fc2ブログ
2009_05
20
(Wed)20:05

インフルエンザ対策

 世界で騒がれてりるインフルエンザ。

  皆さん対策はされてますか??

  私は呑気というか…個人的には手洗いを丁寧にする

  ってくらいしか、対策と呼べることはやってません 

  でも、会社は!?と言うと、呑気な事は言ってられず、

  それなりに対策がされてます。

  入り口にはアルコールが用意され、建物に入る人は

  みんなアルコールで手を消毒する。

  とか、外出が多いときはマスクを。。なんて事やってたんですが

  今日から。。今日から。。

  事務所の中で仕事する人もみんなマスク着用 となりました。

  私は、マスクを生まれてここまでつけたことが無いんです。

  というか、ちょっとつけたときに…

  あの息苦しさ  息がこもる感じ もろもろ嫌で。

  でも、会社で全員着用!!の通達が出ちゃいました

  で、今日イヤイヤ着けたんですが、やっぱりダメ。

  メガネが曇るし…それに、目がすっごく乾燥しちゃうんです

  マスクしてると、鼻の横から生暖かい空気が出るでしょ!

  その風が目に当たって、すごく乾燥が 

  それに、マスクで覆われてるから顔が温まって、顔が火照っちゃって!!

  益々目が乾燥する。。もう、悪循環です。

  早くインフルエンザが治まってくれないかな

  極め付けが、会社の「インフルエンザ対策本部」から

  マスクの入手が困難な為、1枚のマスクを3日着用してください

  だそうです。。

  ありえない!!それじゃ~衛生的に良くないでしょ!って感じです。

  今日1日つけただけで、ファンデーションとかで

  汚れちゃったし…捨てちゃいました

  ちなみに、会社から7枚 を貰ってます。

  明日もマスクか…会社行くのが、億劫だなぁ。



DSCF9518_20090520200126.jpg


 そんにゃ事で、仕事休みたいだなんて…言わにゃいでよ。

  子供じゃにゃいんだからにゃっ


 分かってますよっ 


  
スポンサーサイト



C.O.M.M.E.N.T

★★ きょっぴいさま
関東は先日からインフルエンザが始まりましたからね
これから益々会社も回りも騒ぎが大きくなりそうですね。
マスク。ほんとに苦手です。
仕事中も気になって、マスクばっかり触ってしまいます。
かえって衛生的じゃないですよね(^_^;)
会社でも家でも手洗いなんかはいつもより丁寧にするように心がけてます。
きょっぴいさんも気をつけてくださいね。


★★ なおさま
インフルエンザが日本のあちこちに広まるのは時間の問題でしょうね。
マスクは苦手なので、普段より手洗いなんかを丁寧にするように
心がけてます。
はやく落着いてくてると助かるんですが。


★★ ぷりんさま
ニュースでもやってますが、通勤時はなんか異常な光景ですよ。
どう考えても、みんなやりすぎでは???と思ってしまいます。
マスクは自分では苦手なので買ってなかったんですが、会社から1人7枚づつ配布されて
それを使ってるんですが。1杯を3日…って、ダメですよね(^_^;)
私は毎日使い捨てしてます。無くなったらなくなったで、手洗いなんかを丁寧にするつもりです。


★★ すずママさま
なんかみんな騒ぎすぎちゃってます(-_-;)
普段のインフルエンザの時は、マスク姿の人なんて気にもならないくらい少ないのに!!
マスクは苦手です。よく考えれば、小学校の給食当番以来!?かな??
最近、通勤時の電車が空いてるんですよ。
人ごみを避けるためにいつもより早く出勤したり、学校とか休みになってるでしょ!
だから通勤電車はいつもより快適なんですが。。ねぇ。。
でもやっぱり早くインフルエンザは落着いて欲しいですね。
だけど、これから全国に広がっていくんでしょうね。


★★ 家主さま
そうそう、会社でも言ってたんですよ。会社から1人7枚尾のマスクが配られて
それも普通だったら1週間で7日かしか持たないからって1枚を3日って…(^_^;)
ちょっと対策本部としての判断って…冷静さを失ってるような…ってね。
だってね、普通に考えて、これから全国に広まるであろうインフルエンザ。
そうなると全国でマスクがなくなるから、益々入手不可能になるから
ちびちびとマスクを使ってても1.2ヶ月持つわけ無いんだから
それだったら、もっと手洗いとか徹底させるとか、違う対策の方がずっと衛生的ですよね。
ちなみに私は毎日使い捨ててます。
だから後3枚しかないのさっ!!
自分ではマスク苦手だから購入する努力してないし(^_^;)
手洗いうがいでインフルエンザと戦おうと思ってます。


