fc2ブログ
2008_04
19
(Sat)12:43

どんだけぇ~!

 気がつけばもうゴールデンウィークも目の前

   となった今日この頃…みなさんいかがお過ごしぃ~

   最近はヒーターもつけることはほとんど無くなったんですが。

   少し前、「どんだけぇ~」って、おもわずちょびに言ってしまった

   出来事がありましたので、ご報告を

   ちょびは半透明の袋を被って歩くのが大好き と言うのは

   ご存知の方も多いかと思いますが。

   基本、1年中この遊びはやってます。が…また最近特に楽しいみたいです。

   皆様も一緒に「どんだけぇ~」って言ってやってください。



  
  
DSCF9165.jpg


 袋被って遊んでたかと思いきや…寝転んでるしぃ~

   でも、よく見ると…



DSCF9162.jpg


 気持ちよさそうに目をつぶって、まどろんでるしぃ~

   と思ったが、角度を変えてみてみる…と…



DSCF9158.jpg


 袋かぶったまま、ヒーターにあたってるしぃ~~

   おっと!これはちょっと危険!!という事で

   てんてんに袋没収されてしまったちょびです。

   本当に「どんだけ袋が大好きやねん!!」って感じですよね。

   でも、ちょびの袋遊びはまだまだこんなものではありません。

   こんな事だって平気でやってしまうんです。







 ちょびは、袋被ったままあちこち散策しますが

   さすがにベランダは危ないですよねぇ。

   これは、部屋の中で袋を被って散策してて、そのままベランダへと

   自分で出て行ったんですよ

   基本的には、ベランダを明けてる時は、袋を隠すか、私がずっと見ています。

   ちょびは、袋被ってテーブルの上を歩いたり、

   パソコンの辺りを上手に障害物を除けて歩いたり。。

   何がそんなに楽しいのか、聞いてみたいものです

   みなさんちの猫ちゃんは、何が得意ですか???



  
スポンサーサイト



C.O.M.M.E.N.T

No title

v-22 ぢるさま
そうだね。ぢるさん、前も言ってたよね。
チョビトラマンは、年中無休で我が家では見れる芸です!!
本当に、何が楽しいんだろうね。
でも、このくつろぎ方は違うでしょ!!って感じ。
寝るなら、袋をイランだろ!!ってね。


v-22 家主さま
そう。どんだけぇ~~~~ですよ。
もう、1年中うちでは、小さい半透明袋は
そこらに散乱してますから。
気が向けは、ちょびが被るか、その上で寝てるか(^_^;)
あ…姉御。。すごい技を持ってたんですね。
その咥えた雀さんは…やっぱり家主さんに見せに来るんでしょうか??
「見てみて。私こんにゃ雀もキャッチできるにゃよ!!」って
感じなんですかね。


v-22 きょっぴいさま
そうそう、よぉ~く見るとね、被ってる袋が
ちょびの呼吸にあわせて、膨らんだり縮んだりしてるの§^。^§
袋を取りたくなりと、立ち上がって両手で取るんだよ。
で、また被りたくなると…袋がつぶれててちゃんと被れないから
上に乗って遊んでます。


v-22 えったんさま
ちょびが何を考えて、袋被ったまま温まろうあとしているのか…
飼い主の私でも分かりません???
きっと彼は何も考えず、遊んでるうちに、なにやら〝ぽかっ〟と
したところで立ち止まり…そのまま寝転んでしまったんだと
飼い主は思っております(^_^;)
やりたいことはやりたい時に、辞めたい事は辞めたい時にって
感じなんでしょうね。


v-22 なるくるママ さま
その、かすかに見える感覚が面白いんだと思います。
だって、袋被ってる時に、目の前にネズミさんとか
あたしが手を叩いたりすると、面白そうに遊びますからね。
紐と袋があれば、ちょびは退屈しないのではないでしょうか??


