fc2ブログ
2014_03
14
(Fri)11:06

何が起こったの\(◎o◎)/!

 少しづつ暖かい日がチラホラ  

  やっと…やっと春が来るって気持ちです。。

  寒かったなぁ~~冬 

  去年末から今年の2月にかけて

  何かと家電故障が続き…



  エアコンにホットカーペットとハロゲンヒーター

  後、携帯電話の充電器も壊れてスマフォ  に買い替え。


  それと洗濯機もヤバい状態だったけど

  「いつも衣類をきれいにしてくれてありがとう。。

  年中働きづめで疲れるよね。。だけど、もう少し頑張って!!」

  と洗濯機に話しかけながら掃除をしてあげたら

  なんと、それから調子がよく

  今でもセッセと働いてくれています。 

  とにかく"アワアワ"  した事が多かった年末年始。


  その後、家電の故障はないけど

  実はまたある家電が不調なんです。

  それは、サーキュレーターです 

  動かない訳じゃないけど、ボタンの調子が悪く

  押せるときと押せないときがある… 

  ゆえに、動くときと動かないときがあるんです。

  ん~~

  ひそかに家電のトラブル続行中って事かな。。。


  と…まぁ~その事は良いとして

  めっちゃビックリ!!な事がありました。

  それは電気代の事なんですが。

  毎月今頃に1ヶ月の使用量と料金の案内が

  ペラペラの長細い紙でドアポストに来るんですが

  それには「対前年同月比」も記載されてます。

  私はいつもその比率を大幅に超えないように気を付けてるんですが

  今回も去年の2/14~3/11までの使用比率が記載されてました。

  それがなんと…


  -63.2%

  
  となっていたんですっ!


  もぉ~めっちゃビックリです。    

  今まで-20%台はありましたけど

  -60%超えは…

  ど…どう言う事 

  ほんまにっ  って感じです。


  去年の今頃は、ちょびの体調不良が始まって"どしたんだろ"

  と病院へ通い始めた頃でした。。

  だから昼間にホットカーペット付けっぱなしだったけど。。


  ん~、具体的に変わった事といえば

  エアコンが新しくなったことで

  メインの暖房を

  ハロゲンヒーター + ホットカーペット

  を付けっぱなし(私が家に居る時)

  ちょびだけの時は

  ホットカーペット + 電気あんか

  から



  エアコン + サーキュレータ + こたつ

  でも、常時付けっぱなしではなく

  エアコンもこたつも温まったら消したりしてます。


  古いエアコンは18年前の代物だったし

  電気代が高いかと思ったのであまり使わないようにしてたんです。

  でも、新品のエアコンになってからメインはエアコン。

  
  ん~~。

  こう見てみると、今まで節約してるようで

  全然節約になってなかったって事ですよねぇ。

  暖房器具の使い方によって

  電気代も大きく左右されるんですねっ。



  いやぁ~~。ほんとビックリした出来事でした。

  でも、安く抑えられて助かります。


  消費税は上がるし、社会保険も上がってるのに

  給料はあがらねぇ~しっ 



  ばかやろぉ~~~~  

  
  
  ん~。嬉しいけど嬉しくない事が…

  このモヤモヤ…

  電気代が抑えられたって事で

  今日は"猫侍"を見てすっきり気分になってきます。 (ニャァ~ン)



  

  
スポンサーサイト