でかい!



結構有名なのでわかりますよねぇ。。



でっかいんですよぉ。これが


これは、にゃんだ


太陽の塔の真後ろのデザインです。
桜の木

でっかぁ~~!
万博公園には桜もたっくさんあって、満開の桜を見に行ってきたんです。



本当にきれいな満開


万博公園にはこんな公園がいくつかあって
子供連れでお花見に来て、お父さんと2歳くらいの子供が広場で鬼ごっこしてる
姿を、お母さんが撮影してたり
カップルがバドミントンしてたりと。。
私は、桜を見ながらフランクフルト食べたり
揚げもちを食べたり…と、食べてばっかりでしたが

天気もよく

桜があちこちに沢山あったけど
私は

この、ちょっと濃い目の桜がすきだなぁ。。きれかった

で、なんという種類の桜なんだろう…
分からずに桜を見ていた私です。

で、今昭和45年に開催された大阪万博の40周年記念「EXPO'70パビリオン」
が開催されていて、当時の映像や写真を通して“体感”できるようになってるんです。
私は、大阪万博をリアルタイムで見たことがないので
ついでにそれも観てきたんです。
ちょっと、写真はないのですが…

あの時代に…経済急成長とは言えども
技術の発展とか盛り上がりの様子にビックリしました。

なんか、リアルタイムで観てみたかったなぁ。




