もしかして!

原因になりそうな事をよぉ~く考えてみました。
すると…もう一つ思い当たる節が

私…前日にご飯を食べに行く前に、にゃんこが沢山居るところに寄って
遊んだり触ったり抱っこしたりしたんですよ。
そう、いわゆる…キャットカフェって所ですね

会社で、「今度、行こうと思ってるんだぁ~」なんて話してたら
会社の子が「いいなぁ。私も行ってみたい!!」って事で、行ってきました。
でも、いざ行くと、その子の目が真っ赤だし、鼻水ズルズル…って事で
なんとにゃんこアレルギーだったようで

ちょこっとしか居る事が出来ませんでした。


で、帰宅した時ちょびは

少し〝くんか!くんか!〟したっきり、ご飯が食べたい気持ちが勝っていたのか
特別、興味津々って感じではなかったんですが。
私がその日着ていた服に、にゃんこ達のにおいが付いてて
洗濯するために、蓋付きのカゴに入れてたんですが
猫の嗅覚は敏感だから、
翌朝、ちょびが起きた時にそのにおいが気になってて…
マーキングのつもりで布団でチッチしちゃったのかな

って、気がしてきたんですよね。
もぉ。ちょびったら全然気にしてない素振りを見せながらも
実はたくさんの知らないニャンこ達のにおいは気になってたんじゃぁ~ないのぉ?
どうでしょう!この理由は????
