fc2ブログ
2009_04
12
(Sun)10:13

てんてんの早合点

DSCF0283.jpg

 ぼく…疲れてるんだにゃ

  てんてんが早合点するからだにゃぁ~


 ちょびが疲れてる原因は…病院へ行ってきたからです。

  前回、4日連続で病院通いした時(約4ヶ月前)に、だいぶ病院にも慣れてきたと

  思ってたのに…今回行ってみると、またまた唸る!怒る!!

  やっぱり病院のイメージが良くなる事はなさそうです

  あっ!病院へ行った原因ね

  それはぁ~
 なんか、すっごく最近「痩せた!」と感じたからです。

  ちょっと比較。。

  比較が出来るいい写真が無かったんですが、これ…




DSCF8453.jpg

  これは1年前くらいかな??

  体重が、6.3キロくらいあるときの写真です。。

  で、これが…



DSCF0553.jpg

  今回の写真。。

  これではあまり痩せたってイメージがないですね。。

  では、次にこの写真。。


DSCF7373_20090412094143.jpg

  これも1年前かな!?

  それと、最近の写真です。


0001.jpg

  ほら。この○印がくっきりしてるでしょ!!

  最初の写真のように、お座りスタイルでは、そんなに痩せたようには

  感じないのですが、2枚目の写真スタイルとか、歩く姿を上から見ると

  明らかに「痩せた!」って感じるんです。

  で、体重を測ったら4ヶ月前が5.3キロ。。で、今回4.8キロくらい

  これは、あまりにも減り方が激しいのでは!!

  と心配になって、病院へ連れて行ったんです。

  で、尿検査と血液検査。。

  結果は、尿も腎臓肝臓の数値も異常なし

  以前より、ダイエットの為にご飯を減らしていたんですが

  その結果が出ていたようなんです (ホッ!)

  あっ、問題の体重ですが…今回5キロ調度でした。

  家の体重計は、かなり前のもので今時では珍しい

  メモリが付いてて、乗ると数字がグルグルグル!と回るやつなんです。

  どうやら、メモリもかなり狂ってるようですなぁ。

  ちょびの体重は5キロ~5.5キロを保てばOK!という事で、ご飯の量は、

  もう少し増やしてもいいとの事でした。

  ちょびは、突然の病院で、さぞかしビックリしたと思います。


  
 
スポンサーサイト



C.O.M.M.E.N.T

★★ きたじさま
そう。ちょびは何にも悪くないし、具合も悪くないのに
いきなり私に捕まえられてキャリーに入れられて病院送りとなったんで
まぁ。病院でも怒る!怒る!でしたよ!!うちの体重計が狂ってました。細かい狂いはネジで調節するようになってるんですが
でも、所詮はアナログですからね。。駄目です。
私の体重も。。。えぇ~狂ってますともぉ~(ホォ~ホホホッ!)
火曜日に会社の健康診断でした。。でも、思ってたほど狂いはなかった!!エカッタァ~!


★★ えったんさま
若い頃っていうか、今までダイエット頑張ってるつもりでも
なかなか結果が出なかったんですが、今回はすごかったです。
でも、いままでふくよかなちょびを見てたので
痩せると、なぁ~んかかわいそうになっちゃって。
本人はどう思ってるかわからないけど。
だけど、今までが重かったので、人が見ると「普通サイズの猫」と思うでしょうね。


★★ ぷりんさま
猫の1.3キロはすごいですよね。
確か…猫の200グラム=人間の1キロ!?だったかな??
ちょっとはっきり覚えてませんが、私の記憶が正しければ
ちょびが一番重かった時は6.7キロあったので
人間で言うと…8キロダイエットしたことになりますね!!すごい!
私も今までやったことのないダイエットの数字だ!!
私も見習わなくては!

★★ 家主さま
そう、ちょびにしてみれば、自分では病院に連れて行かれる
意味が分からなかったと思いますよ。
多少でも、体調が悪いと感じてたんならまだ納得するでしょうけどね。
でも、今まで、こんなにスムーズに体重が落ちたことがなかったから
とうとう、腎臓系が弱ってきたか!?甲状腺機能行進か!?と
思ってしまいました。
年取ってくると、ちょっとしたことでも心配になっちゃいます。
でも、尿も血液検査の結果も全部合格でした。
今頃の動物病院って、ワンちゃんのワクチンの季節なんですね。
珍しく30分待たされました。


★★ すずママさま
ちょびは一番マックスで6.7キロありましたからね!!
トキちゃんは、本当にちょびに似てますよね。
瓜二つです。見た目も体重もねぇ。びっくり。
だから、写真のトキちゃんのお腹見ると、なんとなく懐かしい気がしてますもん!
私をトレーナーに!!いいと思いますよ。
私は自分に優しく、人に厳しいので
自分のダイエットは無理だけど、人のダイエット(ご飯の量を減らす)には
厳しく出来ると思いますから!!(笑)
自分の事は…前、遊びに行ったときに比べると
1.5キロ前後増えてるんですよ(苦笑)
だれか、私のトレーナー…やってくれぇって感じです。

2009/04/15 (Wed) 12:50 | てん #- | URL | 編集 | 返信

1年前のちょびちゃんがここに居ます^^;
ほんと、ピッタシ6.3キロです。
でもちょびちゃん5キロでもすごいダイエットですよね!
私も意志を強く持って痩せなくちゃ!!
ああっ、今月末に検診が控えてるのにぃ~^^;
トレーナーにてんさんを雇いたい私・・・グスン!

2009/04/14 (Tue) 11:36 | すずママ #- | URL | 編集 | 返信

ああ、変なことが原因で痩せたのじゃなくて良かった!
ダイエットの効果だったのですね♪
うちのあんずも、1キロは痩せてほしいのですが・・・難しい(^^;)
でも、心配になって病院に行くのは正解ですよね。
何もなければそれでいいんですもの。
気になることがあったら、すぐに先生に診てもらうのも大切ですよね。
ちょび君にしたら、何もないのに何で~?って不満だったかもしれないけど(^^;)

2009/04/13 (Mon) 22:31 | 家主です。 #- | URL | 編集 | 返信

てんさんもちょびくんも病院お疲れ様でした。
でも病気じゃなくて本当に良かったですね。
ちょっとした健康診断にもなったでしょうし。
適正体重になったことですし、これで安心ですね。
それにしても1年ほどで1.3キロのダイエットは凄いですね。
我が家では抱っこして人間用の体重計で量りますが、200g単位で出るので正確な数字は全く解りません。
皆さんはペット用のをお使いなのかしら。

2009/04/13 (Mon) 09:21 | ぷりん #1XUH/PGM | URL | 編集 | 返信

早合点で病院、私もあります!まだ1歳くらいの頃、がつがつ食べるしんのすけがご飯残して、なんかおとなしかったので「具合が悪いんだ!」と思って病院へ。結局診察台の上から逃亡し暴れるという暴挙に出て「この元気さがあれば大丈夫ですよ」と言われました。あの時の恥ずかしかった事といったら・・・。でも行かずに後悔するよりは行っちゃえ!ってなりますよね~。
しかし、ちょび君のダイエット効果すごいですね。今やしんのすけより軽いんだ・・・。

2009/04/13 (Mon) 00:40 | えったん #Wsk3kBZM | URL | 編集 | 返信

てんさんの早合点でちょびたんも良い迷惑だったのね(笑)
でも念には念を・・で良かったのかもね(^^)
ってことは・・・てんさんの体重も微妙に狂ってるってことか・・(= '艸')ムププ

2009/04/12 (Sun) 23:18 | きたじ #V5TnqLKM | URL | 編集 | 返信

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック