fc2ブログ
2009_06
27
(Sat)15:50

私の習性。

 みなさんは自分の「癖」というか、知らず知らずのうちに

  やってしまうような習性のような事ってありますか??

  私はあるんです。

  やめようと意識しているのに、気づけばやってる事 

  それに気づいたのは…4.5ヶ月前くらいかな??

  もぉ~どぉ~してもやめようと思うんですが…止められない!

  最近は止められないことに、自分自身でちょっと〝イラッ!〟 と

  してしまうほどなんですよね。。

  それはどんな事かといいますと…



  
 私は1時間くらいかけて電車  で通勤してます。

  その朝の通勤時間でどうしても無意識にやってしまうこと 

  それは…

  頭の中に音楽が流れて…流れ続けているんです。。

  ほら、みんな経験あると思いますが

  ある歌が頭から離れずに、ついつい口ずさんだりすることってありませんか?

  あの状態です 

  それは朝見ていたテレビの中で流れていた歌だったり

  全然見ていたテレビとは関係ない音楽だったり…

  ある日は、電車の中に張ってあったつり広告にヤッターマン(アニメ)が

  載ってたんです。

  で、〝ふっ!〟と気づくと、

   「うぅ~~~ワワンワン!~~」  って頭の中を巡ってるんです!

  あっ!いかん!いかん!!と思って一旦止めるんですが…

  またしばらくして気づくと… 

  「うぅ~~~ワワンワン!~~」  って…

  頭の中で歌ってるんですよね。。

  歌ってる自分に気づいて、止める!!…またいつの間にか歌ってて、止める…

  会社に着くまでこれの繰り返しです。。

  止めようと思ってるのに止められない!!

  最近こんな意志の弱い自分に「イラッ!」 と。。。

  時には、歩調に合わせて1・2・3・4・5・…32・33・34・…と歩数を数えてたり。。

  それも決まって「朝」なんです。。

  帰宅するときはそんな事は全く無いんですよねぇ~ 

  これってなんなんだ??って思う今日この頃です。

  なんか、変な私ですよね???



DSCF8813_20090627154223.jpg


 えっ! てんてんそんな事考えながらお仕事に行ってるにょ 

  てっきりボクにょ事考えてくれてると思ってたにゃ。びっくりにゃ 



  
  
スポンサーサイト



C.O.M.M.E.N.T

★★ なるくるママさま
みんなある癖…というか、こんな事ってあるんですよね。
これを別にいいや!って感じでご機嫌で歌えばいいんでしょうけど
ある時、やめよう!!と思ってやめられない事に苛立ちが。。
ついには、何が何でもやめてやる!!ってな風に思っちゃって(苦笑)
別に周りの人に迷惑掛けてるわけじゃないし、全然いいんだけどね。。


★★ きょっぴいさま
あ~~。私も一時〝ぽにょ〟が頭の中を駆け回ってましたよ!!
最近は…ないけど。。
お菓子の個包装の包装。。あります!あります!!
私も細長く折り曲げたり、あとはなぜか鶴を折りますね。
ガムとか飴玉の包装フィルムとかで。。
小さな包装紙だとなんか益々やる気になってしまう私です(笑)

2009/07/02 (Thu) 12:55 | てん #- | URL | 編集 | 返信

私もありますよ。
仕事中ポ~ニョポニョポニョ♪♪ってずっと頭の中を巡っていました。
多分口からは♪が出ていなかったと思うけど・・・。
休憩時間にもらったお菓子の個包装の袋を細く折りたたんで結ぶ・・・ってのも私の癖の一つかな。

2009/07/01 (Wed) 21:44 | きょっぴい #GVjRCXuw | URL | 編集 | 返信

私もあります、あります!^^
好きな曲だといいけど、好きじゃないのに耳に残っている音楽だとイラッとするなあ^^;
私は頭の中だけじゃなくて、けっこう声に出して歌ってるかも(笑)。
てんさんみたいに、頭の中だけならぜんぜん恥ずかしくないから大丈夫!^^
ipodとかで実際に音楽聴きながらいけば、ひとつの曲がずっと脳内リフレインするのは防げるんじゃない?^^;

2009/07/01 (Wed) 17:25 | なるくるママ #- | URL | 編集 | 返信

★★ すずママさま
すずママさんもあるんですね。やっぱりありますよね。。
それを無理やりやめようと頑張ってみてくださいよ!!
以外に自分の意思ではとめられないんですよ。
それで〝イラッ!〟としますよ!(笑)
髪の毛クルクルねぇ。。
結構、その癖がある人は多いんじゃないですか??
なんか、電車に乗ってても時々見たりしますよ!!


★★ えったんさま
ねぇ。あまりにもグルグルしすぎると〝いらっ〟としますよね。
わたしは毎朝それなんですよね。。
ちなみに今日も気づけば歌が頭の中を回ってました。
今日は、同じ曲ではなくいろんな音楽だったような???
今となってはどんな曲だったかさえ思い出せないんですけどね。
えったんさんも髪の毛クルクルですか!!
その癖のある人って、パーマとかを掛けてる人がおおいのかな?
って…どうでもいいような事ですが、ふっと今思いました。(苦笑)


★★ ぷりんさま
頭の中を音楽が回るって現象は誰にでもあるんですよね。
それをね、無理やり自分の意思でとめようとやってみてくださいよ!
全然とまらないんですよ。
気づけばまた歌ってる状態で、ぷりんさんもきっと〝いらっ!〟
とすること間違いないです!!
ヤッターマンはね…たしか…日曜日の朝7時くらいからアニメがやってますよ!?
どぉ~しても気になったら、早起きしてアニメをみてみて!!(笑)
わたしも歌詞ははっきり覚えてませんが、メロディーだけグルグルしてるんです。
今日はいろんな曲が回ってたんですが…なんだったか…もう忘れました。


★★ きたじさま
森永…もり…ん???森永の何??
歌詞を見ても、全然森永のCMソングが浮かんでこない???
これか!?と思ったのが…
「♪もりなが!春のパン祭り!!」♪
だけど、これって森永じゃなくて…ヤマザキでした(苦笑)
森永ってなんだろ??それが気になってしょうがなくなってきました!!


★★ へなさま
そっか…楽しめばいいんですよね。。
私は必死になって止めよう!!と頑張ってましたが。。
でもへなさん。。
そのね、脳内ジュークボックス。。意図的に止めようとしてみてくださいよ!
以外にむつかしいんですよ。。
気を抜くと歌っちゃってますから。。
この現象って、何も考えてないときっていうか…どちらかというと
リラックスしてるときにこの現象が起こるんでしょうかね。

2009/07/01 (Wed) 12:46 | てん #- | URL | 編集 | 返信

もちろんありますよ~!
バイクに乗ってるときが多いですね。
ヘルメットかぶるときはヘッドホンできないので、脳内ジュークボックスを楽しんでます(笑)

2009/06/30 (Tue) 18:44 | へな #- | URL | 編集 | 返信

頭の中グルグル~はしょっちゅうですw
家を出る直前に見たCMが多いかな?
一つナゾなのは
家の階段を昇る時なぜか・・森永のCMソングを歌うことが多いw
「だぁれもいないと思っていても♪どこかでどこかで・・」と
歌いながら昇る自分は危険ですw

2009/06/29 (Mon) 22:49 | きたじ #V5TnqLKM | URL | 編集 | 返信

こんにちは♪
さっきから、ヤッターマンの曲ってどんなだったかな~?と気になって仕方の無い私です。
どうしても思い出せない・・・
こんな時は無意識に頭の中で歌っていてくれたら嬉しいのに。
よくありますよ、好きでもない曲が何度も頭の中でリフレインしていること。
私は自転車に乗っている時が多いです。
いつも聞いている音楽とは全然違うジャンルのもの。
ほんと不思議ですよね。

チョビトラマン、最高です♪

2009/06/29 (Mon) 14:29 | ぷりん #1XUH/PGM | URL | 編集 | 返信

あるある!そういうのありますよ!そして確かにイラッとしたりしますね。「またその歌流れちゃってんのかよ!」って・・・。無意識って不思議ですよね。自分の脳なのに・・・。
私もすずママさんと同じく髪の毛をいじります。いかんいかんと思いながらも・・・。そして毛先が傷むのです。

2009/06/28 (Sun) 16:34 | えったん #Wsk3kBZM | URL | 編集 | 返信

みんなあると思うよ。
歌が頭の中でリフレインするのは私も同じだし^^
その日に1回でも聞くと、なおさら一日中の歌が耳に残って、
気が付けば口ずさんでます^^;
癖っていえば髪の毛を指に巻いてクルクルするんですよね。
もういい年なのに何故か・・・^^;
髪の毛を触る感触がすきなんだろうけど、
子供の癖みたいでしょう?おばさんなのに(汗)

2009/06/28 (Sun) 16:08 | すずママ #- | URL | 編集 | 返信

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック