fc2ブログ
2008_03
16
(Sun)12:00

腰痛

 最近…というか引越ししてきてからの困り事です。

   先日、離婚の話はちゃんと親にも話が出来て、よかったぁ~ と解決したのですが

   実は、私にはこの話で悩んでいるのと同時期に始まった困り事?悩み??が

   もう一つあるんです。

   それは…腰痛です

   腰痛と言っても、生活の中での腰痛ではなく、睡眠時の腰痛です

   普段は一切腰痛は無いのですが、夜寝てる間に腰痛になるんです。

   私は基本的には寝返りが少なく、いつも仰向けで寝て、仰向けで朝目覚める人なんです。

   でも今は、夜中腰が痛くて寝返りを打つために目を覚まして

   「痛てててててぇぇぇ~」 と言いながら寝返りを打っています。

   なので、朝起きるときは腰痛で目が覚めるか、そうでなかったとしても

   起きるときには必ず「痛てぇ~~~~っ!」 といいながら

   ゆっくりと起き上がるって感じなんです

   感じ的には、仰向けに寝てると、腰が反ってしまってその状態が長時間になり、

   腰痛になってるような気がする。

   多分、布団が合わないんだと思うのですが

   私が思うには、布団が固すぎるんだと思うのですがぁ。

   今は、マットレスに和布団を引いて寝ているのですが、マットレスが硬いような…??

   新しい布団を買おうと思うのですが、どんな布団がいいのか 分からなくて。

   今まで、布団が会わなくて腰痛になった事なんて無かったから

   適当に買ったんですよね もっと慎重に選べばよかったなぁ。

   昔は、ベッドのスプリングマット(厚さが15cmくらい)に布団を敷いてたんですよね。

   だけど、布団は柔らかいと腰痛になるから硬いほうがいい!!って

   聞いた事もあるんですが。。

   今の私の状態は…布団が固くて腰痛になってるような???

   一体どんな布団がいいんだろうなぁ。

   ちなみに、同じように腰痛になった事があるんですが。それは入院した時。

   病院のベッドは同じように腰痛になって辛かったので

   ベッドの足を高くして、腰が少し「く」の字になるようにすれば大丈夫だったんです。

   私の腰の骨がおかしいのかな???

   こればっかりは、見に行って触ってみても、「これだ!」って分かりにくいからね

   困ったもんです。

   何かいい案がありましたら、教えてくださいませm(__)m



  

   
  

   
スポンサーサイト



«  HOME  »

C.O.M.M.E.N.T

No title

v-279 かなさま
そうですか。かなさんも布団が合わずに腰痛の経験があるんですか!
私も、布団が硬いって事が原因!!とは思っているんですが
眠りは人生にとって大切なものなので
自分の腰に問題が無いのか?ちょっと見てもらってから
布団を変えようと思ってます。

それと、父親に話せましたぁ~。
もう本当にこれだけが唯一、私の悩み事でした。
結構、元気に私と話をしてくれた父に感謝です。
やっと私も第二の人生を堂々と生きれるようになりました。
ご心配とありがとうございました。

2008/03/20 (Thu) 12:04 | てん #- | URL | 編集 | 返信

No title

お父様にお話ができてよかったですね。
安心しました…ちょびくんもほっとしているようですね!

私も腰が痛くて布団からベットに変えたら良くなりました。
やはり布団が固かったようです。
起きる時もベットだと楽になったし…私の場合は年のせいもあるかもです(^。^;;

2008/03/20 (Thu) 11:45 | かな #- | URL | 編集 | 返信

No title

v-279 家主さま
やっぱり整体にも問題があるかもしれないから
布団を買う前に、ちゃんと見てもらうほうが
いいかもしれないですね。
大切な眠りのためですもんね。。


v-279 きたじさま
硬めの布団がいいって、聞いた事はあるんですよね。
でも、私の場合…病院の硬いベッドもだめだったし。
布団は個人差があるからね。(-_-;)難しい


v-279 なおさま
今まで布団で困った事なかっただけに
びっくりです。
大切な眠りの為の布団なので、ちゃんと選ぼうと思います。


v-279 えったんさま
腰痛持ちなんですか。辛いですね。
私は普段はまったく痛くないので、本当にビックリしてます。
腰の痛みを騙し騙しの生活だと、大変ですね。


v-279 なるくるママさま
ありがとうございます。
本当に全然腰痛持ちではないし、今まで布団で悩んだことは
なかったので、ビックリしてますよ。
ちょびと一緒に寝てて、寝返りをあまりしないようにと
意識してしまう事も、原因なのかなぁ。。


v-279 まきっころさま
人生の1/3が眠りだもんね。そう考えると
布団選びって大事ですよね。
今までは布団で腰が…って事はなかったので
今回の事はちょっとビックリです。

