bjリーグ

甲子園に野球を見に行ったことはあるけど
バスケットは初めてでした。
大阪エヴェッサvs京都ハンナリーズ

試合は17:00~で入場は14:45分。
2階の自由席だったし試合前の練習風景も見たかったので
少し早目の15:30頃行って少ししたら
練習風景が見れました


以前、友達が入ってる社会人のバスケを見に行った時も心が躍ったけど
プロは初めてだったし、これまたワクワクドキドキ

この日は、大阪エヴェッサvs京都ハンナリーズ

同じ関西だしどちらが勝っても良いとは思ったけど
やっぱり大阪エヴェッサを応援

試合開始1時間半前に行ったけど
練習風景や一般の人向けのフリースロー対決とかやってて
全然退屈しませんでした。
で、ビックリだったのは試合風景。
なんか、「ここはクラブかっ?」と思うほど
ダンスミュージックみたいな音楽をガンガン

ノリノリな感じの中で試合するんですね。知らなかった。
タイムアウト中やハーフタイム中は
時折会場が暗くなってチヤガール

パフォーマンスしたり、会場みんなでウエーブしたりで
会場のみんなもテンション盛り上がりMAX


試合もさすがプロ

外国選手もいるので派手なダンクシュートが見れたり
思わず 「うまいっ!」



いやぁ~~。楽しかった


試合結果は 66対57 で大阪エヴェッサの勝ち

でも翌日は同じ京都ハンナリーズとの試合でしたが
64対75で負けていました

だけど久しぶりに楽しかった。
また行きたいと思って調べたけど
今シーズンは大阪はもうおしまいでした

なので、また涼しくなってシーズンに入ったら
観に行きたいと思ってます。
スポンサーサイト