fc2ブログ
2008_04
26
(Sat)09:10

久しぶりの興奮!



DSCF9138.jpg


てんてん、ぼくにょお顔はちゃんと見えてるかにゃぁ~~

 オッケー!オッケー!大丈夫

   (いかん…ちょびが真っ黒だよぉ~ )


DSCF9040.jpg


 ぼく、ここでの日向ぼっこも大好きなんだにゃ~~

   ちょっと狭いのが難なんだけどにぇ!


 まぁ。なんて気持ちよさそうなんざんしょ

   じゃ~久しぶりに「チビ紐」であそんでやるかねぇ~



   と、その時でしたぁ~


  

 



 ちょびが何かを見つけたようで、急に「にゃぁわぁわぁ!」と言い出しました。

   でも「か~かぁ~」って聞こえたから、カラスに興奮してたのかな??

   チビ紐で遊んであげようと思ったんですが…

   急遽予定変更。ちょびの様子ももう少し眺めてみましょう






 ちょびがこの姿を見せるのも久しぶりです。

   昔から、そうしょっちゅうはしてなかったけど

   もっと緑がいっぱいのところの住んでた頃は、時々興奮してたけど。

   でも、ちょびの声が…ちっちゃぁ~~(^_^;)

   もっと力強い〝にゃにゃにゃっ!〟が聞きたいなぁ


DSCF9135.jpg



 にゃっ あっち行ったにゃぁ~

 と、いう事で向きを変え…

   が、しかし…



DSCF9130.jpg


 またこっちにゃ ジッとしててほしいにゃぁ~~~

 と、振り回されっぱなしのちょびでした。

   結局、何に興奮したのか??てんてんには分からず。

   きっと、カラスやらスズメさんやら…だと思います


  


  
スポンサーサイト



C.O.M.M.E.N.T

No title

v-22 ぢるさま
ね。ほっそいところでターンするでしょ。
こういう所を見ると、やっぱり猫なんだなぁって思うよね。
毎回、ここで〝カカカッ〟を言うわけではないんだよね。
この時は…なぜか??カラスなんてしょっちゅう見てるはずだけど。
何に反応したんだろう???他にスズメとかもいたんだよねぇ。v-521


v-22 なるくるママ さま
そうなんでしょうね。
私達には見慣れてる風景でも、にゃんこには何か違うものを感じる
ことがあるんでしょうね。
まぁ。ちょびがここでお外見れるのは
私が休みのときだけだから、ある意味、新鮮な風景なんでしょうね。


v-22 家主さま
細いところでのターンをみると、「ちょびって猫だねぇ」って
思ってしまいますよね(^_^;)
そうですね。見晴らし…抜群とは言いませんが…
角度を変えると、どこの山だろ??山の風景とかも見えてます。
私もちょびと一緒で、ベランダからぼんやりと外を眺めるのがすきなんですよ。
だから、暖かな季節になると、ベランダにイス出して、本を広げてみたり
そこで、コーヒー飲んで見たりするのがすきなんです。
でも、ちょっとベランダが狭いのがね(>_<)
昔、堺に住んでた時は、8階だったんですが、
田舎で緑いっぱいで下がハイキングコースになってて
桜の季節にはベランダから見える風景一面が桜ロードになるから、
それはそれは気持ちのいいところだったけど、通勤とかが大変で(^_^;)
だからちょびもそこからお外を眺めて、飛び交う鳥さんに向かって
もっと力強い〝カカカカッ!〟を言っていたですが。
今回はなんとも、弱弱しいですよねぇ。(^_^;)


v-22 ねこ☆パンチ さま
ねこ☆パンチ さん家は、なんか風景画よさそうですよね。
ちょびは今年10歳になるので、「カカカッ!」も
昔ほど勢いがなくなってるよう泣きがします。。
それとも、昔ほど鳥達もみなれてるからかな??
よく分かりませんが、今回もこの姿は本当に久しぶりでした。
でも、久しぶりだからこそ気になる。。
何に反応してたんだろう??カラス??スズメ???もっと他に何かいたのかな????


v-22 きょっぴいさま
あっ。そっか。
あのテレビがなくなって、薄型になったもんね。
そういえば、みんな寄り添ってテレビの上から
お外みてたもんね。。
あれば見れなくなったのは、ちょっと寂しい気もしますねぇ。


v-22 なおさま
そうですか。じゃーお家でhappyちゃんの〝カカカッ!〟は
聞く事は難しいですね。
かといって、見えるところに連れて行くわけには
いきませんからね。


v-22 かなさま
あれ。北海道には瓦屋根がないんでしたっけ??
雪の関係で瓦屋根は危ないんですね!!
そうか、そんな所も同じ日本でも違いがあるんですよね。なんか不思議です。
かなさん家は、キジとか登場してませんでしたっけ??
なんか、スケールが違うなぁ。。


v-22 くおんさま
ねっ。控えめすぎる威嚇でしょ。
そんなんでは、カラスは愚か、スズメだって逃げないって感じですよね。
でも、堺に住んでた頃、ベランダでちょびがスズメを捕まえて
部屋の中の私にわざわざ見せに来たことがありましよ!!
あの頃は、ちょびも若かったなぁ(遠い目)
あっ。スズメさんは逃がしてあげましたよ。ちょびも軽く咬んでいただけだったので(^_^;)


v-22 まきっころさま
この季節はいいですよね。
暑くも無く寒くも無く。ベランダや窓を開けてると気持ちがいいです。
ちょびもこことかベランダで、お外眺めて目を細めてますよ。
1年中こんな季節だといいのになぁ。。ねっ。!


v-22 えったんさま
しんちゃんの〝かかかっ!〟は、すごい迫力のような気がする!!
だって、威嚇の声もかなりの迫力だし。
それに比べて、ちょびの今回の威嚇って(^_^;)
しんちゃんとご対面して威嚇されたら、絶対にちょびは
尻尾丸めて逃げるだろうなぁ(^_^;)
内弁慶なもんで…私にはすっごい強気だけど、
他猫ちゃんとは遭遇すること無いしね。。
そう考えると、しんちゃんは立派な九州男児ななくて
九州男猫だねぇ。=^_^=
 

2008/04/29 (Tue) 11:19 | てん #- | URL | 編集 | 返信

No title

日なたぼっこしている時はなんとものんびりした表情を見せてくれたちょび君ですが、何かを見付けた途端、とっても勇敢な顔立ちになりましたね。
きっとカラスなのかな~。この何かを見付けた時の「にゃわにゃわ」いいですよね!レア感もあるし。いつも撮り損ねてしまいます。いつか私も撮影に成功したいな!

2008/04/28 (Mon) 23:01 | えったん #Wsk3kBZM | URL | 編集 | 返信

No title

ちょうど面白いことに、カーカーと
カラスの声が入りましたね。
たぶん、カラスに興奮したのかな。
ちょびくん、かわいい声でにゃいてる~。
そこは、お外も見れるし、日向ぼっこもできるし
ちょびくんにとって、大好きな場所なんだね。

2008/04/28 (Mon) 15:42 | まきっころ #- | URL | 編集 | 返信

No title

ちょびくんとても控え目な威嚇?で笑ってしまいました。
最初は音量が小さいのかと思ってあげたけどあまり聞こえず、そっかそっか控え目なんだって(^◇^)
虫さんがいたのカラスさんがいたの?
家も昨日は夜中にカラスさんの鳴き声が聞こえて結構気になってなかなか寝付けませんでした。

2008/04/28 (Mon) 11:25 | くおん #- | URL | 編集 | 返信

No title

しんちゃん狭い所に上手に座っていますね(*´∇`*)
そこで日向ぼっこをしたり眺めるのが好きなのね!
お外にはいろんなものが動いて見えるから楽しいのよね!
ちょびくん大好きなチビ紐よりカラスさんの方が気になっちゃったんだね(*^^*)

窓から見える瓦屋根が新鮮です~

2008/04/28 (Mon) 11:17 | かな #- | URL | 編集 | 返信

No title

真剣なまなざしで、何に反応してたのかしらね?打ちは、そういったことは出来る場所がないからなぁ。happyは外を見て、何かに反応ってことは、ほとんどありません。

2008/04/27 (Sun) 23:24 | なお。 #P3Alq9X. | URL | 編集 | 返信

No title

ちょびくんの声ちゃんと聞えてましたよ。
カーカー聞えたからカラスさんを見ていたのかにゃ。
うちはテレビがなくなってから外を見ながらカカカって言えなくなっちゃったの。
きなこ、寂しそうよ。
だから尻尾ばかりちゅっちゅくするのかなー?

2008/04/27 (Sun) 19:13 | きょっぴい #GVjRCXuw | URL | 編集 | 返信

No title

ちょびちゃん真剣な眼差しですねぇ
正面から見たお顔はキュート♪
横顔は男前さんだわ~O(≧▽≦)O
気になるけどお外はちょっとまぶしい・・・ってな感じかな?
ウチのはなは
ツバメさんに向かって、カカカッって言ってます。

2008/04/27 (Sun) 14:40 | ねこ☆パンチ #- | URL | 編集 | 返信

No title

いやいや、可愛い声じゃないですか♪
最初の動画に、カラスの声が入ってたように思いますが?
ちょび君、細いところを器用にターンしてますね~(笑)
あちらを向いたり、こちらを向いたり。
てんさんちは、見晴らしが良さそうですね♪
うちは平屋なので、高い場所からの景色を見せられません。
ああ、2階建てに住んでみたい・・・
そしたら、鳥さんも、もっと近くに見えるんだろうな~♪

2008/04/26 (Sat) 21:21 | 家主です。 #- | URL | 編集 | 返信

No title

鳥さんを見て、ちょびくんのハンターの本能が目覚めたんですね^^
うちも窓の外、熱心に見てますよ。人間的には、毎日変わりばえ
しないように思えるけど、にゃんこたちにはいろんな刺激が
あるんでしょうね。

2008/04/26 (Sat) 18:20 | なるくるママ #- | URL | 編集 | 返信

No title

チビ紐よりも興味を示す相手。
ちょびくん、あんなほっそいスペースで よく上手に方向転換できるねぇ(驚)!
ン~・・確かに1枚目は真っ黒ちょびくんでしたね(笑)。

2008/04/26 (Sat) 13:48 | ぢる #41Gd1xPo | URL | 編集 | 返信

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック