ねこ踏んじゃった。

分かる「ある!ある!ネタ」です。
ネタ…

感じてもらえるのではないかと思う事です。
気持ちよさそうに寝てる愛猫をちょっと踏みかけた!とか
甘えられて…とか、ご飯が欲しくて、足元をまとわり付いてきた時
うっかり愛猫のしっぽを踏んじゃった


そんな時私は…あの歌を歌っちゃたりします




♪ ちょび踏んじゃった! ちょび踏んじゃった!
ちょびくんのシッポを踏んじゃった

らららんらんらん…らららんらんらん…
らららんらんらんらんらんらんらん


先日、ふと思ったんです。。
「ちゃんとねこ踏んじゃったを歌ってみよう!!」ってね

で、歌ってみると…

ねこ踏んじゃぁ~踏んじゃ~踏んじゃった!

ねこ踏んじゃぁ~踏んじゃぁ~踏んじゃった!
悪い~~猫めぇ~爪をふぅ~んふ~ん!
らららぁ~♪ らららぁ~♪ ふふふぅ~んふぅ~んふぅ~ん…

・・・・・ ♪???

歌っていない自分が…判明しました

しかも、「爪を」の後は既に歌えてないし

この曲。。ピアノが弾けない私でも唯一弾ける曲

にも係わらず歌えない。。猫も飼ってて、よく歌うのに

みなさん。。この歌。。歌えました??
と、いう事で調べました。
ここで確認してくださいね

2人の方の作詞があったんですね。。初めて知りました。
で、これを見て、「あっ!そうそう、こんな歌だった!」って思わなかった私は
昔から中途半端にしか知らんかったんだ!という事ですよね。

更に驚きは、別バージョンで「阪田寛夫作詞」

この「阪田寛夫」って、あのお笑い芸人の「アホの坂田」さんですかね

もぉ~。驚きの連続でした。
私の歌っていた「ねこ踏んじゃった!」は、どうやら
阪田寛夫作詞のものようです

なんか、不意に思って調べた事だったけど、なんか面白いなと
感じた私でした。



痛いし、ビックリするにゃよ