v-22 なおさま
顔にぴったりサイズの袋ではないので、
大丈夫だと思います。
逆に大きすぎる袋だと、思うように前に進めずに
面白くなさそうなので、あえて、少し小さめの袋をもらったら
とってあるんです。敗れたとき用に。。。


v-22 くおんさま
なんか、イメージ的には、くおんさん家の
レオくんも、袋を被ると面白い行動をとってくれそうな予感がするんですが…(^_^;)
家の中だったらいいけど。
さすがにベランダで袋被ってひとり遊びはあぶないんでねぇ。
前のお家だったら、転落の恐れは無かったけど
ここのベランダは危ないからね。


v-22 じゃむねこさま
やぁぁ~~~ん。じゃむねこさぁ~ん。
遊びに来てくださったんですね(^_-)-☆ありがとうございます。
ねぇ。袋大好きですよね。
じゃむねこさん家のにゃんずも好きなんですね。
そうそう、聞けるもんなら聞いてみたいですよね。
ちょびは袋被って、家中を散策しますからね。
障害物もなんのその。楽しげに乗り越えて遊んでます。

2008/04/22 (Tue) 21:42 | てん #- | URL | 編集 | 返信

No title

うはっ♪動くちょびちゃん!
これまた可愛いですねーO(≧▽≦)O
ウチのメンバーも袋モノ大好きです。
ビニールでも紙袋でも
入り込んでまったりしてます。
なぜそんなにハマれるのか猫語が話せたら
聞いてみたいですねぇ

2008/04/22 (Tue) 16:02 | じゃむねこ #- | URL | 編集 | 返信

No title

もうやだ~(^◇^)
本当にどんだけ~!!
ですね。そんなにビニールが好きなの?
それを被ってヒーターの前は怖すぎです(;一_一)
全く想像を超えた行動をしますからね・・・
てんさん?煮詰まっていない?
大丈夫?いつでもメール待ってますよ♪

2008/04/22 (Tue) 14:44 | くおん #- | URL | 編集 | 返信

No title

いやぁ。ちょび君、ほんとに袋が好きですねぇ。happyはだめ。逃げちゃいます。
でも、被ったままなんて…危ないし。第一、苦しくないのかなぁ。

2008/04/20 (Sun) 22:26 | なお。 #P3Alq9X. | URL | 編集 | 返信

No title

袋に入るが好きな子はいっぱいいるけど、袋をかぶって
歩くのが好き♪ってのは、私の知っている範囲では、
ちょびくんだけですよ~^^ おもしろいよねえ。
袋かぶってると前も見えにくいだろうに、楽しいのね^^;
ベランダはたしかに危険だから、ちょびくんおうちの中で
遊んでくださ~い。

2008/04/20 (Sun) 22:03 | なるくるママ #- | URL | 編集 | 返信

No title

このクセは本当珍しいですよね!
完全に袋が生活の一部って感じになってますもんね~。まさかこの姿のままヒーターにあたるとは・・・。
ちょび君、何を考えているのかな?面白いですね!

2008/04/20 (Sun) 21:40 | えったん #Wsk3kBZM | URL | 編集 | 返信

No title

ちょびくんの特技だね。
被ったまま寝たら、鼻に張り付いて危ないよね。
起きている時だったら監視の下で楽しめるけど・・・。

2008/04/20 (Sun) 20:30 | きょっぴい #GVjRCXuw | URL | 編集 | 返信

No title

「どんだけ~~~~!」こりゃ言いたくなります(笑)
だって、本当に好きなんだってよくわかったもん(笑)
平気なんですね~被ったままでも、あちこち行っちゃって。
まどろんでる写真なんて、大笑いしてしまいました!
袋なしの生活なんて、考えられない~~!って感じかもね(^^;)
うちは、袋を被っても、そのうち、嫌になって後ずさりしたりもがいたりです。
得意なこと・・・ん~改めて考えてみると、あんまり無いのかも。
サンディは若い頃は、口で雀をキャッチが得意だったなあ(これはあまり嬉しくない!)。
こういうお茶目な得意技は、うちは無いか(^^;)

2008/04/20 (Sun) 17:00 | 家主です。 #- | URL | 編集 | 返信

No title

ちょびくんの「ちょびトラマン」また見たいな~ってずっと思ってたら!
今日はなんていい日なんだ(笑)。
だって写真だけでなく動画も だもんね~。
堪能。
ちょびくんかわいいわぁ。 楽しいわぁ。

2008/04/20 (Sun) 16:29 | ぢる #41Gd1xPo | URL | 編集 | 返信

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック