fc2ブログ
2009_01
24
(Sat)14:10

ノドにこぶ。

 今日は寒い。。一瞬雪もチラついたり 

  こんな寒い中、朝っぱらから病院へ行ってきました 

  といってもちょびではなく、私めでございます 

  年末年始くらいから少し気になってたんです。

  甲状腺の右側…甲状腺の場所ってわかりますか???

  風邪でノドが痛いなぁって時に、手でノドを覆うでしょ!!その辺り…

  (こんな説明でわかるのか(苦笑)

  まぁ。その甲状腺に、ポッコリとコブが

  年始くらいに…「あれ??こんなに甲状腺が腫れてたっけ?」って

  気にしてたんですが、1月の3連休の風邪引いた時。。

  ますます大きくなってて…なんかゴルフボールくらいの大きさ。

  だから、ノド仏よりよっぽど存在感があってさぁ。。

  こりゃやっぱりおかしいな!!って事で病院に行ってきたんだす

  エコーで見たら、大きさは約3.5cm弱で水が溜まってるって判明

  よかったぁ~~ なんか甲状腺ガンにでもなったかと

  少しドキドキ  してたんだぁ。。

  なので、その水を注射器で抜いてもらいました。。

  するときちんと小さくなって、普通にもどりました。。よかった!よかった

  一応念のために、採取した細胞を検査にまわして

  後日結果が分かる事になってます。

  先生曰く、まず悪性の細胞ではない!という事なので。。

  なんか、また入院して切らないとダメかと心配でしたぁ。

  そうなると、ちょびは…どうしよう!!って

  1日2日くらいなら、お留守番も大丈夫だし、ペットシッターさんって

  手もあるけど。。

  まっ!とにかくよかったわん 

  明日も寒いらしいし。。家でホッコリ  しようかな。。


DSCF0277.jpg

 てんてん !今日…ぼくの事お話ししてくれたぁ~~

 うんにゃっ!!してない!!じゃ~一応しておこうかね。。

  えっと、ちょびは…すこぶる元気です 

 


  

  
スポンサーサイト



C.O.M.M.E.N.T

★★ すずママさま
すずママさんも甲状腺炎でコブを経験してましたか!!
なんかビックリしますよね。いきなり気づくと。
ブレドニン…うわぁ~私その薬きらいです!!
私も昔1年間大量に飲んでたことがあって、内蔵に副作用は出なかったけど
顔がまん丸なムーンファイスになって、ほっぺなんて膨らみすぎて
カッチカチ!!針で〝ツン!〟ってやると割れるんじゃないかってくらい。
会社の人に、「顔だけ見るともっと太ってるって感じだけど、そんな事ないよね」って
言われた事があるくらいなんですよ。
あれって、大量に長期間飲むとダメなんですよね。
でも病院の先生に訴えても止めてくれなくて。。
だから病院変わったら「効果も出てないのにそんなに大量に長く飲んじゃだめですよ!」って言われて
徐々にやめることができたんですがね…
ムーンフェイスが治まった頃には、1年間膨らんでた皮膚が…(-_-;)
まったく、あの大学病院めぇ~!!ってな感じ。(^_^;)
またね、水溜まったら抜きに行かないとだめなんだ。。
めんどくさいなぁ(>_<)

2009/01/27 (Tue) 21:15 | てん #- | URL | 編集 | 返信

てんさん大丈夫ですか?
私が亜急性の甲状腺炎になったときと似ています。
私も朝、鏡に写った自分の喉元をみて気づきました。
風邪でも引いたかな?って症状が続いてたのに、
放置してた為、結局半年もプレドニンを飲むはめに・・・。
早め早めの対応の方が治癒も早いですよ。

2009/01/27 (Tue) 18:39 | すずママ #- | URL | 編集 | 返信

★★ なるくるママさま
検査の結果は10日くらい…って言ってたんで
2月上旬にははがきが来ると思います。
もぉ。私の甲状腺。。おとなしくしとけ!!って感じですよ。(苦笑)
インフルエンザいよいよ蔓延してきましたね!!
この前テレビ見てたら、大阪は赤い色の「警報」地域に指定されてました。
おととしはインフルエンザにかかったので、今年は気をつけなければ!!
なるくるママさんも気をつけてくれさいね!!

2009/01/27 (Tue) 12:33 | てん #- | URL | 編集 | 返信

水がたまっていたんですね。
検査の結果もきっと大丈夫だと思います。
またブログで報告してくださいね。

寒い季節、風邪もインフルエンザも流行っています。
てんさんもちょびくんもどうぞご自愛ください♪

2009/01/27 (Tue) 07:52 | なるくるママ #- | URL | 編集 | 返信

★★ えったんさま
ねぇ。ノドに注射っていうと痛そうに感じるでしょ!!
でも、やってみると以外にそんなに痛くなかったです!!
まぁ。やるまでは緊張でしたけど。。
今年の「健康第一」目標を1月にして破っちゃうかと思ったけど
なんとか大丈夫そうだったんでよかったです。
やっぱ。。健康って大事ですよね(^_-)-☆


★★ きょっぴいさま
はい。。水…と言われて私はなんとなく薄い黄色っぽい…
膿の薄い??ってイメージをしてたんですが
実際に抜いたのを見せてもらったら、血液の色でした(^_^;)
ノドへの注射も以外に痛くなかったですよ!!

2009/01/26 (Mon) 20:05 | てん #- | URL | 編集 | 返信

記事を読んでいるだけで痛そうに思いましたよ。
こぶの正体はお水?
でも、ゴルフボールくらいあったそうなので、病院行くまでは心配だったでしょう。
悪いものじゃなさそうで本当に良かったですね。

2009/01/25 (Sun) 22:22 | きょっぴい #GVjRCXuw | URL | 編集 | 返信

あう~、喉の辺りに注射なんて~。コワイよ~(>_<)
しかしゴルフボールくらいのこぶなんて、結構な大きさですよね。悪いものじゃなさそうで良かったです。病院に行くまでがとにかく怖いんですよね。
ちょび君、元気そうでなにより!最近とっても寒いから、お互い猫も人間も気を付けましょう。

2009/01/25 (Sun) 22:00 | えったん #Wsk3kBZM | URL | 編集 | 返信

★★ ぷりんさま
さっぶかったですねぇ。昨日今日と。。
でも、今日の方が寒く感じませんでしたか??
やっぱり雪をみたから、昨日より寒く感じたんでしょうかね!
今週は結構寒い日が続くみたいですね…やだなぁ。
はい。ぷっくりしてきた時は「やばいなぁ。」って思って
少し覚悟してたんですが。良かったです。
手術するのに比べれば、注射器で水抜くぐらい減っちゃらですよぉ。
それに、思ってるほど痛みは無かったし。
普通の注射の痛みに、コブがあるからちょっと押されてる!!って
「どぉ~ん」って感じの圧迫感を感じたくらいかな。
また、水がたまらないといいんだけど。。
ご心配ありがとうございます。


★★ 家主さま
そう、ゴルフボールが土から半分顔出してるくらいの
大きさだったんで、結構目立ちましたよ。
まぁ。私は甲状腺なんでもともと普通の人より首周りは
腫れぼったい感じではあるんですけどね!
ノドへの注射はそんなに痛く無かったですよ!!
普通の注射にコブな分の圧迫感を感じたくらいです。
でも、普段しない場所だけに、ちょっと緊張できたけどね。
ご心配をありがとうございます。
家主さんも、大阪…今週はさっぶい日が多いみたいなんで
体調管理には気をつけてくださいね!!

2009/01/25 (Sun) 17:23 | てん #- | URL | 編集 | 返信

こんにちは☆
喉のこぶ、ちゃんと処置できて何よりでしたね(^^)
ゴルフボールみたいな大きさって、かなりの大きさですね。
ぷりんさんと同様、私も注射器で・・・というのを想像すると、ドキドキしました。
検査の結果も安心できる結果でありますように。

ちょび君は元気!良かったです♪
また今度たっぷり記事を書いてもらいましょうね♪

2009/01/25 (Sun) 14:09 | 家主です。 #- | URL | 編集 | 返信

こんにちは♪ 今日も寒いですね。
こちらは朝、少しだけですが雪が積もりましたよ。
すぐに溶けてしまいましたけれど。

大きなこぶだったのですね。
それはご心配だったでしょう。
悪いものじゃなくて本当に良かったですね。
でもそんなところを注射器でブスリなんて、逃げ出したくなります。
ぶるぶるっ!

ちょびちゃんは元気そうでなによりです。
一枚の写真だけでも可愛さ充分アピールできていますよ♪

2009/01/25 (Sun) 13:39 | ぷりん #1XUH/PGM | URL | 編集 | 返信

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック