fc2ブログ
2008_02
20
(Wed)10:23

うれしい報告!

 みなさん。おはようございます。
 
   今日は、いい天気です

   ぽかぽか陽気になるようです。

   まるで、私の気持ちを代弁してくれるような、晴れ晴れとしてポカポカ

   要するに、何が言いたいかぁ!!というと

   〝てんてんは、嬉しい事があって、心も体もポカポカっ〟って事です。

   何があったんでしょうかねぇ



  

  
 夕べ、私が仕事から  テクテクと帰ってきて

   マンション  の入り口が見えるところまできました。

   すると、マンションの前の道路を横切る〝にゃんこ〟の影が

 あっ。あれはぁ! マリモぉ…マリモだぁ~

   と、私は急ぎ足でマンションも前まできました。

   すると…居ました。キジトラ模様のちっちゃいにゃんこ  が。

   それは、明らかに〝まりも〟間違いありません

   なんか、ちょっと大きくなって見えたけど。。気のせいかな??

   この前は


  
   DSCF8855.jpg


   こうして、小さく丸まってたから小さく見えたのか

   今回のまりもは、しっぽを〝ピーン〟とたてて、何かを探してるって感じでした。

   そう、食べ物です。

   まりもは、私が1.5メートルまで近づいても逃げることなく、自分の仕事に夢中のようでした。

   で、写真!写真!!と、私がモタモタしてると、まりもは行ってしまいました。

   まりもは私が近くにいるって分かってるようだったけど

   逃げずに、頑張って生きている姿を私に見せてくれました。

   写真は1枚撮ったのですが…真っ暗で、まりもの姿分からなくて

   その後、郵便物  を取ろうとゴソゴソとしていると…

   斜め後ろの柱の所に…

   まりもが〝ちょこん〟と座って、私の方を見ていました

   なんか、私に

   「わたちは、元気にしてるにゃ~~」って、報告をしにきてくれたような

   気がしました。

   まぁ。まりもにすれば 「こにょ人…ごはんくれないかにゃ~」って

   言う感じだったんだと思うけど。

   その後、まりもは元気にぴょこぴょこ!と走っていきました

   すごく嬉しかったです。

   そういえば、ちょびと出会った時も、まりもと同じくらいの大きさだったような?

   走り方も、〝ぴょこ!ぴょこ!〟走りだったから (遠い目)

   まりもは、あの雪のチラついた日も大雪だった日も乗り越えて

   野良として元気にやっているようです。

   もう、あんなに寒すぎる日は来ないと思うから。後は、春を待つだけだね。

   残念なのは、優しい家族と一緒ではない。という事実が発覚してしまった事。

   でも、元気が一番なので、やっぱりうれしいかな。。

   と…みなさんへ報告でした。


   ちなみに前回の">「まりもへの苦しい思い」はこちらを見てくださいね。   


 今日は、てんてんは会社をお休みしてるんです。

   実は、てんてん…2月で今の会社を辞めることにしました。

   と、いう事で有給消化をしておりますぅ~。。




   
スポンサーサイト



C.O.M.M.E.N.T

No title

v-276 ぢるさま
うん。私もね。すっごく嬉しかったんだぁ。
あのしっぽをピーンとして歩く姿を
ぢるさんにも見せてあげたかったよ!!
なんか、かわいかったよぉ。。§^。^§

>次にやりたいことが見つかったのかな? (詮索じゃあないよ 汗)
ぢるさん。。そこまで気を使わなくても大丈夫だよ(*^。^*)
そんな詮索だなんて思ってないし。
転職の事について、いろいろと聞かれたくなかったら、
ここには最初っから書かないからぁ~。(^_-)-☆


v-276 シゲルのママさま
あぁ~~っ。シゲルのママさんの近くにも
頑張ってる仔猫が居るんですね。
この寒いなか。(>_<)
早く少しでも暖かくなって欲しいよね。
って、今日は一気に昼過ぎから寒くなってきたよ。
野良ちゃんたち、がんばれ!!


v-276 なるくるママさま
うん。まりもちゃんは、私に元気な姿を見れてくれました。
よかったぁ。(*^。^*)
早く暖かくなって欲しいけど。
今日は昼過ぎから一気に寒くなりました。
明日も寒いらしいです。(>_<)
仕事は、来週から行く事になってるんです。
少しはゆっくりしたい気持ちもあったけど。。
私…根はサボりが好きなタイプなので
ゆっくりしすぎると次の仕事をなかなか決めたくなくなるんじゃ
ないかとおもって、サッサと決めちゃいました(>_<)
1週間くらいは休めばよかったかな??


v-276 へなさま
まりもちゃんが姿を見せてくれたときは
本当にうれしかった!!その翌日も、なんだか
ウキウキとした気持ちでしたもんね。
自分で、なんで今日はこんなにウキウキなんだろう??って
思うと…やっぱりまりもちゃんが元気だったから。
って事意外は思いつくことがなかったんですよね。(*^。^*)
仕事。。そうですね。新たな一歩です。
でも、まだまだいろんな仕事を覗き見してみたい気持ちがあるんです。
私の知らない仕事で、自分が〝楽しい〟って思えるものがあるんじゃないかって
思ってねぇ。でも、あんまりのんびりしてると
ちょびと二人で、ダンボール生活しなきゃいけなくなると困るし(^_^;)
なんか、変わった仕事ってないかなぁ。楽しくて。。
まぁ。細木和子の本でいくと、今年の私は
ものっすごくいい運勢のようで。
何をやってもうまくいくらしいから、
それを信じて、頑張ってみようと思ってます。


v-276 まきっころさま
まりもちゃんに会えたことはすっごく嬉しかったです。
その嬉しさは翌日まで私の心をウキウキとさせてくれました。
まりもちゃんも、もっと暖かくなってから生まれてくれば
よかったのにね。この一番寒い時期を
仔猫で過ごさなきゃいけないことは、辛そうだよね。
それに比べて、うちのちょびは7月に私と出会ってるから、生まれたのは5月。
いい時期に生まれてよかったって思いますよね。


v-276 くおんさま
本当にまりもちゃんに会えてよかったです。
まりもちゃんは、この辺りを縄張りとしてるんですね。今のところは。。
細木和子の本では、今年は私はすっごくいい運勢なんだそうな。
だから転職もきっとうまくいくと信じてます。
まぁ。仕事もちゃんと決まって、早く落ち着いて自分の事が考えられる生活を確保したいなぁって思いますけどね。
とにかく、頑張ります(^_-)-☆


v-276 かずみんさま
ねぇ。寅ちゃん。。
ビックリしましたよ(>_<)
どんな喧嘩をしたんでしょうかね。
傷もかなりの大きさで。
まぁ。お外に行って自分の縄張りを
ちゃんと守ってるって、昭子なんだろうけど
あまり無茶はして欲しくないですよね。
今まで病院で一人ぼっちなんて、初めて見たいだし
なんとか落ち着いて、家に帰って来れるといいですね。


v-276 えったんさま
そっか。しんちゃんと同じ頃に生まれたにゃんこが
近所で野良さん生活をしてるんですか。
やっぱり表情も体型も全然違いますよね。
もし、私が動物の気持ちが分かるなら
何を一番望んでるのかとか、聞いてみたいよね。
今日も、また一気にさむくなってきたよ。
なんとか野良ちゃん達。。頑張って春を迎えて欲しいですね。

2008/02/23 (Sat) 17:04 | てん #- | URL | 編集 | 返信

No title

わぁ~、まりもちゃんの近況を知る事が出来て私も嬉しいです。てんさんはもっともっと嬉しいですよね!
野良で生きていくというのは想像を絶する大変さだと思います。でもたくましく、そして一日でも長く生きていってほしいと願わずにはいられません。
ウチの周りで唯一生まれた時からずっと居着いてる野良の男の子(茶トラ)がいるんですが、しんのすけと同じ年なのに全然見た目が違うんです。過酷な環境の中で生きているのがはっきりわかるんです。その姿としんのすけのいかにも栄養状態の良さそうな姿を比べて、ものすごく色々考えてしまいました。

2008/02/22 (Fri) 22:32 | えったん #Wsk3kBZM | URL | 編集 | 返信

No title

寅ちゃんの心配して頂いてありがとうです♪
今日の夕方、退院しますのにゃ☆
記事にも写真のせたけど傷口、結構ひどいけど^^;

マリモちゃんもカワユイのぉ~♪

2008/02/22 (Fri) 15:34 | かずみん #- | URL | 編集 | 返信

No title

やっと、あたたかくなってきて、お外の子たちがしのぎやすくなりましたね。マリモちゃん元気な姿を見せてくれてよかったです。
もうすぐ3月ですね。新たなスタートを踏み出すのにふさわしい季節ですね♪

2008/02/22 (Fri) 15:10 | くおん #- | URL | 編集 | 返信

No title

元気にゃまりもちゃんに会えて良かったね。
のら猫って、本当にたくましい。
どこかで誰かにご飯もらって
きっと暖かいところで寝ているよ。
そう思うと、いいですよね^^
私も、まりもちゃんには、ほんと幸せににゃってほしいです。

2008/02/21 (Thu) 18:34 | まきっころ #- | URL | 編集 | 返信

No title

まりもちゃんは元気でいて良かったですね!
姿を見せてくれたとは、何か他にもイイことがあるかも。
2月で退職ですか。
お疲れさまでした。
3月からは新たな一歩ですか?

2008/02/21 (Thu) 15:03 | へな #- | URL | 編集 | 返信

No title

マリモちゃん、寒い夜をがんばって乗り越えたんですね。
外の子たちを思うと、ほんとに早く暖かい春がやってきてほしいです。

てんさん、そっか~、転職されるんですね。
次の職場はもう決まったのかな?
とりあえず、しばらく遊休でのんびりして、リフレッシュですね。
ちょびくんと♪^^

2008/02/21 (Thu) 00:16 | なるくるママ #- | URL | 編集 | 返信

よかったですね

マリモちゃん、元気だったんですね~。
大きく見えたってことは大きくなったのかも!成長期だしきっと!
うちの向かいのマンションにも毎晩鳴いている仔猫がいるんですよ。
切ない鳴き声が何時間も。
私も一度近づいてみましたが、話し掛けてあげるしかできませんでした。
もうすぐ梅の花も咲くし暖かくなりますね。まりもちゃん、元気で頑張ってくれますようにi-228

2008/02/20 (Wed) 17:04 | シゲルのママ #- | URL | 編集 | 返信

No title

タイトル読んで(お! にゃんだろ~?)とこちらまでうれしい気持ちになったけど
本文読んで もっとほんわかした気持ちにさせてもらったよ~♪
元気な姿を見せてもらえて ほんとによかったねぇ。
>残念なのは、優しい家族と一緒ではない。  とあったけど、
半分飼い猫半分ノラって感じの子もいるじゃん? 自由に出入りしてるっていうかさ。
まりもちゃんも もしかしたらそーかもよ??

てんさん、会社、そーだったんだ。
次にやりたいことが見つかったのかな? (詮索じゃあないよ 汗)

↓TJはねぇ、ただたんに仰向け寝ができないだけなの(苦笑)。

2008/02/20 (Wed) 15:30 | ぢる #41Gd1xPo | URL | 編集 | 返信

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック