちょびが大型恐竜だったら…食べられるの覚悟で全身の毛の中に飛び込んでみたい!!
気持ち良いかなぁ§^。^§ 以外に優しい恐竜かも!?


★★ ぷりんさま
そうですよ。骨格だけでも迫力があるんですよ。
館内には恐竜の戦いのスライドとか流れてて、鳴き声なんかも聞こえてたんですよ。
もっとひろい場所でジャングルとかもリアルに作ったら、もっともっと楽しめたような気がします。
影ね!!ぷりんさんの仰るとおりで、恐竜の影が怖いんですよね。
映画のジュラシックパークをみてるから、想像すると余計に迫力があるんですよね。

2010/05/05 (Wed) 16:06 | てん #- | URL | 編集 | 返信

おはようございます♪
おぉ!!骨格だけでも迫力ありますねえ。
影がなお一層恐怖感を煽ります。
草食恐竜なら会ってみたかったです。
チョビノザウルスくんだったら、齧られてもいいな(笑)

卵の中の赤ちゃん恐竜、グラタンに見えてしまいました。
きゃ~!!

2010/05/03 (Mon) 05:50 | ぷりん #1XUH/PGM | URL | 編集 | 返信

チョビノザウルスでも噛まれたら痛いよね。
小さくても痛いのだから本物の恐竜だったら・・・。

2010/05/02 (Sun) 19:48 | きょっぴい #GVjRCXuw | URL | 編集 | 返信

私もこういうの大好き♪
恐竜はコワイけど、一度本物を見てみたい!(笑)
でもやっぱりチョビノザウルスが一番かわいくていいなあ^^

2010/05/02 (Sun) 02:11 | なるくるママ #- | URL | 編集 | 返信

あ~、いいな、恐竜展v-237子供の頃大好きで、恐竜の本持ってましたよ!その頃は恐竜の名前かなり覚えていたけれど、最近は・・・。でもやっぱり興味はあります!だって、本当に存在していたんだもの。こんなにすごいのが絶滅したんだもの。興味が沸かないはずがないです!

チョビノザウルス、可愛いな!でも恐竜と同じ大きさになったら相当コワイですよね。小さくて良かった~。

2010/05/01 (Sat) 18:27 | えったん #Wsk3kBZM | URL | 編集 | 返信

むふふ!実は私も好きなんですよね♪
これはT-REX(ティラノザウルス)ですね。
子供が小さい頃にデパートで恐竜展があって、
お兄ちゃんとこれにまたがって撮った写真があります。
次男坊は怖がって乗らなかったけどね^^
そういえば先日のTVで、二本足で立って動く恐竜が出てましたよね。
多分、主要都市で公開するんだろうけど見てみたいなぁ・・・。

そしてチョビノザウルス!なかなか迫力ありますよ~!!
おひげがあちゃこちゃで面白い♪
ベッドで眠るチョビちゃん、ほんとに卵の中の恐竜の赤ちゃんと一緒だわ^^

2010/04/30 (Fri) 23:39 | すずママ #- | URL | 編集 | 返信

すごい迫力ですね!
2歳の頃に見に行った恐竜展を思い出しました。
私も好きみたいで(笑) 写真に写っている私は泣きもせず「おぉぉぉ~っ」と目を輝かせているものばかりでしたw

一番すごいのはチョビザウルスかな~i-278
この牙に噛まれたら痛いわーi-201

2010/04/29 (Thu) 07:54 | しお子 #- | URL | 編集 | 返信

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック