fc2ブログ
2009_08
10
(Mon)10:15

日帰りバスツアー

 久しぶりに 「日帰りバスツアー」  に参加してきました。

  どんなコースかといいますと。「超 お中元祭」

  内容は京都の丹後市方面に行って、伊根市で遊覧船 に乗ったり

  出石市の城下町散策なんぞしてきました。

  それに、朝食(パンとジュース)、昼食(海鮮寿司涼風御膳)

  と夕食(ちらし寿司弁当)が付いて、しかも桃と巨峰食べ放題

  おまけにお土産付きなんです!

  しっかりとご紹介したいんですが…

  私としたことが…写真を撮る事をほとんど忘れてて 

  なので、ところどころをご紹介です。 


 

  
 8時集合でバスに乗ったら早速朝ごはんが でました。

  クロワッサンとアップルジュース 

  なんか遠足気分でワクワク  しながら食べました。

  バスで移動すること3時間ちょっと 

  伊根市で遊覧船に乗りましたよ。


DSCF0907.jpg


  カモメさんがやたらと多い!!

  私達が船に乗るのを待っているんです。

DSCF0886.jpg


  船自体はそんなに大きくなりませんでした。

  そして…

  船が出港すると…

DSCF0893.jpg


  カモメが船を追っかけてくるんです 






  ね すっごく追っかけてくるでしょ 

  実はこれ…カモメに餌を投げてるんです!それを追っかけてきてるんですねぇ。

  遊覧船降りたら昼食会場へ移動 

  すると天気が…朝から雲ってましたが、だんだん真っ暗に 

  お昼を食べてる時には


DSCF0909.jpg


  外は真っ暗でゲリラ豪雨  の真っ最中 

  ここで海鮮寿司涼風御膳を食べて…すみません肝心な写真がありません。。

  昼食後は、桃と巨峰の食べ放題 

  私は巨峰が大好きなので、まず巨峰⇒桃⇒巨峰  と

  お腹がはちきれんばかりに食べました 

  必死に食べていると


DSCF0911.jpg


  外も結構明るくなってきてました。 

  そしてまたバスで移動し 天橋立の「文殊堂」 へと行きました。

  天橋立は日本三景の一つです。詳しくはクリックしてね!

  学問の神様を祭っているのですが、そこで嬉しい出会いが 


DSCF0913.jpg


  シャム猫似の猫ちゃんが居て、思わず〝パチリ〟

  良かった!と思ってると…


DSCF0927.jpg


  あらま。サビ猫さんが居るじゃありませんかぁ 

  更に


DSCF0936.jpg


  こっちにも。。

  きれいに前髪を真ん中で分けた猫さん。。

  と、思っていると


DSCF0929.jpg


  ダンボールの中で寝んねしてる寝こさん。。


DSCF0934.jpg


  しつこい写真撮影に起きちゃいました  かわい!!


DSCF0938.jpg


  天橋立もじっくり見たかったのですが、時間が無くて。。

  肝心な観光をしてません 

  天橋立に別れを告げて、兵庫県の出石へ出発!

  出石では城下町散策です。

  出石城前で 「ハイポーズ」 


1_20090810100853.jpg


  奥に見えてるのが 出石城  です。小さかったです。

  緑豊かでセミの大合唱も耳に心地よく流れます。

  のんびりとしていて、これぞ日本の夏  って感じました。

  そこで見つけたこんな売り物 


DSCF0944.jpg


  … 売り物と間違えるくらい、ジッと動かないバッタです。

  結構大きくて…


DSCF0945.jpg


  私の人差し指といい勝負です。

  ここでブラブラ散策しながら 黒豆アイス食べたり。。

  たまには目的も無く田舎をぶらり歩きもいいもんです。

 
DSCF0941.jpg


  そして、池に鯉を見つけました。







  この鯉に餌を投げると、これまたすごい迫力でした。

  ここは「辰鼓楼」という、時計台の下です。

  ここでは出石そばの試食もして、1日中食べっぱなしで

  お腹いっぱいな1日でしたが、帰りのバスでは夕食の

  「ちらし寿司」をしっかりと食べました  もぉ~お腹は

  張り裂けそうでした 

  そして最後にはお土産をもらったんです!
  

