C.O.M.M.E.N.T
☆☆ 家主さま
ちょびはお年寄りの部類ですからね。
それに7歳か8歳か…保険に加入できるぎりぎりの時に加入したのですよ。
もっと若いときから加入しておけば、継続割引的なものがあったかもしれないけど。
でも、よく考えれば、保険代の3万円分も年間に病院にはかかってないから
もったいない気もするんだけど、もしね。。手術とか大きな病気にって考えると。
もう1回解約すると年齢的に加入できなくなるから継続してます。
☆☆ えったんさま
去年は約3万円弱くらいだったんですが。
年間3万払って、去年保険を使って1万6千円くらい返ってきたかな。
去年4日間で約4万??くらいだったかな?1日に2回通院したときは1日で総額2万5千円くらいの支払いでした。
保険はかかった費用の半分!しかも1日最高1万円までなので…
1日2回通って2万5千円かかった時の分は、1万しかもらえませんでした。
でも、今後ね、大きな病気って考えると…それにいまさら解約すると
再び加入って事が年齢的に出来ないから、引き続き加入しました。
やっぱ、人間もにゃんこも健康が一番だよね!!
ほほぉ、年間そのくらいの金額なんですね。でもてんさんの場合は入ってて良かった!っていうような事がありましたもんね。ホント、使わずに済むのが一番なんでしょうけど・・・。
いざ病院にかかった時、飼い主のほとんどが治療費などに「うぅ・・・」となった経験があるはず。今はこうやって保険とかもあって、時代は変わったなぁ~って思います。いい変化ですよね。
こんにちは♪
おお・・・思ってたより保険料って高い!
そんなにするのですね(@@)
お世話になるときはありがたいけど、
お世話にならずに済めば、もっと良いですよね。
保険要らずの健康な毎日でありますように♪
ちょび君、健康を口実に寝すぎないようにね(笑)