奈良の紅葉
先日、奈良に行ってきました
自転車を借りて、サイクリング&紅葉 を見に!
でも、もう12月が目前だと言うのに
色付きはイマイチって感じ
奈良で自転車借りて、まず行ったところは
東大寺でございます!!
奈良のでっかい大仏さまで有名な所です
大仏さまぁ~~~
どぉ~~~ん!!
大仏様です。
すっごくでっかかったけど、これでは比較物がないから
分からないですね
歴史とか不得意で、なぁ~んも分からない私ですが
これを見ると、詳しく分かりやすいガイドさんがいたらなぁって
思うほど、引き付けられる大仏さまでした。
あと
奈良と言えば…
このお方
「鹿」 せんべいをちょぉ~だいよぉ~~
鹿さんです
振り向けばそこには鹿が居る!
そして、鹿せんべいを貰って食べてるって感じです。
「鹿」 あっ!あなたはせんべい持ってないの!?
人に向けられる視線は、「せんべい持ってる!?」って、
問いかけてるかのようです
「鹿」 私のアップのが欲しいのね。いいわよ!!
と、ちょびと違い
近くでカメラを向けても平気な様子
せんべいをたくさん食べて、お眠のご様子
人がたくさん行き来してる横や、露天の横で
平気で寝てる姿は
もはや野生の鹿ではありませんでした
奈良公園を後にして、移動していても
この方達は、たくさんいました。
この鹿さん…
今日はこのお店のランチはなにかしら!?とでも
思ってるのか??
お店の中をすっごく覗いてました
さて、目的の紅葉ですが…
こんな風に色付いているものもあるけど
まだまだって感じでした。
少し小高いところに登っても
こんな感じで…
奈良の最後は、「春日山原生林」を登り、山頂を目指しました。
山頂を目指すはいいけど
自転車を連れて行ってましたのでぇ~~
途中に止めて…とも考えましたが
結局山頂まで押しながら歩いたんですが
これがまぁ。。。しんどい!しんどい!!
息も切れ切れ
途中、女性の方が
自転車後ろを押したいんです!押させてもらっていいですか!
優しいお言葉
あっ!大丈夫ですよ。
お友達の方が前にいましたよ、どうぞ行って下さい!
いや。この手荷物を乗せえてほしいんです!
といって、少しだけ一緒に押してもらいました
でも、荷物って小さい袋だったし…きっと口実だったと思います。
よっぽど私がしんどそうに見えたんですよねぇ。
確かにしんどかった
こんな山の上にも鹿さんが!
引いてみると…
山頂です
途中で自転車に乗って、下山しようかと思うほど
しんどかったけど
なんとか山頂にたどり着き
この風景です!
いやぁ。気持ちが良かった!!
これは、もう夕方4時すぎくらいだったので
もやがかかったようになってますが
すごくきれいで、清々しい空気でした。
たまにはこんな空気を吸いに
ハイキングもいいですよね。
今回は自転車 が邪魔だったなぁ。
とは言え、体力の無さを痛感
来年、富士山に登ろうとしてるのに、
こんなんじゃ無理なんじゃ!!
と
頭をよぎり
体力と足腰鍛える為に
テニススクールに入って、少し鍛えようかと思う今日この頃です。
ジムもいいけど…
前からやってみたかったテニスってのもいいかなと…。
果たして初めてのテニス。。
大丈夫か
追 伸
ちなみに、11月上旬に
紅葉を追い求めて「鶴見緑地公園」へと出かけた時の写真です
こっちも、イマイチってとこでした。。
今年は、きれいな紅葉は見れないかなぁ…