やっと父親にも話せました。ほっとしてます。
一時は、一生話せないんじゃないかって思うほど
だったんですが。
今回話せて本当によかったです。
ご心配をおかけしました。m(__)m


v-279 ぢるさま
今まで腰痛って経験がないから、今回寝ているときだけとはいえ
「腰痛持ちの人って、大変だなぁ。」って思った!
私は起きて動き出せば腰痛も亡くなるから。。
本当に寝てるときだけ!!なんだよね。。


v-279 くおんさま
ありがとね。細いだなんて。。。内緒の話…
実はくおんさんに前会ったときよりも…
1㌔?1.5㌔…太っちゃったんだよね(-_-;)ハァ~。
知り合いが昔…低反発を買ったんだけど
それに寝ると腰が痛くなるって言ってた。
やっぱり、合う合わないがあるらしく、個人差があるみたい。
布団選びって、難しいよね。
1晩レンタルしてくれんかねぇ(^_^;)


v-279 かずみんさま
腰痛持ちなんですかぁ。辛いですね。
点滴中に腰が痛くなるって、すごいですね。(>_<)
私は普段は全く腰痛は無いんですよね。
座りっぱなしで仕事もOK!立ちっぱなしでもOK!
マラソンしても、ビリーズブートキャンプしても大丈夫。
なのに、寝ると腰痛。しかも、今の布団に変えてから。
布団って、使ってると体になじむってものでもないんですね。
私は、最初の頃も腰痛になってたけど
使っていれば慣れてきて、腰痛もなくなるだろう!って
安易に思ってました。それから1年。
もう、そんな考えは止めました。(^_^;)遅いですよね。。(苦笑)


v-279 ☆★☆★☆★☆さま
情報をありがとうございます。
今まで、布団で困った経験が無かったので
。ビックリしてます。
参考にさせていただきます。ありがとうございました。

2008/03/20 (Thu) 11:31 | てん #- | URL | 編集 | 返信

No title

私はベッドにベッドパット1枚の上に寝ているけど、結構固めです。
膝の裏に膝枕を置くと少しは楽になりますよ。
にゃんずに蒲団の中と上から囲まれているので寝返りはほとんど打てません。

2008/03/20 (Thu) 10:56 | きょっぴい #GVjRCXuw | URL | 編集 | 返信

極太敷布団

てんさん はじめまして。こんにちは。いつも可愛い温かいご記事をありがとうございます。
今回のお布団のご記事でもしかしたらお役に立てるかもと思いはじめてコメントさせていただきます。ご参考までにどうぞです。

下記は肉厚(極太と表現されています。)でつくられた敷布団を販売している会社のサイト(ヤフーオークションのショップ版)です。
私はセミダブル2枚とダブル2枚をこの会社の敷布団を連続して買っています。親にもプレゼントしました。
私の場合はスノコベッドにこの極太敷布団を一枚ひいているだけなのですが、硬すぎず軟らかすぎずとてもいいですよ。
「出品者への質問」から質問すればわかりやすく回答をいただけますし、腰痛の症状や寝床の状態など説明して質問されるといいかもしれません。

*「スペリオール」という名前の極太敷布団は、床やスノコ等に一枚敷きで使うには薄いタイプのようですので、その他の極太がいいと思います。(←以前質問した際に教えていただきました。)

http://booth.search.auctions.yahoo.co.jp/strsearch?desc=%B6%CB%C2%C0&sb=desc&alocale=0jp&acc=jp&seller=cakkzm

萩原綿業株式会社
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=cakkzm&u=%3bcakkzm

ちょびくんにも宜しくお伝え下さいにゃ~☆

2008/03/20 (Thu) 09:24 | ☆★☆★☆★☆ #nVACfSbc | URL | 編集 | 返信

No title

腰痛はイヤだよねぇ~…。
私も腰痛持ちで、かと言って病院で細かく検査しても
特には何でもなかったり^^;
私の場合、点滴とかであおむけで寝てても腰に
汗かいてきて起き上がってみたりもするよ。
気持ちだけでもと腰が痛い時にはウエストサポーターを
いちよう巻いてると楽な日もあるけど布団も
どんなのがいいんだろ~ねぇ(>_<)

2008/03/19 (Wed) 05:17 | かずみん #- | URL | 編集 | 返信

No title

そうなの?てんさんそんなに細いのに腰痛持ちなの?(関係ないのかな?)
腰痛は腹筋を鍛えた方がいいって聞いたことはあるけど、素人が下手にやるともっと大変なことになるらしい・・・テンピュールとかか?ほら、低反発のとか?

2008/03/18 (Tue) 15:14 | くおん #- | URL | 編集 | 返信

No title

腰痛もいかんねぇ・・
あたしゃふかふかの方が痛くなるよ(貧乏体質?!)なので、すのこベッドに買い換えたくらいですわ。
まくらって、人に合わせて作ってくれるのがあるやん・ 布団は無いんかなぁ?
ほでもやっぱ病院(なのか?)で一度見てもらったほうがええんちゃう?
なんも役に立たたんとごめーん(汗)。

2008/03/17 (Mon) 19:55 | ぢる #41Gd1xPo | URL | 編集 | 返信

No title

硬い布団だと腰が痛くなるとは、聞いたことがありますけどね。
腰が痛いのはつらいからねぇ。
てんさんにぴったりのふとんが見つかりますように。

それからお父さんに伝えられてよかったですね。
おとうさん、大事にしてください。

2008/03/17 (Mon) 16:53 | まきっころ #- | URL | 編集 | 返信

No title

お布団選びよりもまず、病院に行って、原因をしっかり発見したほうがいいと思います。
病院でとくに悪いところはないということになったら、カイロプラティック(腕のいいところを探す必要があります)に通うことをオススメします。
私は以前、本当にひどい腰痛で、家のなかで這って生活する時期があったんだけど、1年くらいカイロプラティックに通って治りました。
姿勢が悪くて腰だけじゃなくて、上のほうの背骨も矯正してもらいました。
ちょっとお金はかかるけど、腰が痛いと何にもできなくなるから、少し自分の体に投資してあげてください。お布団については病院やカイロでアドバイスしてもらうといいんじゃないかな。

2008/03/17 (Mon) 11:24 | なるくるママ #- | URL | 編集 | 返信

No title

これは切実な悩みですね!私も腰痛持ちです。一度はある朝突然悪化して、歩くのもままならず、顔を洗う際には主人に支えてもらって、という状態になり病院へ行ったのですが、急激に悪くなる要因はなく、原因はよくわからないものの、骨そのものが歪んでいる上に腰の辺りでねじれちゃってるので、もうどうしようもないみたいな・・・。今は時々整体に行って、だましだまし生活しています。
布団はかなり影響があるといいますね。でも体にいい布団とかってすごい値段したりもしますもんね。難しい・・・。

2008/03/16 (Sun) 23:32 | えったん #Wsk3kBZM | URL | 編集 | 返信

No title

う~ん…難しい問題ですよねぇ。
私も腰はやられてますが、こういうのとは違って、体格上の問題で、どうしようもないものだからね。
私は布団の上げ下ろし、満足にできない人なので、ベッドでねてます。なので、下はパットのみ。パットにカバーかけて、その下はスプリング。いいのか悪いのか判りません。
やっぱり相談とかに乗ってくれる、専門店とかの方がいいでしょうね。

2008/03/16 (Sun) 23:15 | なお。 #P3Alq9X. | URL | 編集 | 返信

No title

私も腰痛で悩める乙女ですw
今はロフトにお布団を一枚だけ敷いて寝てますが
何ヶ月か前にそれまで使っていた布団を新しいのに換えたんですよ。
ちょいフカフカのにした途端に腰痛が悪化(T_T)
最初は布団が原因だなんて思わないから
しばらくは腰痛と付き合っていたんだけど
もしかして?と布団を以前のせんべい布団に戻したら
軽くなりましたw
我が家はみんな腰痛持ちだけど
基本的に固めの布団で寝る方が良いようです。
ちょっとお高めだけどデパートとかに
どんな種類の布団が良いか相談にのってくれて
なおかつNGなら交換してくれるとこもあるみたいだし
行ってみるのも良いかもですね。
なんせ一生の三分の一ぐらいはお付き合いする布団ですから
大事に選ばないとね(^^*)

2008/03/16 (Sun) 21:05 | きたじ #V5TnqLKM | URL | 編集 | 返信

No title

寝てる時に腰痛は辛いですね(--;)ぐっすり眠れないもんなぁ。。。
私も腰痛もち&頚椎捻挫もちなんですよ(^^;)
私、以前まで薄い固めの布団をベッドに敷いてたんですが、
厚みのあるのに変えました。
それからは、腰は大丈夫だけど・・・
もしかしたら、骨が曲がってる可能性もありますよ。
整体に行ったら、歪んでたので治してもらったことがあります。
一度そういう所にも行ってみられたらどうでしょう?

2008/03/16 (Sun) 14:09 | 家主です。 #- | URL | 編集 | 返信

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック