にゃんてこったっ(>_<)

とかく情報の漏えいが騒がれている。
つい最近は、日本年金機構の個人情報が流出したって

そりゃ!えらいこっちゃ!!
漏えいした情報は大阪が一番多かったそうな。
私は
「そうなんだぁ~私のんは大丈夫かな

特に問い合わせとかしてなかった。
ら…
先日、日本年金機構から封書が届いてた。
私はてっきり過去の年金保険料未納の案内かな

と思って中を見ると

なんと、私の日本年金機構の個人情報流出の中に
私の情報も含まれててたって


うわぁぁ~~私はアウトだったんだぁ~~

でも、まだ年金貰ってないし
横取りされる事はないかな

どこでこの情報を使われて、
今は想像できていないような事に使われないか心配です。
んで、この秋から「マイナンバー」が始まるって…
私はこれも心配してる。
自分の情報ももちろんだけど
職場の社員とその家族のマイナンバーも
会社で扱う必要が出てくるので
ちゃんと漏えいしないように注意しなきゃ!なんですよねぇ。

やだぁ~~~~~っ。扱いたくないっ

もし…もしだよっ。
漏えいさせてしまって会社の人がえらいことになった時
「会社の管理がずさんだったからだっ

その人から訴えられる可能性だってゼロじゃないよねっ


かといって、セキュリティーを強化するって言っても
大企業じゃあるまいし、そんな予算どこにあんのっ

ん~。パソコンの中に絶対に保管しないようにしようかな


そこだけ気を付けても違う形で…
はぁ~、考えればきりが無くなる。
まぁ~十分に気を付けなきゃ


スポンサーサイト