★★ えったんさま
そうそう、今大阪ではマスクないから他府県から購入って事が頻繁になってるんですが
今のうちに、北海道、沖縄鹿児島辺りで買おうか!!って話も出てました。
でもね。。そんなの限界がありますよね。
だってこれから日本全国でインフルエンザが流行ってきた時。。他府県の人が今度は困るんですよ。
どないすんねん!!って感じじゃないですかねぇ。。。
とにかく、早くインフルエンザの騒ぎが治まってくれる事を祈るばかりです。

2009/05/23 (Sat) 15:28 | てん #- | URL | 編集 | 返信

そちらは今すごい事になってますもんね。やはり会社としては何も対策しないって訳にはいかないのでしょう。
私もマスク苦手でした。でもメルが来てからは寝る時につけるようになって、少し慣れました。顔の上で寝るものだから、アレルギーを少しでも緩和する為につけるんです。最近は暑苦しいのか、一緒に寝てくれませんが。
鹿児島にもインフルエンザが上陸するのは時間の問題だろうな。しばらくしたら終息して「あの騒ぎはなんだったんだ?」ってなるんでしょうね。

2009/05/22 (Fri) 22:18 | えったん #Wsk3kBZM | URL | 編集 | 返信

こんにちは♪
あらまあ・・・会社からお達しが・・・
お店の人達は皆さん付けてますが、
会社の事務員さんもマスクだらけになっちゃうのですね。
顔が火照る、わかります。
メガネが曇らない立体型のマスクも、使い捨てで売ってますよ。確かにそれは大丈夫。
と言っても、今は品切れだろうけど・・・
普段してないと、本当にうっとおしいよねぇ。マスクって。
3日も使ったら、菌を持ち歩いてるのと同じになっちゃいそう。
テレビでは一度外したものは使ってはいけませんと言ってましたが、
品切れの中、そんなことも言ってられず。
結局は、使い捨てじゃないマスクを、毎日洗濯するのがベストってことでしょうか。
とにかく、早く終わると良いなあ。

2009/05/22 (Fri) 12:03 | 家主です。 #- | URL | 編集 | 返信

そっちは大変だものね。
我が息子達も、今週は学校休みです。
でも二人とも、バイトには行ってます。
マスク、実は私も苦手なんです。
1月にインフルエンザが流行ったときは、
職員さんに指導しなきゃならなかったので、
いやいやしてましたけど、息苦しくって・・・。
でも、しっかと予防は大切ですからね。
マスクは基本的に、感染源になりうる人が、
他者に移さない為には効果があるみたいです。
てんさんも十分注意してくださいね。

2009/05/22 (Fri) 09:42 | すずママ #- | URL | 編集 | 返信

おはようございます♪
大阪は今本当に大変な事になっていますね。
夫の会社でも他府県へ主張は控えるように通達があったそうです。
これ以上感染が広がらないように一人一人が予防に努めないといけない時です。
マスク苦手で今までつけた事なかったてんさんには大変なことですね。
私も好きではありませんが、冬からずっと感染予防と花粉対策でマスクをつけ続けています。
ちょっとしたマスク名人です。
眼鏡が曇ってしまうのは隙間が開いているからですので、ピタッとくっ付けないと効果がありません。
三日も使うなんて伸びてしまいますし不衛生ですよね。
とは言っても、大阪ではマスクは手に入りにくくなっていますし。
早い終息を願うばかりです。

2009/05/21 (Thu) 08:05 | ぷりん #1XUH/PGM | URL | 編集 | 返信

そちらは大変なことになってますよね。
まだ、こちらは感染者がでていないので、大きな対策はしていないですね。手洗い慣行くらいかな?
マスク。確かに息苦しいですよねぇ。
私もあまり好きではありません。

2009/05/20 (Wed) 23:23 | なお。 #P3Alq9X. | URL | 編集 | 返信

うちの会社でも玄関に手を消毒するアルコールが置いてありますよ。
マスクの支給はまだ無いけれど、関東に感染者がでたら着用になるんじゃないかな。
さっきテレビで東京にも感染者が出たって言ってました。
マスクは花粉症の最中にはしていたけど、息苦しいのよね。
3日着用は却って菌が付着して不衛生よね。
手洗いうがいを徹底して感染しないようにしないと・・・。

2009/05/20 (Wed) 22:17 | きょっぴい #GVjRCXuw | URL | 編集 | 返信

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック