fc2ブログ
2013_11
29
(Fri)14:54

OH!My God!

 あぁ~~!

  "OH!My God!" "OH!My God!" "OH!My God!"  なのよぉ~ 

  急に寒くなった今朝 OH!My God! な事がおこりました。


  家のエアコンが故障 


  今朝寒かったのでリモコンを "ON" 押した所…

  普通なら音が "ぴっ!" と鳴って、うぃ~~んと作動するはずが

  音がしないし静かだzo  とエアコンを見ると

  風の噴出口は "ぱかっ! "と開いていて、一瞬動いてるように見えたんですが

  よぉ~く見ると…開いたまま故障して止まってる感じ。


  エアコン本体のコンセントを抜いて電源を "ON" "OFF" してみても

  ウンともスンとも言わない… 

  故障だっ… 

  家は賃貸だし家主が修理してくれるかも  と電話してみた
  


 あのぉ~エアコンが故障して動かないんですけど…


(家主) はい。取り替えてもらってもいいですよ!


  ん… 

  なにその返答 



 えっ 

  新しいエアコンを私が選んで、費用をそちらに請求すればいいんですか 



 いや。エアコンの修理代は借主負担なので 





  がぁ~~~~ん  まじでっ 

  うぅぅっ。。OH!My Go~~~~~~d! 




  慌てて賃貸契約書を見ると

  修理の項目には、屋根、柱、壁、梁、…は貸主負担。

  借主負担も水漏れやらなんやら書いてあったけど

  空調とかエアコンの文字は、貸主にも借主にも

  どちらの負担とは書かれていない。。。

  だから、結局家主が「借主負担だよ!」って言う判断をしたのなら

  仕方がないんだろうか???

  エアコンなしで頑張ろうかな?って思ったけど

  冬は頑張れても夏は無理っ 

  早かれ遅かれ修理か買い替えは必要になるだろうからなぁ。。。


  もぉ~~~OH!My God! OH!My God! OH!My God!

  としか言いようがないなぁ~。。

  あ~~~っ  。。。年末ジャンボ宝くじが当たらないかなぁ 

  一か八か買うとするか…宝くじ 



  もっ…やだっ 


 
スポンサーサイト



2013_11
25
(Mon)15:17

滋賀の紅葉&ひこにゃん

 先日は京都の紅葉を観に行きましたが

  今度は滋賀の紅葉を見に行ってきました。

  彦根城やら鶏足寺。

  彦根城でかわいい子に出会いました。


[広告] VPS




[広告] VPS



 彦根城のゆるきゃらマスコットの

  ひこにゃん  が居ました 


  どうですか??このひこにゃん。

  ゆるきゃらって…

  みんな動きづらそうだけど、それなりの動きをしてると思うのですが

  ひこにゃんは動きがちょぉ~スローじゃないですか??

  こんな動きじゃ、全国のゆるきゃらが集まるイベントでは

  簡単に押しのけられそうですよねぇ~ 

  刀を鞘に収めようとして失敗するって行動も

  最初はパフォーマンスなのか?たまたまなのか??

  よく分かりませんでした。

  でも、このゆぅ~くっりした行動がなんとなくかわいい 

  


  ゆるきゃらは全国的に人気があって

  すごいブームだったりしますが

  私は「ゆるきゃらかっ!」って思うだけで。

  それほど執着や思い入れはありませんでした。

  まぁ~最近、ふなっしーは"楽しい奴だなぁ~"

  キーホルダーとかほしいかも!!と思っていました。

  が…

  
  だけどこの度、私…

  ゆるきゃらは「ふなっしー」と「ひこにゃん」

  のファンになったようです 

  キャラクターやマスコットに心を奪われたのは

  人生初のような気がします。。

  ミッキーマウスも好きだけど、グッズを買おうとか

  あまり思わないし。。

  なのに、ひこにゃんとふなっしーのは…ほしいなっ   


  あっ。肝心の紅葉!紅葉 



  彦根城から見た風景↓



DSCF0183.jpg


  これは、彦根城のお隣の…なんとかってトコ↓ 




DSCF0194.jpg



  ここからは、鶏足寺の紅葉です↓ 


[広告] VPS






DSCF0216.jpg






DSCF0200.jpg





DSCF0210.jpg





DSCF0212.jpg





DSCF0215.jpg





DSCF0216_201311241843365b0.jpg



 ぼく ちょびにゃん 



DSCF1906_201311241902195f0.jpg



  紅葉はすっごくきれいでした。

  できる事なら、お弁当とかもって

  1日中ここでぼぉ~としたり本読んだり…したかったな。

  来年は温泉入りながら見たいなぁ。。

 

   
2013_11
16
(Sat)19:49

色付き具合

昨日、一人で京都へ紅葉  を見に行ってきました。

  有名どころは人が多すぎるので

  今まで行ったことのない場所 「東福寺」 へ 
  
 
  これ(↓)は東福寺にある 「通天橋」 の通行チケット 



  
DSCF0172.jpg


  同じように撮ろうと思ったら逆光だったので

  向かい側からの紅葉です。。
  

  色付いてはいますが、まだ少し早かったようです。




DSCF0148.jpg


  

DSCF0154.jpg




  だけど、木によっては綺麗に色付いてるものもありました 





DSCF0166.jpg



  そして、敷地の一画に人だかりが… 


  何があるんだろう??と行って見ると









DSCF0163.jpg



  かわいいにゃんこが居ました 

  カップルがかわいい姿をカメラに収めて、

  最後に頭を〝ナデナデ〟しようと手を伸ばしたら

  〝シャーーーッ〟  と威嚇されてました。


  するとカップルは 「わぁー、怒ってるわっ!」 と

  立ち去っていきました。



  その後もお客さんの要望に答えて

  立派にモデルを務める猫ちゃん。


  えらいねぇ~~ 


  
  〝シャーーーッ〟って威嚇するし

  愛想のない猫ちゃんなのかなぁ~なんて思うと




DSCF0162.jpg


  
  こんなポーズでサービスもしてくれちゃったりして…

  マイペースなんだなぁ~ 


  

  そうこうしてる内にお客さんは私だけに…
  

  私も写真を撮らせてもらって…



  「猫ちゃん… ナデナデさせてくれないかな??」って思って

  まずはカメラの紐を差し出してみる。



  すると、やっぱり猫だよねぇ~~

  じゃれてきました 



  そして



[広告] VPS




  触れました…が

  やっぱりマイペース。

  私の手に〝ゴリゴリ〟と身体を押し付けてきて

  甘えてるなぁ~と思うと


  がぶりんちょーーと私の手にかぶり付き… 


  ナデナデされたり、自分から甘えたりするけど

  どれも度が過ぎると嫌なんでしょうね。


  … そんな所は少しちょびに似ていました 


  紅葉はまだ早かったけど

  この猫ちゃんに会えたから…

  いい1日だったなぁ~~。 

  
2013_11
05
(Tue)19:12

初めての体験!

 鹿児島出身だけど、大阪暮らしも長いですっ!

  だけど、この度初めての経験をしました。

  それは、これこれ!みてぇ~

  


DSCF0142.jpg


  たこ焼きの焼き方が書かれてます。

  そう、私の初めての経験とは


  じゃん 





DSCF0141.jpg


  たこ焼きを焼いたんです ←これは団子だろ 

  ちょっと欲張りすぎて、具材を入れすぎちゃって

  ○型に整えるのに苦労してます… 

  でも、見よう見まねで完成品です。








DSCF0144.jpg


  
  だけど、具の一つに天かすを入れたんですが

  どうやらその天かすが酸化してて変なにおいっ 

  
  折角頑張って作ったのに、残念な味となってしまいました。

  たこ焼きを焼くって、結構忙しいんですよねっ。
 
  こうして写真を撮りながらノンビリしてると、

  直ぐにこげちゃうしっ 

  なんか残念な結果となったけど…

  自分的には見た目は合格  かな 


  次はおいしいたこ焼きを焼くぞっ