我が家のチッチ採取方法


なぜなら…
① 太っている為、膀胱の場所が分かりづらい。
② 病院へ行く時間帯は、基本的チッチがあまり溜まっていない。
③ 尿管に管を入れて採取された嫌な記憶があるため、かなり怒る

などなど原因がありまして、頑張って家で採取する事にしたんです。
いろいろと聞いたりすると、チッチの時に〝そぉ~っ〟と、オタマを差し出して
ゲットする!!

きっとちょびの場合、それをするとチッチをしなくなりそう&トイレを警戒するようになり
益々、変なことになりそうなので、別の方法をしてます。
今日は、我が家のチッチ採取方法を披露したいと思います。

では…

トイレの砂を取り除き、チッチを受けるところに、トイレシーツを裏がえにしに
敷いて、チッチしたら底にたまっているものを採って病院へ


我が家のトイレはこんなんです





(全部取り除くと、警戒されるかと思い、少し残してます。)
そして、


(チッチがシーツに吸収されず、チッチ溜まりを作るのです)


リアルなチッチっぽくなっちゃったけど

みなさん


ちょびがチッチをすると、ご覧の通り〝チッチ溜まり〟が出来ますので
このチッチを採取するんです。
何で採取するかと言うと。。


(まぁ。スポイドでもいいと思いますが、無い時はコットンです!)

このように染みこませます。。

採取してますからね

今日は、ほら…お茶だから…素手な訳ですよ

私が病院から貰っているのはこれです。

この中にチッチを入れて持っていくんです。







家での採取は、砂の汚れが…と心配でしたが、全然大丈夫

ちょびを病院に連れて行くのもストレスですが、キャリーに入れられる作業自体
もストレスになっていると思うので、
我が家で採取できるのが一番

お陰で、ちょくちょくチッチ採取して病院で結晶が出来てないか!
チェックしてもらえて便利です。
と、我が家のチッチ採取方法をご紹介してみました。
