fc2ブログ
2008_07
16
(Wed)16:15

あれがほちぃ。

 ちょび選手!一点を見つめて何かを狙っている様子です

DSCF9357.jpg

   この凛々しい横顔。滅多にみれません。

   一体何を…

   おっとぉ~~。既に右足が上がっております。きっと大物だぁ!

   ここから一気に飛び掛るつもりでしょうか

   高くジャンプして、狙った獲物をしとめようと、鋭い眼光を感じます。

   がんばれ、ちょび選手

   おっ。ちょび選手!!いきましたぁ~~~


 

 

22 22 22 22 22 22 22 22 22 22 22 22 22 22 22

緊 急 で す

 

ペルシャ猫100匹「LifeCats」
ボランティアさんが今手術を頑張ってらっしゃいますが、
頭数が多い為、避妊手術が追いつかなくて日々生まれてしまってます。
まだ写真も撮れない状態で募集も掛けられないそうです。

フードの支援や現場でのお手伝いしてくださる方も募集されています。
里親さま一時預かりさま募集中です。

サイトやブログをお持ちの方も、リンクや呼びかけをお願いします


 


1_20080716160524.jpg


 どっこいしょにゃぁ~~~~~

 ・・・・・ あ・な・た・・・・ ビニール袋を狙っていたの

   もっと、ワイルドキャットになれないかなぁ~?



DSCF9358.jpg

 てんてん。悪いけどあにょ袋とってくれるかにゃ~~

   ぼく、被りたいんだにゃ~~。



スポンサーサイト



C.O.M.M.E.N.T

No title

v-22 えったんさん
ちょびらしいでしょ。
狙った獲物が、ビニール袋だって(^_^;)
いつからこんなに袋が好きになったのか??
クモとかゴ・・・だったら、写真を撮ってる余裕は
なかったと思います。
猫はねぇ。。。確実に人間をアゴで使うことが
出来る動物だよねぇ。
私もよく命令されてます(^_^;)


v-22 なるくるママさま
私は虫系が大の苦手なので
クモとかゴ・・・だったら、写真なんて撮ってる余裕は
なかったと思いますよ。
本当に苦手なんですよね(^_^;)
ちょびも退治には協力的ですが。
最後まで退治してくれないのでねぇ。。
だから、今回の獲物が袋でよかったですよ。。


v-22 へなさま
袋を食べちゃうと…ちょっとダメですね。(^_^;)
ちょびも〝ナメナメ〟するときはあるけど
食べる事はないですね。
もっっぱら被り隊なのでぇ。


v-22 きたじさま
きゃぁ~。そんな虫系だったら、
私は写真なんて撮ってる余裕はありましぇん(>_<)
だって、大の苦手なんだもん。
もし…でたら…どう退治をしていいかわからないよぉ。
ちょびはお手伝いしてくれるけど。
あてにならんし(>_<)
それに比べ袋は。。いいよねぇ。
このときは、風でガザガザいい音が鳴ってたんですよ。


v-22 くおんさま
虫系は…だめ。絶対に!!
ちょびは楽しいかもしれないけど
私がダメ!!
退治できないもぉ~~ん(>_<)
ちょびの袋被りねぇ。。我が家ではいつでも見れるんだけど
そういえば、最近はご披露してないね。
でも、夏場はやっぱり袋被って遊ぶのは
暑いらしく、やっぱり寒い時より長くは遊ばないよね。


v-22 きょうちゃんさま
そうです。ちょびは大の袋好きですよ。
我が家ではちょくちょく袋被って歩く姿を見れるんですが
最近ここではご披露してないので
また、近いうちにご披露しようかなぁ。(*^_^*)
このときは、扇風機の風で袋がガサガサと
いい音ならしてたんですよ。
それが気になって、被りたかったんでしょね(*^_^*)
この後、この袋は取ってあげなかったんですが
うちでは、別も一回り小さ目の袋が家中に転がしてあったので
それを被らせてあげましたよ!!(*^。^*)

2008/07/19 (Sat) 12:20 | てん #- | URL | 編集 | 返信

No title

v-22 家主さま
でしょ。最初は私も何を狙ってるのか分からなくて
私には見えない、小さな虫??って思ったんですが
どう見ても、風で少しガサガサとゆれる
この袋を狙ってるんですよね(^_^;)
袋なら床にも落としてあるんですが。。
この袋が気になったんでしょうねぇ(*^_^*)


v-22 ぷりんさま
あっ。ぷりんさんはまだちょびがこの袋を被って
自由自在に散歩する姿を見てませんでしたっけ!!
ちょびの特技は、この半透明の袋を頭から被って
家の中の障害物を乗り越えながら
歩き回るってのが、好きなんですよ。
これ被ったまま、キャットタワーやら段差のある
棚に登ったりするんですよ(^_^;)


v-22 ぢるさま
まぁね。ちっちゃい虫に比べれば
この袋は大きな獲物だよね。
この袋を狙わなくても、床には常に袋は
転がしてあるんだよ。
でも、このときは、風邪でガサガサゆれてたから
気になったんだろうね。
相変わらず袋大好きだから、
また、チョビトラマンを見せてあげるね!!

2008/07/19 (Sat) 11:52 | てん #- | URL | 編集 | 返信

No title

(⌒▽⌒)アハハ!最初虫でも狙ってるのかと思いました!
まさか袋だったなんて・・・(笑)
ヒラヒラして気になっていたんですね~
あ、ちょびくんは袋をかぶるのが好きだったですよね(*´∇`*)
で、最終的には取ってあげたんですか?

今までのブログ閉めると思いますので
別のブログのアド入れておきます。
日常の事とニャンズの事と混ざっていますけど・・・``r(^^;)ポリポリ
良かったら覗きにきてください。

2008/07/18 (Fri) 17:20 | きょうちゃん #IFdljVkg | URL | 編集 | 返信

No title

私もびっくりした\(◎o◎)/!
もしかしてもしかして、ゴからはじまってリで終わる生き物だと
思って・・・
ビニールか・・・ほっ・・・
あの顔で見られるとね(*^_^*)
そうだね。そういえば最近はちょびライダーを見てないですね。
活躍の場を楽しみにしています♪

2008/07/18 (Fri) 14:10 | くおん #- | URL | 編集 | 返信

No title

σ(^^;も
「まさか○○○り!?!?」
なんてドキドキしながら見ました(笑)
ビニールは音も良いし熱中するブツだよねw

2008/07/17 (Thu) 22:16 | きたじ #V5TnqLKM | URL | 編集 | 返信

No title

狙ってたのはビニール袋だったんだ!
タムにやらせたら、そのまま袋を食べちゃいます(涙)
ビニール好きなので困ったものだ・・・

2008/07/17 (Thu) 21:52 | へな #- | URL | 編集 | 返信

No title

蚊かな、ハエかな、まさかゴキブリじゃないよね??
なんて考えてたら、あはは、ちょびくんったら。
ちょびくんはビニール袋を被らせたら日本一だもんね^^

2008/07/17 (Thu) 16:04 | なるくるママ #- | URL | 編集 | 返信

No title

あはは(^o^)ビニール袋かぁ!
しかも理由が「被りたい」!!さすがちょび君。
我が家にビニール袋被りたいっていう概念はないので
「あぁ、さすが!」って思っちゃいました(^^)
猫って、本当なら自分で出来る事でも、人間がいると
人間にさせようとしたりしますよね。「おいで」って言っ
たら「お前が来いよ」って顔したり、おもちゃ投げたら「お
前が取ってきてまた投げろ」って態度を取ったり…。で、
従ってしまうんですけどね^^;

2008/07/17 (Thu) 15:06 | えったん #Wsk3kBZM | URL | 編集 | 返信

No title

いや、ちょびくんの狙ったエモノは大きかったよ。
だって私、ちっさい虫を・だと思ったもん。
そー考えればビニール袋は かーなーりデカいと思うし(笑)。

ちょびくん、またかぶって遊んでるところ見せてね~♪

2008/07/17 (Thu) 14:02 | ぢる #41Gd1xPo | URL | 編集 | 返信

No title

私も大笑いしました!
ビニール袋・・・ヘナヘナ~と力が抜けてしまいました(笑)。
大きなクモでも現れたのかと思いました。
でもちょびくんにとっては、この袋なんとしてもゲットしたい獲物なんですね。
というか、被り物なのですね♪
ちょびくん、もう一息で手が届きそうなのにね。
この後、てんさんは袋をとってあげたのですか?
そして、ちょびくんは目出度く袋を被ることができたのでしょうか?

2008/07/17 (Thu) 09:02 | ぷりん #1XUH/PGM | URL | 編集 | 返信

No title

あはは!かなり笑ってしまいました(笑)
真剣な態度に比べて獲物が・・・(爆)
そうかぁ、そんなに被りたいのかぁ♪
取って~!って言って来る所がまたなんとも可愛いですにゃ。
自分で最後まで取らないところが、猫様なんだな~って(笑)
うちも似たことありますからね。
「お前、最後までがんばれよ!」って言いたくなることあるんだもん(笑)

2008/07/17 (Thu) 01:01 | 家主です。 #- | URL | 編集 | 返信

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック