fc2ブログ
2008_06
11
(Wed)20:05

ただいまぁ。(ヘトォ~)

 はぁ~。チカレタ、チカレタァ~

   何がチカレタのかというと…

   今日、ちょびは病院へ行ってきました。

   私が仕事から帰宅してから、ちょびを病院へ連れて行き

   で、さっき19時頃帰ってきました。(6/11)


  DSCF1728_20080611194028.jpg


 ボク。大きな声で…また叫んじゃったにゃょ~ (にゃ~ぉ~ぅ~って…)
 昨日の朝。私が出勤する時にちょびを抱き上げたら

   なんか、くっさい臭いが

   うんちかと思い、トイレを見ても物はなし

   でも、ぷぅ~んと、今までかいだ事が無いような臭いが。

   よく見ると、私の手に付いていた

   なんか、乳白色のチーズみたいなものが…

   「この、臭っさい物はなんぞや???」

   今までにかいだ事のないような臭いだぁ~と思いながら

   ちょびの様子を見ると…特に元気がないわけでもない。

   食欲はあるし。チッチもうんちもOK!

   とりあえず、様子を見ようと仕事へ出かけた。。

   帰宅してからも特に変化なし。???

   でも、よぉ~く観察してみると、なんとなくオチリのお手入れが

   多いような???気がした。

   今日になり、朝の様子は…元気はあるし大丈夫??と思って出かけた。

   でも、仕事から帰ってくると、また、どこからともなく

   ぷぅ~~んと臭っさい臭いが。。

   臭い物を探してみると、ちょびのお尻にチーズっぽいものが

   ちょびっと付いてた。

   電話で、病院の先生に確認して、

   とりあえず、明らかに普段と違うから病院へ

   結果…

   肛門腺に膿が溜まってた

   話は聞いた事があったけど、今まで経験がなかったから

   分からなかった。

   年齢と共に肛門の筋肉が緩んでしまって、

   普段は、うんちする時に一緒に排出されるのが溜まったままに

   なってしまうことも良くあることらしい…

   定期的に、1ヶ月から1ヵ月半ごとに絞りださなくてはいけないらしい。

   はぁ~家で出来るかなぁ~~

   先生は、連れてきてくれれば絞りますよ!って言うけど。。

   病院へ行くまでが戦争なんだよなぁ。。

   で、今日も薬3日分もらってきたんだけど。。

   ・・・・・・これまた、飲ますのも戦争でぇ~ 吐き出しちゃう

   ご飯に混ぜてもだめ。。

   結局、つぶして水で溶かして、スポイドで一気に流し込んでやった

   歳をとるって…こういう事だよね。。

   犬歯の色素沈着くらい…かわいいもんだぁ。。

   さて…これから絞り出しのやり方を勉強せねば。

   一応、教えてもらったけど。。

   一人でやるとなると、大変だよねぇ。


DSCF5112.jpg


 お薬は大嫌いなのにゃっ
スポンサーサイト



C.O.M.M.E.N.T

No title

v-22 きたじさま
v-399 じゃいちゃんも病院へいったんですか!!
お互いに老猫をもつと気苦労と心痛が耐えませんね。
そうですね。お互いに頑張って面倒を見ていきましょうね。
お互いに早く治りますように(*^_^*)


v-22 ぷりんさま
今回は病院で絞ってもらったので、
また1ヵ月後くらいに、自分で搾り出すか、びょ印に連れて行くかぁ。
どちらにしても大変ですけどねぇ。
なんとかうちで絞れるようになればいいんだけど。
まぁ。なんとか…頑張ってみます。
ご心配をありがとうございます。


v-22 すずママさま
そうなんだぁ。すずちゃん…時々絞ってたんだぁ。
すずちゃんは大人しく絞らせてくれますか?・
ちょびの場合は…逃げ回って、そのうち噛み付いてきます(>_<)
私…絞れるかなぁ。。
今回は、私がちょびの両前足を掴んでドタドタしてる間に
先生が絞ってくれたので、やる所も見てなかったんですよね。
どこにある!って場所だけ教えてもらっただけで。。
はぁ~来月から憂鬱だぁ。(T_T)


v-22 なるくるママさま
今回は、先生が〝ササッ!〟としてくださったので
全然見てなかったんですよね。(T_T)
まぁ。ちょびの上半身を羽交い絞めするのに必死だったから(汗)
今、どうやって搾り出すのか、写真で解説してるものはないかを
探してるんですよね。
来月は、家で絞れるように、私も勉強しておかなきゃv-356


v-22 きょっぴいさま
そうなんですか。お友達のにゃんこがぁ~~。
定期的に病院に行ければいいんだけど。
ちょびをキャリーに入れるのも戦争だし。
連れて行くときもおんぶして行くと、翌日私は筋肉痛です(T_T)
お友達も自分でやるには難しかったんですかねぇ。(>_<)
臭いは、くっさいですよ!!
にゃんこのうんちやチッチは臭いが強烈って言うけど
10年も一緒に生活してると慣れてきて…でも今回の臭いは
嗅いだときは〝オエッ!〟ってなってしまったんです。
それくらい臭いですよ!!


v-22 家主さま
あ~~~っ。チャチャちゃんもぉ~。
結構、にゃんこでもこの病気は多いんですね。
マメに縛らなきゃいけないから大変ですよね。
チャチャちゃんは、予防接種のときに…そんなに頻繁に
予防接種に行くんですか??
やっぱり家主さんはお家で絞るのは無理だったんですかぁ(>_<)
じゃ~、私も無理かな??でも、毎月病院は…かなり大変だなぁ。


v-22 ぢるさま
いや。チーズより臭っさいよぉv-405びっくりしちゃうよぉ。
見た目が手作りのチーズっぽくて、においは…
ん~??臭っさいの(^_^;)
なんかチーズが腐った臭いに…なんだろう??膿が腐った臭い(^_^;)
とにかく、うんちとかチッチとは違う臭い。
思わず私…オエッ!ってえずいちゃったんだもんv-393
それくらい臭い。。
年齢と共にって子もいるけど…絶対になるって事でもない??と思うよ。
まぁ。肛門の筋肉が緩むことと年齢って関係が多いと思うけどね。
肛門のまわりの時計で言う9時と3時の所に袋があるらしい
そこを絞る?摘む!?ような感じで絞るんだと。
私は先生が絞ってる時に、ちょびを押さえるのに必死だったからさぁ。
見てなかったんだよね(^_^;)
はぁ。来月から…うまく出来るかなぁv-390

2008/06/13 (Fri) 21:31 | てん #- | URL | 編集 | 返信

No title

チーズみたいなにおいなん?!
この絞るってのはきいたおとはあるけど、実際体験したことがないから・・
搾り出すのんも大変そうだなあ・・。
(どーやってやるのかもわからんし 汗)
けど、これはお年を召してくると 仕方の無いことなん?
病気とは違うんだよね??
ん? でもお薬を飲ませるんだ。 それも大変そう・・。
うちもご飯に混ぜてもダメだから それだけはわかるよ~。

2008/06/13 (Fri) 13:39 | ぢる #41Gd1xPo | URL | 編集 | 返信

No title

ああ、肛門膿炎ですね?うちの飲茶姉妹もやりましたわ~。
気付くのが遅くて破裂しちゃって、お尻に茶色いシミが浮き出てわかりました。
チャチャは特に量が多くて、切開して出しました。凄い量でした・・・お尻に大きな穴が開いちゃいましたよ。
2回目もあったんだけど、その時は気付くのが早かったので、お薬だけで治せました。
それ以来予防接種の時に絞って貰うようにしてるけど・・・
家でやってみようとしたら、無理でしたから(--;)
ちょび君はさせてくれますか?頑張ってみてくださいね!

2008/06/12 (Thu) 21:53 | 家主です。 #- | URL | 編集 | 返信

No title

私の旅行中6にゃんのお世話をしてくれた友達のうちの猫ちゃん(同じくちょびくん)も肛門線を絞りに定期的に病院に行ってます。
一度破裂して手術をしているんですよ。
くっさ~い臭いなんでしょう?
お家で出来るようになるといいわね。

2008/06/12 (Thu) 20:44 | きょっぴい #GVjRCXuw | URL | 編集 | 返信

No title

てんさんもちょびくんもお疲れ様でした。
肛門腺絞るのって、慣れればそうでもないのだろうけど、
なんだか難しそうですよね……。
てんさん、がんばって~! またうまくできたら、記事でアップしてね。

2008/06/12 (Thu) 15:13 | なるくるママ #- | URL | 編集 | 返信

No title

そっか~。にゃんこにもあるんだ!
すず姉は時々絞ってますよ。
私も最初はヘタクソでなかなか出来なかったけど、
最近では上手に絞れるようになりましたよ。
でもにゃんこはちいさいからなあ・・・。
てんさんが秘儀を身につけるしかないかな?

2008/06/12 (Thu) 12:28 | すずママ #- | URL | 編集 | 返信

No title

お尻から臭い膿が・・・って話は時々聞きますが、ちょびくんもなってしまったのですね。
かわいそうに。
お尻はなかなか触らせてくれそうにないですよね、敏感なところですから。
痛みもあるのかな?
お薬が効いて症状がましになるといいですね。
それまでお薬と絞り出すの頑張って下さい。
近くだったらお手伝いに行けるのにね。
ちょびくん、どうかお大事に。

2008/06/12 (Thu) 10:14 | ぷりん #1XUH/PGM | URL | 編集 | 返信

No title

じゃいも昨日病院に行きました。
血液検査とかもして・・
トシをとると色んな症状が出るから覚悟してなきゃいけないんだけど
薬を飲ませるのもかわいそうでね。。
お互い早く良くなりますように♪

2008/06/11 (Wed) 23:26 | きたじ #V5TnqLKM | URL | 編集 | 返信

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック