fc2ブログ
2013_09
07
(Sat)22:55

観て良し!心地も良し!!

  天気が良かった昨日までと違って  

  今日はちょっと  が多くて  がパラパラな1日でした。

  そんな中、今日はこれ↓に行って来ました。







DSCF0110.jpg



  プラネタリウム  です。

  私のプラネタリウムデビューは、今年の…7月だったかな 

  星(ちょび)  を探そうと思って。

  その時、すっかりプラネタリウムのファンになりました。

  そして、お盆休みにも行く予定だったんですが
  
  調べたら、朝10時の段階で15時からの当日券まで完売 

  スケジュールとしては、

  朝9時~1上映1時間(上映時間45分、入換15分)で16時が最終。(例外あり)

  しかもチケットは当日会場でしか購入できないので

  朝10時に調べて15時のチケットが完売って事は

  どんだけ急いで16時~のチケット買いに急いでも、まず完売間違いなし 

  だから、お盆休みはあきらめました。。

  子供達も夏休みだし…仕方ないですよね。

  で、今日…改めて行って来ました。


  初めてプラネタリウムを観た時に〝ん 〟どゆ事 

  と思ったことがあるんです。

  最初に、東西南北の説明があるんですが

  東と西が、私の思ってる東西と逆。

   私の思う東西南北         プラネタリウムでの説明の東西南北

      北                     北
                           
  西   東             東    西
                           
      南                     南

  

  夜空を見上げると東西南北の文字が映し出されてるんですが

  私の東西南北とは逆なんです… 

  「えっ?なんで…私今までこれで生きて来たけど…違うの  」と

  めちゃめちゃ混乱状態 

  その答えを考えてるとプラネタリウムに集中できなかったので

  後で考えようと  と、先延ばしにしてプラネタリウムを楽しみました。



  結果としてはプラネタリウムは「見上げている」に対して

  私は地球を上から見ているって違いだったんですけど。。

  最初は全然分からなくて、前職で家の設計図とか扱ってたけど

  私は間違ってたんだあろうか???とめっちゃ混乱しましたぁ 


  
  まぁ、そんな話はさて置き。。いいですよぉ~。プラネタリウム 

  綺麗だし興味ある宇宙の話なんでワクワクもするんですけど

  あの暗さとあのリクライニング抜群の椅子。すっごく気持ちが良いんです。

  すごくリラックスできる空間になるので終わる頃には眠たくなってきますから。

  で、今日…

  上映途中で少し明るくなった時に、隣を〝ふっ〟と見たら

  女の人が口を空けて寝てました 

  「ちょ…ちょっと彼女。隣に彼氏が居るんだよ!大丈夫  」 

  って思わず心配しながら、少し笑っちゃった 
  
  まぁ~それくらい心地良い空間なんですよねぇ。

  これ、真夏に営業マンがここに来たら、速攻で寝るでしょうねっ 

  プラネタリウムみると、本物の綺麗な夜空を観にいきたくなっちゃう 
 
  

  


DSCF1426.jpg


  



DSCF1429.jpg

   
  うっとり顔ぉ~ 


  ちょびの星は見つけられなかったけど、とっても癒されました。
 

  日々の生活に疲れて、ちょっと癒しが欲しい  と思っている人は

  是非お近くのプラネタリウムへ行ってください。

 
 
  
スポンサーサイト