DSCF0956.jpg


  じゃぁ~ん 

  このフルーツ全部もらいました 

  でも、持って帰るのが重かった 

  天気は出発時も曇っていて心配して、ゲリタ豪雨もあったんですが

  運よく散策したり、外にいる間は雨も止んでいたので

  雨に打たれる事はありませんでした。

  たまにはこんな日帰りのたびもいいな  と思う1日でした。



DSCF0958.jpg

 てんてん、このバックはいろんなにおいがするにゃ!


DSCF0964.jpg

 どっか行ってたにゃか 


  
スポンサーサイト



C.O.M.M.E.N.T

★★ まきっころさま
ここの猫さんたちはすっごく穏やかで、だれも逃げませんでした。
もぉ。観光客慣れしてるんでしょうね。
ここでグッズ!?お守りとか販売してるおっちゃんが、この子達の面倒をみてるようで
おっちゃんの家には生まれた仔猫が数人いるらしいです。
で、「もらってくれるならあげるよ!」って言われたけど、うちで2匹めって考えられなかったので
断りました。。ってか、わざわざこんな遠くで仔猫もらったら、
仔猫とバスに乗って大阪まで帰るのも大変だよね(^_^;)

動画サイトの件…まきっころさんに言われてはじめて気づきました(>_<)
本当ですね。終わっちゃうんですね。
移行作業…めんどくさいもので無ければいいけど。。。
どれもこれも、消されちゃいやですもんね。。

2009/08/15 (Sat) 09:27 | てん #- | URL | 編集 | 返信

楽しくて良かったですね。
猫にもたくさん会えたし^^
こういうリフレッシュが、必要ですよね。
私も、どっかに行きたいニャア。

ところで、この動画サイトサービスやめちゃうでしょう。
今までの、ブログに残すためには、移行手続きとか
いろいろめんどくさそうですね~。

2009/08/14 (Fri) 16:17 | まきっころ #- | URL | 編集 | 返信

★★ えったんさま
1泊での旅行は…ちょびの事を考えると離れ離れがちょっと寂しくて(苦笑)
だからこの日帰りは忙しいけど、私にはGoodです!
カモメは普段みると、なんとも夏の鳥!という感じで、かわいいというか
そんなに迫力を感じる鳥じゃないけど、このときのカモメは違いましたよ。
飛びながら私に向かって…「あれ!あんた海老センもってへんの!!」ってな顔で
なんか目が合うんですよね!!すごい迫力でしたよ!
そうですね。このツアーは7,980円だったんですが、同じ金額でもお土産が少ない
ツアーとかもあったので、私が行ったこのツアーはなかなか当りだったと思います。
お土産のフルーツ。。一人ではなかなか食べ終わりません!!
でも、賞味期限というものもあるし!!土日で頑張って食べてやる。
巨砲と桃の食べ放題が目当てたっだんですが、昼食後に食べ放題やるので
あまり食べれませんでした!!こうなることは和かっていたものの…昼食を残そうと思ってたけど
残せず…ほとんど食べてしまって。。かなり苦しかったです。
でも、冬にはカニの食べ放題に行こうと計画してるんです!!

2009/08/14 (Fri) 13:00 | てん #- | URL | 編集 | 返信

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2009/08/14 (Fri) 09:31 | # | | 編集 | 返信

わ~、すっごい楽しそうv-237カモメが猛烈に追ってくるのにびっくり。餌が絡むとすごいですね。
そしてものすごーく食べてましたね!写真のてんさんはとてもスタイルがいいけど、よくまぁお腹に入りましたね!でもそういう時はなるべく食べたいですよね。いいな~巨峰と桃v-238しかもお土産にそんなにフルーツがもらえるとは。日帰りバスツアー、きっと当たりはずれはあるのでしょうけど、これは当たりでしたねv-221

2009/08/13 (Thu) 23:42 | えったん #Wsk3kBZM | URL | 編集 | 返信

★★ きたじさま
なんか中途半端な日帰りツアーとなってしまったんですが
バスでの移動。。なかなか楽しかったですよ!本当にちょっとした遠足や
修学旅行したいな〝ワクワク〟感を楽しめました。
そうそう、「旅行=泊まる」ってイメージがありますよね。
でも、我ら猫を飼ってる飼い主としては、家を空けるって事は結構嫌なんですよね。
なので、朝早くて夜は…普通かな。21時くらいに解散しました。
これくらいだったら全然平気ですよね。
是非是非、きたじさんも行ってきなはれ!!楽しいよ!!


★★ ぷりんさま
このツアーには、天橋立を股の下から覗くことはできなかったけど
私も天橋立には以前行った事があったので、今回は天橋立にを見る!が
目的ではなく、あくまでも巨峰と桃の食べ放題と、このお土産目当てでした!
だけど、たくさんのかわいいにゃんこと出会えるって得点も付いてました!!ラッキー♪
日帰りならちょびにも寂しい思いをさせずにすむかなとおもったので
すっごく良かったですよ!!


★★ すずママ さま
えっ!朝の集合が5時45分って…夏とは言え、まだ暗いのでは\(◎o◎)/!
私も久しぶりの日帰りツアーで、朝食のパンとジュースをバスの中で食べるのは
本当にワクワクして遠足気分でした!!こんどは又かにの食べ放題に行こうと企んでるんですよ。
でも、秋は秋でフルーツもぎたて食べ放題とか…いろいろと
秋の味覚をたらふく食べられる企画が増えるから…なんか
日帰り旅行にハマってしまいそうです(>_<)


★★ なるくるママ さま
是非是非、行った事がなかったら行ってみる価値あるかも!
ちょっとバスに乗ってる時間が長いって事が疲れる時も歩けど
サービスエリアで休憩とか、普段車に乗らない私としては
遠足気分で楽しかったですよ。
それにこのお土産の量ですよね(*^_^*) いまだに家にはメロンもパイナップルも桃も
その他残ってるので早く食べないと(>_<)
あっ!料金ですよね。。これでなんと…7,980円です!!
フルーツ代だけで2000円は使ってそうな気がします。
それに昼食に桃と巨峰を食べてますからね。。
カニの季節になったら、また日帰りツアーで「カニ食べ放題」に
参加しようと今から意気込んでおります(^_^;)

2009/08/13 (Thu) 22:43 | てん #- | URL | 編集 | 返信

日帰りのバスツアー、今いろんな種類があって便利で楽しそうなんですよね。
しかも美味しいものをたくさん食べて、こんなにおみやげもあって♪ いいなあ。
私も一度参加してみようかなあ。
ちなみにこのツアーはおいくらぐらいなんでしょう?

2009/08/12 (Wed) 19:33 | なるくるママ #- | URL | 編集 | 返信

日帰りツアーいいですねえ。
そういやあ、最近いってないなぁ・・・。
でもさすが都会、出発は8時なんて。
私たちが天橋立に行った時は、
二つ隣の町が出発地点で、しかも5時45分とかですよ^^;
お土産の多さにもビックリです!
楽しく過ごせたら、次回は♪なんてワクワクしちゃいますね。

2009/08/12 (Wed) 10:16 | すずママ #- | URL | 編集 | 返信

おはようございます♪
楽しさ&美味しさてんこ盛りのバスツアーだったようですね。
天橋立、行った事あります。
36年前に・・・ひゃ~!大昔!!
涼風御前なるものが気になりますが、でも猫ちゃん達の写真がいっぱいなのは流石てんさん!
てんさん行く所、猫ちゃん現るですね♪
バッタは本当に売り物かと思いました、布製の。
こんなお土産だったら、ちょびくんも大喜びだったでしょうね。

2009/08/12 (Wed) 07:08 | ぷりん #1XUH/PGM | URL | 編集 | 返信

楽しそう!!

おなかも心も大満足な一日だったのですねw
いや~~行きたい!!!
特に猫もりだくさん!(笑)<ソコカイw
旅行=一泊以上 というイメージがあって
なかなか出られないけど
こういう日帰りツアーを探してみるのも良いかもですね♪
参考にさせて頂きます(^^)v

2009/08/10 (Mon) 22:42 | きたじ #V5TnqLKM | URL | 編集 | 返信

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック