fc2ブログ
2010_02
06
(Sat)18:21

これだ!

 今年の1月3日に見た、きれいな池?湖  の話ですが…

  その湖のイメージを伝えるものを発見しました。

  それが夕べの「崖の上のポニョ」です  見ましたか?

  私の夢の湖には大きな水草が生えていて、

  「これは恐竜時代のシダ科の大きな水草か!?」

  と思わせるような、でっかいヤシの木  のような葉っぱが

  湖のあちらこちらから頭をだしていて

  まさしく↓こんな感じ!


DSCF1443.jpg


  これは、強い台風で町全体が海に沈んだ!?所を船で移動してる所なんですが

  私の夢もこんな感じ。。

  木がヤシの木になって私から見るとこんな風に見えていたんです。

  そして夢の中の湖はものすごく透明度が高く、そこには魚  が沢山泳いでて

  ありえないんですがペンギン  もいました。

  その透明度!!



DSCF1444.jpg


  このくらい透き通っていたんです。



DSCF1442.jpg


  そうそう、泳いでる魚もはっきりと見えてました!


DSCF1446.jpg


  ついでにもう一枚… 

  今でも時々あの夢の湖のイメージを思い出すことがあるんですが

  夕べのこの場面を見て「あっ!似てる!」って思いました。 

  はぁ。。だから何…って訳じゃないんだけど… 

  なんとなく…ご報告でした 

  私、深海魚とか海の中の生物を見るのは好きなので

  水族館も大好きです。

  このポニョの場面は、珍しいお魚さんが泳いでるので

  私的にはこの場面はすっごく興味津々で見てました。

  もちろん、架空の魚って事はわかってますよぉ~ 



DSCF0714.jpg


 ぼくは架空のお魚じゃいやなのにゃやっぱりマグロ  なのにゃ…

   ダメなら… せめて夢でマグニョを… 


  

  
スポンサーサイト



C.O.M.M.E.N.T

★★ へなさま
ポニョはアニメだけど私の夢はこのポニョのシーンの実写版って所でしょうかねぇ。
へぇ。やっぱり子供がいる家庭ではポニョの視聴率はほぼ100%なんですね。
映画館はこどもは大人しくみてましたか?
私は前にアニメのなんとかフィートっていう、歌は下手だけどダンスがうまいって
映画を映画館で観たんですが、これも子供達がどっさり来ていて
上映中に…まぁ~泣くわ叫ぶわ(^_^;) 集中して見れなかったことがありました。


★★ 家主さま
ちょびはねぇ。やっぱりマグロですよ。
人間用のなんらかの缶詰を開ける音がすると、そりゃ~
コタツに潜ってても走って飛んできますからねぇ。
それがシーチキンだったりすると、うるさい!うるさい!!
シーチキンの缶はすぐに洗って捨てないと、とんでもないことになりますからねぇ。
私…リゾート地でノンビリするってのが夢なんですよえぇ。
だから、夢に出てきたような湖で別荘生活なんて出来たら
すっごく長生きできそうなきがするぅ~(*^_^*)
はぁ。まったく…現実逃避の正解ですなぁ。。(=_=)


★★ すずママさま
すずママさんは映画館でも見たんですね。
私はDVDで見ただけでした。
私は千と千尋の神隠しがすきですねぇ。確かにトトロもいいですよね。
ちょびはやっぱりマグロでしょうねぇ。(*^_^*)
健康上のもんだがなければ、たらふくマグロも食べさせてあげたいんですけどね。
そうもいかず…ときどきちょこっとだけあげてます。。あ~かわいそうだぁ。。
でも、心を鬼にして私だけマグロいっぱい食べてます(^_^;)


★★ えったんさま
湖の透明感というか、清々しさというか…そういう印象が
このポニョを見たときに感じたんですよね。
まぁ。夢を見たお正月は、11月から始まった仕事のストレスやら
疲労感なんかから一時だけ開放された瞬間だったんで
ノンビリしたいっていう、私の気持ちがこの清々しい湖として
現れたのかな??とも考えてます。
でも、本当にこんなところがあったら…すっごく行ってみたいですねぇ。。
私、リゾート地が大好きなんで!!


★★ ぷりんさま
本当に、もう一度同じ湖の夢を見て見たいです!
そしたら、湖の中とか周辺の山林なんかも散歩して
どんなところなのかを見て見たいですね。
青い透き通った海ってあるじゃないですか!あんな水の色じゃなかったんですよねぇ。
青くなくて、透明でほんのりと青い…水色だったんですよね。
まぁ。それはやっぱり海じゃなくて湖だから!って事なんでしょうけど。
はぁ。もう一度マジで夢に出てきて欲しいなぁ。。(*^_^*)

2010/02/11 (Thu) 13:17 | てん #- | URL | 編集 | 返信

わぁ!こんなだったのですね、てんさんの夢。
海や海の生き物を愛するてんさんらしい夢だったのですね。
又いつか夢の中に出てくるといいですね。
観ましたよポニョ♪
このシーンも素敵でしたが、海の中が本当に美しく幻想的に描かれていましたね。
ちょびくんは「夢の中のマグニョ♪」見れたかな?

2010/02/10 (Wed) 11:03 | ぷりん #1XUH/PGM | URL | 編集 | 返信

へぇ~、なんか面白いですね!
結局、宮崎監督が心の中で見た風景と、てんさんの夢の中の風景が似たって事ですよね。なんかすごい感じがしますね♪
ちょび君は食べられるお魚がいいよね!

2010/02/08 (Mon) 23:50 | えったん #Wsk3kBZM | URL | 編集 | 返信

ポニョ、劇場でも見てTVでも見ましたよ!
劇場で見て分かりにくい部分が、
2回目で分かった感じだった^^;
監督が何を言いたかったか・・・少しだけだけどね。

宮崎監督の作品は色使いが好き!
特にトトロはすきだった・・・。

最後のちょびちゃん画像、
ちょびちゃんがマグロ好きなように、
すずママはこの画像が好物だにゃ~♪

2010/02/08 (Mon) 15:48 | すずママ #- | URL | 編集 | 返信

こんばんは♪
フフフ。ちょび君は、ポニョじゃなくてマグニョがいいのですね?そりゃそうですよね、立派なニャンコだもの!(^^)
ペンギンも居たというてんさんの夢の湖。もし本当にそんなところがあったら、めっちゃ行ってみたいです。
透き通る水、沢山のお魚。ペンギン・・・
ぜったい心休まると思うなぁ。

2010/02/07 (Sun) 20:41 | 家主です。 #- | URL | 編集 | 返信

夢で見るシーンとポニョのシーンがかぶるなんて、何かありそうですね。
ポニョは映画館も行って(子どもの100%近くが見てたので、連れて行かないとかわいそうかなと思い)、DVDでも何度か見て、そして昨日。
新鮮味はなくなってしまいましたが、それでも面白いのは変わらないですね!

2010/02/06 (Sat) 23:21 | へな #- | URL | 編集 | 返信

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック